1/20
広東に現れた西洋人
明末清初
広東の港に船が着く。
船から降りてくる人々の中、金髪に口髭を蓄えた宣教師がいた。
黒いマントを羽織っている。
宣教師は港街を歩いて行く。
人だかりがあった。
見ると張り紙。
「お尋ね者 少林寺 李英風」と似顔絵が書いてある。
宣教師は、しばらく張り紙を見て、その場を去って歩き始める。
大輪茶館と看板が出た店に宣教師は入った。
店は大勢の客で賑わっていた。
客の視線を一身に浴び宣教師はテーブルに着いた。
ウェイタが注文に来る。
西洋人は茶を頼んだ。
店に男達が入って来た。