表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

7話

 ダニエル、ポチとタマ、リディア、そして彼女の父親の五人は、リディアの父親の工房に放り込まれた。


「研究所の謎の爆発事故で、偶然居合わせたお前たちは全員死亡。シンプルだろ」


 ハーヴェイが言いながら、五人のそばにトランクケースを置いた。リディアの父親が「ひぃっ!」と叫ぶ。それに爆弾が詰め込まれているのだ。


「取引相手に、爆弾の性能を披露しなくてはならないのでね」


 リディアは膝の震えを隠しながら、キッとハーヴェイを睨む。


「爆弾の作り方を知ってるお父さんまで殺したら、もう爆弾を作れないわよ!」

「心配してくれてありがとう、お嬢さん。設計図は見つけたよ」

「わーん! タマの腕ー!」

「…………!(特別意訳:ボクの顔ー!)」


 ロープでぐるぐる巻きにされたポチとタマがバタバタ暴れた。

 タマは鉤爪のついた両腕を付け根から分解され、ポチは鼻から喉までを全て失って声さえ出せない。二人の周囲には、取り外された機械部品が散乱していた。なかなかショッキングな光景だが、今はそれどころじゃない。


「……ママ……」


 目を覚ましたダニエルも、廃人みたいな様子でぐったりしている。


「三人の用心棒も、もう役立たずだ。チェックメイト」


 ハーヴェイはそう告げて、部屋を出ていった。

 リディアは座ったままでダニエルに肩をぶつける。


「ダニエル! ダニエル、しっかりして!」

「ママぁ、こわいよぅ……たすけて……」

「ママーママーじゃない! 泣かない! あんたは二十八歳の成人男性、職業は用心棒なのよ!」


 ダニエルは涙目でしゃくりあげながら、いやいやと首を振った。立てた膝に顔を押し付け、呻くような声で泣きじゃくる。


「ママの悪口を言われたことがショックすぎて幼児退行しています。ここまでくじけちゃうと、あと三日は立ち直れないですね……」

「…………(特別意訳:万事休す、だな)」


 ポチとタマが困り顔でダニエルを眺めた。早々にあきらめムードだ。


「せっかくお父さんに会えたのに! ダニエル!」

「ぼくはダニエルじゃない! ダニエルってだれ!?」


 泣きそうな顔でダニエルにタックルしたリディアに、大泣きのダニエルが叫び返した。

 まさか、ママの悪口を言われたことがショックすぎて記憶まで飛んだのか。


「ダニエルって、偽名だったの?」

「おやびんはいちいち名前を変えるので」

「ママ、どこぉ……? 会いたいよ……」


 ダニエルはひどく悲しそうな声で、何度も何度も母親を呼ぶ。まるで巣に一匹だけ置き去りにされたヒナみたいだ。

 リディア自身、一人で逃げ回っていたときは、世界中が敵に回ってしまったような気がしていた。今の彼もそんな気分なのかもしれない。

 リディアの胸の中で、引っかかるものがあった。

 放り投げられたカバンの中から、開封済みのマシュマロの袋を前歯で引っ張り出す。袋の口を開けてやると、中からふわっと甘い匂いがした。

 彼はダニエルではない。なら、なんと呼べばいいのか。

 彼の母親は、幼い彼を、なんて呼んだのだろう。


「坊や」


 全てを拒絶するように目を閉じていたダニエルが、まぶたを開く。


「坊や、いい子」


 ふわふわのマシュマロの匂いと、優しい声。


「ママ!」


 ダニエルは救いを求めるように叫んだ。

 四肢を拘束されているせいで勢いよく前のめりに倒れ、床に額を強打する。見開いた目からあふれた涙は、きっと痛みのせいではない。


「心のどこかで、ママをきたないって思っちゃうぼくを……それでも、ずっと(あい)してくれる……?」


 震えた、消え入りそうな声だった。

 子どもだった彼は、何もかも知っていたのだろう。

 でも認められなかった。認めたくなかった。


 母が“女”で、“殺人者”だったことを。


 リディアは、そっと彼の髪を撫でた。ダニエルがゆっくりと頭をもたげる。


「ああ……そうだ……こんなぼくを愛してくれるママはきれいだ。世界で一番きれいだ」


 縦に亀裂の入った瞳の中で燃えるのは、ひどく矛盾した、純粋で激しい愛情だ。


「だから、ぼくは……俺は。俺を生かしてくれたママのために、生きなくちゃ」


 ダニエルが、二十八歳の精悍な顔つきに戻った。別にマザコン具合が改善されたわけではない。


「おやびん! 手作りたまごボーロなしで復活できたんですか!?」

「それはあとで食べる。今はやることやらなきゃ」

「アイツら、ここを爆破するつもりなの!」

「うるさい」

「えっ」


 さっきまで一生懸命励ましていた相手に一蹴され、リディアは言葉を失った。


「リディアちゃんのお父さんは、リディアちゃんを愛してますか?」


 ダニエルは至極真面目な顔で、いきなりリディアの父親に問い詰めた。


「ちょっ……それ今聞くこと!?」

「もちろんですよ! 当然でしょう!」

「お父さん……」

「それならおかしい。前提から間違ってる」

「何が“間違ってる”じゃコラ! あんたの母親観よりは間違ってないわ!」

「あっ……お姉ちゃん、むごいところを指摘しますね」

「…………(特別意訳:ボクたちでもあんまりイジれない部分なのに)」


 冷静に否定され、ついつい言葉が荒れるリディア。ダニエルはスルーで話を続けた。


「アホ、よく聞け」

「アホだと!?」

「愛してるなら、娘が危険な目にあうようなことはしないはずなんだ」

「どういうことよ?」

「リディアちゃんが起爆コードを持ってるなんて知られたら、リディアちゃんは間違いなく狙われる。お父さんがそれを喋るわけがない。なんでヤツら、リディアちゃんが起爆コードを持ってることを知ってたんだ……?」


 一人でブツブツ呟くダニエルを、リディアは不気味なものを見る目で見つめた。とつぜんダニエルが関節を外して両手足の拘束を外す。そして、リディアに覆いかぶさった。


「キャー!」

「ちょっとアンタ! 娘に触らんでください!」


 リディアの父親がダニエルにタックルする。ダニエルは片手でそれを受け流した。リディアの父親が床に滑り込む。


「盗聴器だ」


 ダニエルがリディアの襟の裏から取ったのは、超小型の盗聴器だった。


「喋ってたこと、ずっと筒抜けだったみたいですね」

「ご……ごめんなさい……」


 リディアがうつむいて小さくなる。


「これ、使えるかも」


 ダニエルは盗聴器をポケットにしまった。


「おいポチタマ、バラバラじゃねぇか」

「元通りに治してください! なんでもしますから!」

「…………!(特別意訳:なんでもしますから!)」

「治したいけど手が足りねぇ。グズグズしてるとみんな死ぬ」

「タマたちここで退場なんですか!?」

「あたしたち、手伝えるよ!」


 リディアが声を上げた。彼女の父親もウンウンうなずく。


「爆弾を作れるくらいの腕はあるもんな。よし、頼む」


 ダニエルは、床に転がっていたタマの腕の鉤爪を使って、二人の手足を縛っていたロープを切った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ