表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/73

3. 貴族公聴会の侮辱

 学院の大講堂は威厳に満ちていた。高い天井からは豪奢なシャンデリアが吊るされ、壁には歴代の名魔法使いの肖像画が並ぶ。灯花はその場の雰囲気に圧倒されながらも、奨学金公聴会の議事録係として集中を切らさないよう努めていた。


 平民出身者への奨学金増額を検討する議題が上がり、灯花の胸は少し高鳴った。期待で喉が渇き、無意識に唇を湿らせる。これが通れば、彼女のような境遇の学生がもっと入学できるようになる。さらには自分の家族への仕送りも増やせるかもしれない。


 だが、議論は彼女の期待を裏切る方向へと進んでいった。


 「平民への奨学金増額?笑わせるな」


 壮年の議員が鼻で笑い、周囲の貴族たちもそれに同調した。


 「教育の機会は資源である。限られた資源は貴族に優先的に与えられるべきだ。王国の未来を担うのは我々の子弟なのだから」


 その言葉に対し、もう一人の議員が頷きながら続ける。灯花の胃が冷たく縮こまった。


 「平民風情に高等魔法を教えても無駄だ。彼らは所詮、魔法機械の部品扱いで十分。細かい作業や雑務を任せられる程度の教育があれば事足りる」


 灯花の手が震えた。羽ペンを握りしめる力が強くなり、羊皮紙に小さなインクの染みができた。自分のような存在が「部品扱い」と言われているのだ。頭に血が上り、視界の端が赤く滲む。奥歯を噛みしめる音が自分の耳に響いた。しかし、彼女は表情を変えず、淡々と議事を記録し続けた。


 公聴会に出席していた平民出身の学生たちから怒りの声が上がる。


 「そんな言い方は酷すぎます!私たちにも夢があるんです!」


 年若い男子学生が立ち上がって叫んだが、議長は冷たく一蹴した。


 「静粛に。感情的な発言は控えてもらいたい」


 議長の言葉に、その学生は肩を落として席に戻った。灯花の隣では平民の少年が嗚咽を漏らしている。灯花は彼の肩に手を置きたい衝動に駆られたが、自分の役割を思い出して動かなかった。代わりに、机の下で拳を強く握りしめた。爪が掌に食い込む痛みが、かろうじて彼女を現実に繋ぎ止めていた。


 彼女の心には激しい怒りが渦巻いていた。それは復讐心に近い感情だった。胸の奥で何かが燃え上がるような熱さを感じ、同時に背筋を冷たい汗が伝った。


 「いつか必ずこの屈辱を晴らしてやる」


 その思いを胸に秘めながら、灯花は冷静に記録を続けた。貴族たちの侮蔑的な笑みを見るたび、彼女の決意は固くなっていく。腹の底から湧き上がる黒い感情を、深呼吸で押し込めながら。


 会場の一角で霧島が灯花の様子を眺めていることに、彼女は気づいていた。彼の表情には複雑なものが浮かんでいるように見えた。軽蔑か、それとも別の何かか。


 公聴会が終わり、灯花が資料を整理していると、烏丸教授が近づいてきた。


 「よく耐えたな、灯花」


 教授は静かな声で言った。


 「あの議員たちの言葉に惑わされるな。真に選ばれた者は血筋ではなく、才能と努力で証明されるのだ。お前にはその可能性がある」


 灯花は教授の言葉に感謝しつつも、「選ばれた者」という考え方自体に違和感を覚えていた。その言葉を聞くたびに、喉の奥に苦いものがこみ上げてくる。誰かに選ばれるのではなく、自分の意志で道を切り開きたい。そう思いながらも、彼女は丁寧にお辞儀をした。


 「ありがとうございます、先生」


 烏丸教授はただ頷くと、大講堂を後にした。灯花はしばらくその場に立ち尽くし、心の中で誓った。握りしめた拳から、ようやく力を抜いた時、掌には赤い爪の跡がくっきりと残っていた。


 「私は必ず証明してみせる。平民だって、貴族以上の魔法使いになれることを」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ