表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/25

行使

 何が起きたか分からなかったけど、一瞬の間を置いてアイコンのようなものが周りに浮かんだ。

 薄く幕がかかったようなわずかに暗い視界に、かすかに明滅する光を纏ってアイコンが飛ぶ。

 それぞれ、漢字の火、水、木、金、土、がアイコンにモチーフの様に描かれていた。それが蝶がまとわりつくようにあたしのまわりを飛んでいる。


「8!」


 こんな状況でこう思うのものんきなもんだけど、昔やったゲームのリングコマンドみたいだ、なんてことを思った。

 使えるようになればわかる、というのはこういう意味ってことなんだ、と分かった。

 本当に魔法を使えるの、すごい、なんてじっくり感慨に浸りたいんだけど、今はそれどころじゃない。

 どうせならもっと落ち着いた状況の方がよかった。

 

 「6!」


 カウントダウンが進んで、部屋の中の緊張感が高まる。殺気ってのは実際に肌に突き刺さってくるのが分かった。

 改めて男を観察する。

 銃はいわゆる火縄銃みたいなのように見える。さっき撃った奴も銃口から弾を込めていた。あの形式なら水に弱いはず。


 ……こんな状況で妙に落ち着いて周りを観察している自分は我ながらちょっとおかしい。そういえば、あたしは昔から怒鳴られると逆に頭が冷えるタイプだった気がする。


「4!」


 かちゃりと不吉な金属音がした。映画でよくある、銃を撃つ前の動作音みたいな音。

 水のアイコンをイメージすると、あたしの周りを丸く囲むように浮くアイコンの一つの水のアイコンがあたしの前に来た。


 アイコンに触れて、頭の中で雨をイメージする。室内に降り注ぐ雨。

 符をもって、イメージし、思う効果を言葉にせよ。あのお爺さんが言っていたことを思い出す。


「2!」

傾盆大雨あめよ・はげしくふれ


 不思議と唱えるべき言葉が分かっていた。それが昔から知っているように自然に口から声が出た。

 符の文字が光ったような気がした。何かの力が熱の波のように自分の中に流れ込むのが分かる。

 不思議な感覚。声とともに自分の言葉が波紋のように世界に広がる感覚。符が溶けるように消える。

 一瞬の後に、天井で水滴が弾けて水が部屋中に降り注いだ。



 ◆ 祁 祁 祁 ◆


 盥の水をぶちまけたような音がして盛大に水しぶきが飛び散った。


「なんだ?」

「撃て!撃ち殺せ!」


 男たちが引き金を引く。でも硬い金属音が響いただけで弾は出なかった。

 水にぬれて火薬が湿気るとああいう銃は発砲できなくなる。どこかの戦国時代の小説でそんな場面があったのを覚えていたのが幸いした。狙い通りだったけど良かった。


「逃がすな」


 混乱から立ち直った男たちが、銃を槍のように構え直す。撃ち殺されはしなかったけど、状況は改善してない。


请命令我めいれいを!」


 女の人があいかわらず感情を感じさせない口調で叫んだ


「逃げよう!」

「|是、老士(はい、せんせい)」


 あたしの命令?を聞いた女の人が身をひるがえした。赤いチャイナドレスの裾が翻る。黒い短めの髪に縁どられた白いクールビュティな感じの顔が一瞬見えた。

 観察する間もなく、その人があたしを横抱きにする。


勞駕しつれいします!」


 細身の女の人とは思えない強い力でひっぱられて足が浮いた。とっさにテーブルの上の符を取る。

 何かとぶつかる音がして、視界が白く明るくなった。目に飛びこんできたのは青空と白い雲、そっこに木の破片が舞うのが見える。

 女の人がそのまま鎧戸をぶち破って外に飛び出した、あたしを抱いたまま。


 ……ちょっと、ここって五階



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ