表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界の追憶記  作者: 安藤沙耶
一年目
4/8

三ページ目

通されたのは大広間。

そこには白いテーブルクロスのかかった長いテーブルがあり、人数分の椅子とお茶が淹れてありました。


「自由に座っておくれ」

そういって、王は一番豪華な椅子に腰かけました。

その左にバビラさんが立ち、右に姫が座っていました。


私達は戸惑いながらも席について、全員が座ったところで王様が切り出しました。


挿絵(By みてみん)


「さて、もう察しておるとは思うが、ここはそなたらのもと居た世界ではない。そちらの言葉で言うなら、いわゆる『剣と魔法の世界』というところだ」


クラスメイト達が少しだけざわついた気がしたような…、どうだったんでしたっけ、忘れました。

その後に王は何か言ってた気もしますが、混乱してたのでやっぱりよく覚えていません。

時間をかけたら思い出せるかもしれないけど、そんな時間もないので覚えている所から書きます。


「単刀直入に言おう。この国は滅亡の危機に瀕している。そなたらの力を貸してほしい」

「……質問してもいいでしょうか?」


手を挙げながら聞いたのは委員長の篠君。

「僕らの力を貸すといっても、僕らに何が出来るのですか?僕達はただの一般人で…魔法や剣術は愚か、大抵の者は馬にすら乗れません」

「その点は心配いらんよ。おぬしらのように別世界から召喚された者には、言語理解能力とともに自動的にひとつだけ魔法が与えられる。魔法の種類はランダムで、戦闘の役に立つようなものから使いどころの全くないものまで様々じゃが、それらはどれもこの世界の原住民より強大な威力だ。…分かりやすく言うと、この世界の者の魔法はレベル1からスタートだが、そなたらはここへ来た瞬間にレベル100なのだ」


みんながざわつきました。


「それで、私達は何をすれば良いのですか?」

そんな中、極めて冷静に紅茶を啜りながら発言したのは氷村ひむら藤華ふじかさん。


挿絵(By みてみん)


いつも冷静で落ち着いた、クールビューティーを地で行く美少女。

…そういえば、氷村さんは最期までクールだったなあ。

あんな死に方だったのに、泣き喚いたり惨めに足掻いたりもせずに。

ちょっとのことですぐ泣いてた私とは大違い。


…………話が逸れちゃいました。ごめんなさい。


王は言いました。

「一番は物資の調達。ダンジョンに潜り、モンスターを狩ったり自生する植物等を取ってきて貰いたい」

「あ…あのう…」


と、そこで手をあげたのは、意外にもクラスで一番大人しい斉藤さいとう蜜柑みかんちゃん。

舞ちゃんがよく面倒を見てあげていて、私とも仲良しでした。


「そ、それで…この国を救ったら……元の世界に帰して貰えるん…ですか…?」

「もちろんだ」


と。



ディスモニア王は嘘を吐きました。

後々氷村さんの絵を書き直すかもしれません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ