表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/95

第10話①

 「それじゃあ、自己紹介でもしようよ。私は笹川 薫。みゆうの親友でーす。」


 「同じく親友の和道 黄名子です!」


 「俺は唐沢 誠。みゆうとは中学から一緒だ。よろしくな。笹川、和道。」


 「自分は冨永 陸斗っす!誠とケンの友達っす!よろしくっす!」


 各々が自己紹介をしていく中、俺は考えを巡らせる。

 どうすれば笹川を誤魔化せるかどうか。

 幸い、まだ俺だとバレていない。

 偽名を使うか。いや、花野井が居る時点でダメだ。


 「ケン?ケンってそっちの子の事?」


 「そうっす。ほら、ケンも自己紹介しとけ。」


 考えがまとまらない中、陸斗の催促によって時間切れとなる。

 

 「・・・三井 絢士郎です…。」


 結局、正直に名乗るしかなかった。

 名前を言った瞬間、笹川の顔が変わる。


 「えっと、3組の三井君?」


 「いやいや、こいつ1組っすよ。俺と同じで。」


 何も知らない陸斗は全て正直に答える。

 俺は笹川の顔をできるだけ見ないようにテーブルの上のポテトを食べる。


 「・・・そっかー。三井 絢士郎君って言うんだー。実は私のバイト先にも同姓同名の子がいるんだよねー」


 笹川は笑顔で言う。

 後ろには黒いオーラがあるように見える。


 「へ、へぇ〜、偶然ってあるんですね~」


 「しかも、その子も甲真で、3組って聞いてたんだよね~」


 笹川の顔は笑っているのに、目が笑っていなかった。

 俺はただひたすらポテトを食べる。

 周りは状況をあまり理解していない。

 

 「自己紹介は終わった?じゃあ、勉強始めよ。」


 そこで、花野井が無自覚の助け舟を出してくれた。

 その言葉に、誠が反応し、そこからは6人での勉強会が始まった。

 終始、笹川は俺を睨んでいた。



 

 「それで?何で騙してたの?」


 翌日の昼休み、教室に居ると「ケンティー、ご飯一緒に食べよ~」と黒い目をしながら1組の教室に来た笹川と空き教室に移動してきた。

 断れるはずがなく、言われるがままに俺はついてきた。


 「いや、何の話か俺には─」


 「そういうのもういいから。」


 少しキツめに言われて、俺はとぼけるのをやめた。

 

 「別に、騙す気はなかったよ。ただ、花野井にバイト先知られたくないから。それで…」


 「私がみゆうに言うと思ったの?」


 「まあ、そうです。」


 正直に話すと、笹川は長いため息をこぼす。


 「なんだ~そんなことか~」


 そして心底ほっとしたように言った。


 「そんなことって…。俺にとっては、結構大事な事なんだよ。」


 「別にいいじゃんそれくらい。同級生のバイト先なんて、そこまで興味無いよ~」


 ただの同級生ならそうだろうが、花野井は元妹だ。

 そんな奴に自分が働いている姿を見せるのは、恥ずかしい。

 まあ、笹川は知らないようなので仕方がないけど。


 「てっきり、私と仲良くしたくないのかと思った~」


 「いや、それは誤解だ。嫌な気持ちにさせたなら悪かった。」


 確かに、そう思われてもおかしくない嘘だった。

 そんなつもりは無かったけれど、笹川は不安になっていたのかもしれない。


 「良いよ。許してあげる。その代わり、今日からちゃんと友達ね。」

 

 そう言って、笹川は小指を突き出してくる。

 意味は分からないが、とりあえず俺も小指を突き出すと、笹川の小指が俺の小指と交わり、笹川が言った。


 「もう嘘は無しね。」


 その時の笹川の笑顔は、大人びた容姿に対して、子供のような可愛らしい笑顔だった。

 



 「おはよう。ケンティー」


 さらに翌朝、電車に乗ると、目の前に笹川が居た。


 「何で居んの?」

 

 「そりゃー、ケンティーの乗ってくる駅の隣の駅が私の家から1番近いからだよ。」


 そういえば、花野井と登校している時もあった気がする。

 それに、俺と同じバイト先なら近くてもおかしくないか。


 「ほら、席温めといたよ。」


 そう言って、隣の席をぽんぽんと叩く。

 俺はお言葉に甘えて笹川の隣に座る。


 「そういえば、RINE交換しようよ。友達記念に。」


 「まあ、いいけど。」


 俺は笹川とRINEを交換した。

 

 「そうだ!昨日のテレビ見た?めっちゃ面白くてさー」


 その後は、笹川と何気ない会話をしながら学校に向かった。

 初めて出来た女友達との登校に少し緊張したことは内緒である。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] おいおいおい、これはマジでアリなのか!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ