表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/76

最強の男たち

*この小説はフィクションです。

 人目につかない場所。そこには二人の人物がいた。

 阻止する者(ブロッカー)の組織内に侵入した武蔵。力弥に会うためにこっそり侵入した。

 彼は力弥に話を持ちかけた。勇輝のためだと嘘を付いて。

 話をする時が来たが、端的に言うべきか、それとも遠回しに言ってみるべきか、武蔵は考えている。

「話ってなんだ、じいさん」

 人がいない場所に連れてこられたのにも関わらず、話を切り出さないことに力弥は少し苛立っていた。


 それでも武蔵は話さない。武蔵の怪しげな行動に力弥は次第に顔をしかめる。

「勇輝のためとか言ってたな。何を考えてるんだ?」

 力弥は苛立っているが、ふと思い出し問いかける。

 武蔵は笑みを浮かべる。

 その瞬間、力弥は身構える。


 長年、武蔵は阻止する者(ブロッカー)だった。それは、力弥も知っている。いつからか急に居なくなってしまった。災害と被っていたこともあり、災害に遭って亡くなってしまったのかと思っていた。

 それなのに、力弥の前に現れた。

 突然、姿を現した武蔵に力弥は驚いた。徐々に不審に思い始めていた。


 身構える力弥に歩み寄る。

「やっぱり、そういうことか」

 戦闘が開始される、力弥がそう思った瞬間だった。

 不意に武蔵が足を止めた。

「攻撃するつもりはありませんよ。ただ一つ。あなたもこちら側になりませんか?」

 力弥の顔が険しくなる。

「何を言ってるのか分かってるのか? 過去を変える野郎共にはなりたくねぇよ。そんな事をすれば、世界は終わる」

 力弥の言う通り、過去を変え続ければ人々を脅かす災害が起こり、甚大な被害を引き起こす。そうなってしまえば、世界が終わってしまう。

 絶対に変える側にはなりたくないのだ。


 武蔵はふっと溜め息を漏らした。

「言ったでしょ。勇輝くんのためですよ。彼はまもなく力を取り戻す。それは、あなたも分かっているはずです。取り戻せば、力を辿って変える者(ブラックチェンジー)が襲ってくる。こちら側になるのは代償を無くして守るためです」

 それでも、力弥は厳しい顔のまま。

 息子の勇輝を守るためでも、変える側になりたくない強い意志を持っていた。それは、透子と誓った約束でもあった。

「あなたのためでもありますよ。能力を使いすぎて、代償の影響をかなり受けているはずです。体力に限界が来ているんじゃないですか?」

 力弥は否定できなかった。自分でも分かっているからだ。


 代償の大きさは能力者によって異なる。小さい影響から大きな影響までそれぞれ。

 どんな代償でも積み重なれば、体に悪影響を与える。

 力弥にとっては体に大きな負担が掛かりやすい。

 歳を重ねていることにも関係しているが、何かあれば能力をすぐ使う。勇輝のためなら尚更だ。

 そのことは武蔵も知っている。寧ろ、そのために利用しようとしているのだから。

 そんな武蔵の考えなど知らず、力弥は険しい表情を続ける。


 二人の間に不穏な空気が流れる。

「私はただこの世界から悲しみを無くしたいだけ。そのためにはあなたの力が必要なのです。狂を倒すにはそれしかない」

 武蔵が沈黙を破った。黙って耳を傾ける力弥だったが、不意に二人の耳にぱちぱちと拍手する音が聞こえてきた。

 音のするほうへ顔を向けると、狂が不敵な笑みを浮かべて拍手をしていた。

「流石は武蔵さんだ」

 武蔵の言葉に感心して狂は笑っている。表には出さないが、元阻止する者(ブロッカー)だった行動に動揺もしている。

 信用していたはずなのに、簡単に裏切られる。

 予想はしていたものの本人からの言葉を耳にして少し驚いていた。


 驚きは狂だけではない。突然、現れた狂に武蔵と力弥は唖然としている。

 思わぬ人物が現れたのだ。当然の反応だった。

「てめぇだな。変える者(野郎共)最高者リーダーってのは」

 力弥は言葉を発したかと思うと、いきなり狂に襲い掛かろうとした。

 その瞬間、狂は力弥の背後に瞬間移動した。

「まぁ、そう焦るな。今、オレは手を出さない。武蔵さんの裏切りも許してやる。だから、」

 狂の言葉を遮って攻撃を加えようとするが、意図も簡単に躱わす狂。

「だから、焦るなって。焦ったところで体に負担掛けるだけだ」

 それでも、攻撃の手を止めない力弥に狂は溜め息を吐く。


 力弥は能力を発動していた。身体能力を上げ、攻撃を開始する力弥だが、狂は躱している。

 二人の激しい攻防が始まってしまった。

「狂には勝てない。今すぐ止めないと倒れますよ!」

 武蔵の大声も届かないほど力弥は狂を倒そうと必死になっていた。武蔵は手を貸すことはなく、あきらめたようにため息をつくと、その場から消えてしまった。


 残った力弥と狂。二人は未だに攻防を繰り返している。

 力弥が矢継ぎ早に攻撃を加えようとするも狂は躱わしたり守備ガードで受け止めるばかり。守備ガードをしているが、平然としている狂は反撃しようとしない。

 次第に力弥に疲れが見え始める。

「どうした? 阻止する者(ブロッカー)の最強の男の力はこんなものじゃ、」

 狂が言葉を発すると、頬に何かが当たった鈍い音がした。その瞬間、狂は力弥の背後に回り、力弥を蹴り飛ばす。

「人が話しているのに攻撃するのはよくないな。それに攻撃の威力は弱いんだよな」

 狂は言葉を言い放つ。


 力弥は狂の攻撃を受けて倒れるもすぐに立ち上がる。

「油断、する、のが、悪い、」

 力弥は呼吸が乱れながらも言い返し、次の攻撃に移ろうとした。突然、胸をおさえて苦しみ出した。

 咄嗟にポケットから液体状の薬が入ったボトルを取り出すと、一気に飲み干す。

 乱れていた呼吸がおさまっていく。

 呼吸が整うと、再び攻撃を加えようと攻撃の態勢をとる。

「近いうちにお前は倒れる。それを待つのも悪くない」

 狂は言葉を残し、姿を消してしまった。



 その場に残された力弥の前に武蔵が戻ってきた。武蔵は危惧を感じる。不安な表情で力弥を見やる。

「ほら、すぐ能力を使ってしまうでしょ。こちら側に、」

 武蔵が言い掛けると、力弥がぎろりと睨んでいるのが視界に映った。

「ならねぇよ」

 言葉を吐き捨てるように答えると、力弥はその場から去っていった。

武蔵さんは変える側なのに狂を倒そうとしてる⁉︎

そういうことだったのか

力弥さんはすぐ能力使うんだから…体大丈夫かな(・_・;


次回は本部からいなくなった勇輝の前に瞬が現れる!

次話更新日は8月22日(木)の予定です。

良ければ感想、評価、コメントしてくださると嬉しいです。

誤字脱字もお待ちしてますm(._.)m


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ハラハラドキドキの展開で見事です。続きを楽しみにしています!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ