表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/42

第6話 2人だけの、秘密の付箋


「お疲れ様です! 鈴木、只今戻りました」

「お疲れ様〜」

「おかえりなさーい」


「鈴木、ちょっと来なさい」

「ハイッ」


 営業課に戻るなり飯野課長に呼ばれ、今日の営業成績を報告する。


「成果を聞かせてくれ」

「ハイッ。見積もり新規2件取れました。うち1件は継続施設様からのご紹介です。こちらは規模が大型なので、取れれば熱いと思います」

「さすがだな。下がっていいぞ」

「ありがとうございます」


 部屋から湧く称賛の声。

 みんなに褒めてもらえるのは、ありがたい。

 今日みたいに、大口が取れそうな場合は特に。


 俺は壁面に設置された営業職共通のウィークリーボードに予定を記入していく。


「鈴木、さすがだな」


 話しかけてきたのは、吉野先輩だった。

 言われて俺は、吉野先輩が埋めていくスケジュール表に釘付けになる。


 先輩も、ボードに予定を記入していっている。


 ーー先輩は、4件か……。相変わらず、すごい。


「先輩のほうかすごいじゃないですか」

「そんなことないよ。俺の方は小口ばかりだったからね」


 相変わらず、戦績を鼻にかけない謙虚さがある。

これが多分、大人の余裕ってやつか。


 ーー負けてられねぇ。


 それに、早く報告書を記入して、意地でも定時に上がらなぇと。


 それには俺なりの、立派な理由がある。


 ◇


「お疲れ様です。お茶かコーヒーいかがですか?」


 部屋に入ってきたのは、若菜だった。

 事務職は15時になると、輪番制で飲み物とお茶菓子を用意してくれることになっている。


 これが俺の、癒しの時間。


「お疲れ様。雅貴はブラックコーヒーでいいかな?」

「あぁ、いつもありがとう」


 本当はもっと話したいところだが、さすがに勤務中は控えてる。それに俺が目指しているのは()()()()()()()()

 定時に上がる若菜と一緒に帰るためだ。


 ーーカタカタカタカタ……。


 早く終わらせなければと、自然とキーボードに打ち込む指の力も力強くなる。


「吉野先輩は、ミルク多めのコーヒーでいいですか?」

「さすが星海ちゃん、わかってるね。ありがとう」

「恐縮です。今お持ちしますね」


 ーーはぁ。吉野先輩と俺の席は離れてるっていうのに、どうしても聞き耳立てちゃうんだよな。業務上仕方ないとはいえ、俺って小さい男。


 まぁ、後でお仕置きの続きするけどな。


 ◇


 若菜がカートを押して戻ってくる。

 全員の注文を聞いた後、飲み物やらお菓子を準備してカートに乗せてやってくるのだ。


「星海さん、ありがとう」

「疲れた身体に沁み渡るよ〜!」

「そう言っていただけると、お飲み物ご用意する意欲が湧きますね」

「「癒しだわ〜」」

「えっ、からかわないでくださいよ〜」


 ーーはぁ。ため息吐きたくなる。

 若菜は気がついていないだけで、実は営業職からめちゃくちゃ人気があるんだ。しかも(建前上)フリーときてる。

 あんな可愛さでフリーなら、狙わない男はいないだろう。俺(しか)りだけど。


「はい、雅貴の分。お疲れ様」

「ああ、ありがとう。あとこれ、頼んでいいかな?」


 俺は若菜にしれっと付箋を渡した。

 若菜は付箋を見てギョッとする。

 そして、「は、はい!」と言ってそそくさと事務室に戻って行ってしまった。


 ーーちょっと意地悪がすぎたかな。

 でもこれくらいしないと、若菜、鈍いから。


 今頃若菜は付箋を握って顔を真っ赤にしている頃だろう。


「さてと! 後少し、頑張りますか!」


 若菜の淹れてくれたコーヒーで気合いを入れてーー! ーー絶対定時に上がってやる!


 ◇


「よっ、お疲れ様。帰ろうぜ、若菜」

「う、うん……」


 就業のチャイムと同時にパソコンを切った俺。

 なんとか間に合って廊下で若菜を待ってた。


 俺はよっぽどのことがない限り、定時に上がるようにしてる。それは、若菜と帰りたいからっていうことでもあるけれど、基本、仕事は仕事の時間中にしたい派な俺は、コスパの悪い仕事の仕方が嫌いなんだ。


 同じく仕事上がりの人たちに声をかけつつ、2人並んで駅に向かう。付き合う前も、今も。これは昔から変わらない。


 違うのは、いつもはお喋りが大好きな若菜が、俯いて黙っていることくらいかな。


「若菜、さっきの付箋のこと、覚えてるよな?」

「うっ、うん……」

「ベランダじゃ、ダメ?」

「ダーメ! 先輩とまた話してただろ?」

「でもあれは、業務上仕方なかったことでっ……」


 若菜は不満そうに声を上げる。

 そりゃそうだ。業務上仕方ないことだって俺もわらかってる。でも俺は卑怯だから、それすらネタにして、若菜の心をこれでもかと揺さぶるんだ。

 

 それにしても。

 なんなんだ? この可愛い生き物は。

 俺は、抗議する若菜すら可愛くて、業務上だからとはいえ許してやれない(もともと許す気もないけど)。


「会議室で言っただろ? 先輩と話したら、お仕置き、するって」

「本当にするの? お、お仕置き……」


 俺はポケットに手を入れて、少ししゃがんで若菜と目を合わせる。


「もちろん。するからな? 今日帰宅したら俺の部屋に来ること。いいな?」


 目を見開いて、顔を染め上げる若菜。

 俺は、こういう不意打ちに本当に弱い。

 道中だっていうのに、抱きしめたくて仕方ない。


「え、えっち……なこと、……ごにょごにょ……しないでね? さっきみたいな、ああいうの」

「それはどうかな?」

「えええええ⁉︎」

「若菜次第かな」

「私次第っ⁉︎」


 若菜が驚く顔すら、俺の心を揺さぶってくる。

 

「とりあえずご飯できたら呼ぶから。それまでに支度しておけよ?」

「う、うん、わかった」


 俺は(ずる)いから、昨日お弁当の具材と一緒に今日の夕飯の材料も買ってきている。こういう流れを元から狙ってたんだ。

 といっても、料理下手な俺はカレーくらいしか作れないけど。

 もっと練習しなきゃな。

 ◯ーグル先生に弟子入りしねぇと。


 ◇


 俺たちの最寄駅に着いた俺たち。

 俺が手を繋ごうとした瞬間、


「そうだ!」


 と若菜が声を上げる。


「びっくりした! どうした? 若菜」


 若菜は、俺のワイシャツの裾をキュッと掴む。

 それで俯いて、目は合わせない。


「今日のお弁当、おいしかったよ。ありがとう」


 照れくさそうに顔を上げて、ほんのりピンクに頬を染めた若菜の笑顔。

 

「(我慢)……できっかなぁ」

「ん?」

「いや、こっちの話」

「変な雅貴」


 と言って、えへへと笑う。

 わかってんだかわかってないんだか。

 まぁ、そんなところも好きなんだけどさ。


 俺は若菜の手を取り、指を絡める。


「ひゃっ! 恥ずかしいよ」

「そのほうが、俺のことで頭いっぱいになるだろ?」

「そ、だけど……」

「せいぜい俺のことで頭いっぱいにしてください。『カノジョ』さん?」

「う……ハイ……」


 素直すぎかっ!

 反抗しないんかいっ。



 ーーあぁ、もう、本当に。

 俺は若菜に翻弄されっぱなしだ。

 


 


2人だけの秘密って、なんだかドキドキしますよね♡

作者だけでしょうか_(:3 」∠)_

今日もお楽しみいただけましたら幸いです。


ブクマ、ご評価、ご感想お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 定時に一緒に帰るなんて、もともと公認の中みたいですね! だから狙っている男たちも踏み出せなかったのかな? 慣れないお料理で釣りつつお仕置きする気満々! 若菜はイケメンに弱いうえMなのでもう…
[良い点] 吉野先輩も結構良い人ですね。 雅貴の事も公平に評価してますし。 でも雅貴としてはやはり先輩の事が気になりますよね。 そして更にぐいぐい行く雅貴、良い感じです♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ