表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
影は白光とゆく  作者: mic
1/1

駆ける。




喧騒が絶えない戦場の中を駆け抜ける。

この更に先を目指して。


途中、幾らか邪魔な敵が居たが、無視して、或いは首やら腕やらをはね飛ばして進む。


嗚呼、憂鬱だ。

無事に帰れたら奴に文句でも言おう。んで、昇給させてやる。





最早何人目かも分からない敵兵の頸動脈を掻き斬った。噴き出す血飛沫を避けつつ、前へ進もうと身体を向けた。


と同時に、




「親方様ぁああ!!!」




あれは、此方側の武将の声ではなかろうか。いや、間違いない。


義理堅く、忠誠心の厚いアイツだ。

忍である俺にも「危ない所を助けられたから」と甘味を持ってくるような変わり者のアイツだ。

仕事でやったことだと言っても聞きやしない頑固者のアイツだ。


そんな奴が声を荒げて自らの主人を呼んでいる。いや、叫んでいる。




気付けば俺は先程の倍はあろうかという速さで、戦場を駆け抜けていた。今度は敵の間を縫うように。


相手にする暇も惜しいのだ。






俺が其処に着いた時、倒れ事切れたアイツと、隣に膝を着いて脂汗を流す奴が居た。彼等しか見えなかった。




「は、あるじ。なん、何?此れ」


言葉が、上手く紡げない。喉がからからと渇いているからか、口唇が震えたままだからか。


主人あるじの足首から血が溢れている。恐らく腱を切られたのだろう。


膝を着いた姿勢のまま、主人は口を開いた。




「逃げろ、お前は生きるべき人間だ」


いつも意地の悪い主人らしくなく、いつも誰に対しても思慮の深い主人らしい。


その言葉が直ぐには理解できなかった。したく、なかった。




俺のそんな心中など知ったことかと、主人の側へ敵兵が向かって来るのが見えた。

思考が固まっていた俺は少し反応が遅れ、しかし次には投擲具を持った腕を伸ばしていた。




ふと、のばした左手が、投げようと構えた武器が、視界から消えた。その視界の先でゆっくりと倒れる主人の姿がくっきり見えた。




事の真相を知ったのは、左の手首に焼けるような痛みが走ってからの事だった。


口の端から呻きが漏れるが、そんな事は今はどうでも良かった。




残った右手で短刀を掴み、振り向き様に俺の左手を奪った男を斬る。


仰向けに倒れて行く男を放っておいて、その短刀を主人を斬った男に投げつければ、そのまま真っ直ぐ飛んで男の眉間辺りにさくっと刺さった。その間に主人に急いで駆け寄る。




主人の呼吸は先程の時より更に弱々しくなっていた。


胸に開いた傷口からの血は止まる気配がない。




「お前の其の様な顔が見れるとは、思わなんだ」


微笑と共に聞こえた声は掠れていた。


そこから更に口元を動かしたが、音はもう出なかった。出なかったが、俺には聞き取れた。




俺は確りと二度頷き、途端に重くなった主人の身体を中々離すことは出来なかった。







「ある、じ」


視界の端に光る刃を残し、俺の思考は暗転した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ