表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ソラヲカケル。  作者: 長良英明
6/8

5.「アカネの財宝と鴉空賊団の解体」

 近くにあった無人島で、シンヤと一対一で話すことになった。シンヤが「わかった、降伏する! 降伏するから、国に突き出すのだけは勘弁してくれ!」と喚いたんだ。

 殺す、という選択肢がなかった訳ではないけれど、いくらなんでも俺も鬼じゃない。まあ、実は説得してから突き出すつもりである。うまく運べば喜んで自主してくれるだろう、という算段だ。

 銃口を後頭部に突きつけたまま、無人島へと降りた。

「へへ……カケルの兄貴、それでどうしたら俺は解放してもらえますかね?」

「まあ返答次第かなぁ」

「何かお聞きしたいことでも?」

「簡単に言うけれど空賊をやめろ」

「は、はいっ! そりゃあもちろん心を入れ替えてですね!」

「それから仲間になれ」

「……へ?」

「……おい、わかりやすく言ってやったのにわからねーのかよ」

「あ、いや、仲間……と言いますと、何の……?」

「これから俺は起業しようと思っているんだ」

「は、はぁ、会社を興す、という起業ですかね?」

「そういうことだ。国家機関に属さない傭兵組織を作ろうと思っている」

「なっ……そんなまさかっ」

「そのまさかだ! どうだ? 一緒に働かないか?」

「……兄貴、えぐっ、本当ですか? それ本当ですか?」

「お、おい、そんな泣かなくてもいいだろ」

「うぐっ、えぐっ……い、いや、なんかそんなつもりないんですが、どうにも涙が止まらねぇ……」

「ただし一つ問題がある」

「は、はい、何でしょうか、社長」

「社長はやめてくれ。それで、これから俺の裁量で活動するとしても、だ。流石に普通に空賊を仲間に入れたとなると、名前に傷がつく。だから自主してくれ」

「……は、はいっ! ……って、ええっ!?」

「文句あるか?」

「……わかりました」

 そう言うと、シンヤは真顔になって言った。

「カケル兄貴、一つだけお願いが」

「何の文句だ?」

「この際だから空賊の王になることは諦めます。ただ、アカネの財宝はどうも諦めがつかねぇ、それでですね……」

「そういうことか、じゃあ問題はない。アカネの財宝を探しているのは俺も同じだ」

「え……?」

「かー、だから空賊は嫌いなんだよ。あのなぁ、空賊の王しか手に入れられないって噂になっているけれどな、そんなの誰が決めたんだ? 誰もその財宝を手に入れてないんだぞ」

「まあ、確かに」

「存在を信じていない訳ではないけれど、既に死人のアカネ・ヒロトの言うことなんて聞く必要ないだろう」

「……は、はい」

 尊敬の眼差しでこっちを見ている気がする。

「で、どうする? お前なら反省した姿を見せれば何とか数年で出てこれるだろ?」

「……そうですね」

 シンヤは土下座した。

「兄貴、この出会いに、俺は一生感謝します。喜んで自主させていただきます」

「なんで空賊だったのか不思議なくらいだな」

 演技だとしたら大俳優だ。

 シンヤの鴉空賊団はこの日を以って解散となった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ