表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/37

第十回 小説を読む目と書く力はイコールだろうか

 小説を読む目と書く力は別であろうか。


 僕は別だと思う。それは著名な映画評論家が映画監督ではないように、サッカーの名監督が、プロ経験どころか選手としての経験が無くても務まるように、読む目と書く力は別物だと思っている。


 なので自作を酷評をした読者に、

「じゃ、てめぇの作品を見せてみろ」

 と言うのは、野球のヤジに対して

「貴様がやってみせろ」

 というものだろう。


 だが、酷評を受けた際に、

「じゃ、てめぇの作品を見せてみろ」

 と思うのは仕方ないし、大いに理解できる。しかし、それを口にしたら終わりという気もする。


 なので、もし自分がそうした酷評を受け、それが納得できないものであった場合は、


「こいつ見る目ねぇなぁ」


 で済まして、口笛吹いてエロ動画を見る事にしている。


 とことん、論戦するのもエネルギーの無駄な気もしますしね。何が有用な手段があれば教えてくださいまし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ