表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/90

第9話

 「どうぞ。」

「お邪魔しま~す♪って、えっ……?」


部屋に入った翼くんは、またしても絶句している。


「……」

「どうしたの?」

「いや……」

「すぐに作るから、適当に座っていてくれる?」

「う、うん……」


六畳一間の部屋には、簡易的な台所と調理家電の他、段ボールを棚代わりにして小さな鏡を置いた鏡台が壁際に、段ボールの上にテーブルクロスを掛けたちゃぶ台を真ん中に置いてある。


「……何も無いね。」

「引っ越してきたばかりだしね。それにあまり荷物を増やしたくないのよ。」

「どうして?」

「ん……何となく?」

「そっか……」


翼くんはちゃぶ台の近くに座り、私はエコバッグから食材を取り出して夕飯の支度を始めた。


そうだ。ちゃぶ台に気を付けて、って言っておかないと……


「翼くん、そのちゃぶ台……」


バキッ!ドサッ!

言いかけた瞬間、段ボールが潰された音が!


「うわっ!!な、何で?!」


翼くんの声に振り向くと、壊れたちゃぶ台の横に転がっている翼くんの姿があった。


「ゆ、百合ちゃんごめん!肘を着いたらテーブル壊れちゃった!」

「ああ、気にしないで。翼くんこそ、怪我は無い?」

「俺は大丈夫!ホントにごめんっ!」

「それ、引っ越しの時に使った段ボールだから。」

「えっ?!」


テーブルクロスを捲って、段ボールを見せてあげる。


「マジで段ボールだ……」

「だから、気にしないで。」


潰れた段ボールを避けて、テーブルクロスを畳の上に広げる。


「床で食事になるけど、いい?」

「うん……本当にごめん……」

「だから、もう気にしないで。」


台所に向かい、下ごしらえを再開する。


「そ、そうだ!何か手伝う事は無い?」


翼くんが立ち上がって、私の隣までやって来た。


「翼くん、料理できるの?」

「学校の調理実習はやってるよ~♪」


それって、ほぼ経験無しの部類よね……


「……庖丁が一本しか無いから無理かな。」

「そっか……」


翼くんは、しゅん……と頭を項垂れてしまった。まるで、耳と尻尾が垂れ下がったワンコみたいだ。


う~ん……段ボール壊したのを気にして、手伝いを申し出てくれたのかなぁ……だったら、何か……


「そうだ、炒め物をお願いできる?」

「やるやるっ♪」


途端に元気になった……やっぱりワンコ系……


そう思いながら、フライパンを用意する。


「まずは挽き肉を塊にならないよう、ほぐしながら炒めてね。」

「りょ~かいっ♪って、今日はカレーだよね?」

「そうよ。煮込む時間があまり無いと思って、キーマカレーにしたの。」

「もしかして、さっきから野菜を細かく切っているのは……」

「火の通りが早いから、煮込み時間が少なくて済むのよ。って、翼くん、手を動かして!挽き肉が塊になってるよ!」

「うわっ!ヤバいっ!」


それから翼くんは手を休める事無く動かし続け、私はその横でみじん切りした野菜や調味料を入れていき、あっという間にキーマカレーが完成した。


「頂きます。」

「頂きま~す♪」


二人で手を合わせ、ご飯代わりに買ったナンをちぎって、カレーを頂く。


そういえば、男性と一緒に料理をしたのって初めてかも……龍二と付き合っていた頃は二人とも実家暮らしの学生だったし、元夫は台所へ一歩も入らない人だったし……


「ん!旨いっ♪百合ちゃん、マジで天才!」

「そんな、大袈裟よ。」

「大袈裟じゃぁ無いって!女の子と一緒にご飯作ったのって初めてだったけど、楽しいもんだね♪」

「初めてなの?」

「うん♪」


まぁ、私も男性と一緒に作ったのは、初めてだけど……

それにしても、素直に美味しいって言って貰えるのは、嬉しいかも……


「百合ちゃん?」

「……」


元夫から美味しいなんて言葉を聞いた事が無い……

ご飯を作るのは当たり前だと思っていたし、まさかその事に気が休まらないと言われるなんて、思いもしなかった……

お義母さんからは、もっとまともな食事を食べさせろって言われていたけど……


「百合ちゃん?」

「……」

「百合ちゃん!!」


ハッ!

翼くんの声で、我に返った。


「どうしたの?」

「それはこっちの台詞だって!急に黙り込んでどうしたの?」

「あっ、ごめん……ちょっと考え事をしてた……」

「難しい事は後回しにして、温かいうちに食べちゃおうよ♪」

「そうね。」


再びナンをちぎってカレーを食べ始めた。




 「あ~!マジで旨かった!百合ちゃん、俺と結婚して♪」


ぶっ!

ガラスコップに入れた食後のコーヒーを、思わず吹き出しそうになる。


「な、何を急に!」

「ダメ?」

「駄目に決まってるでしょ!」

「チェッ……百合ちゃんのケチ……」


こ、この小悪魔が……


「そんなに拗ねられても無理だから。」

「だって本当に思ったんだもん!こんな温かい百合ちゃんのご飯が食べられるなんて、幸せだろうな~♪って!」

「いつも、温かいご飯を食べていないの?」

「温かいって言っても、物理的ではなくて、気持ちが込められているって感じかな♪もう二十年以上食べて無いかも。」

「えっ?お母さんは?」

「いないよ。」


い、今、サラッと凄い事を言ったような……


言葉を失っていると、何かに気付いた翼くんが、取り繕い始めた。


「そ、そんなに暗くならないで♪いないって言っても、まだ幼稚園の頃に病気で死んじゃっただけだからね!」

「でも……寂しかったよね……」

「幼心にも、母親とさよならするって理解してたよ。それにちゃんと増岡さんがいたし、寂しくは無かったかな。」

「増岡さん?」

「お手伝いさんね。父親が仕事で忙しかったんで、俺の身の回りを世話してくれてたんだ。」


いくらお手伝いさんが傍にいるって言っても、寂しい時に抱き締めてくれる人は居なかったんだ……

もしかして翼くんが私に構ってくるのは、お母さんの代わりに、甘えたり気を抜ける場所が欲しいのかも……


そう思うと、無意識に翼くんの頭へ手を伸ばし、なでなでしていた。


「えっ?ゆ、百合ちゃん?!」


翼くんはキョトンとした顔をして、私を見ている。


し、しまった!いくら何でも27歳の男の子にする事では無かったかも!


「ご、ごめん!」


咄嗟に手を離すと、翼くんはガバッ!と縮こまって自分の膝に顔を埋めた!


「もうっ!カッコよく頼り甲斐のある男に見られたいのに、百合ちゃんの前だとうまくいかないんだけどっ!」


嫌がってる訳ではないのね……


再び手を伸ばして、翼くんの頭を撫でる。


「……私の前では、カッコつけなくてもいいよ。小悪魔ワンコにしか見えないから。」

「それも複雑……」


翼くんはきっと、ヒカルって人のように自分の悪口を言っている人にも、笑顔で何事も無かったかのように接しているんだろうな……華やかな世界にも、色々あるって言ってたし……

せめて私だけでも、普通の男の子のように接してあげようかな……


そんな事を思いながら、翼くんの頭を撫で続けた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ