表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

279/315

第278話『神龍との戦い』

「分かりました。では────戦闘を開始してください」


 仲間達の意思を尊重し、私は早めに戦闘許可を下ろした。

すると────男性陣は待ってましたと言わんばかりに、スクッと立ち上がる。

何食わぬ顔で武器を構える彼らは、重力などお構い無しに神龍(シェンロン)へ斬りかかった。

予想外の反撃にギョッとする神龍(シェンロン)は、『思わず……』といった様子で上空へ退避する。

重力操作の餌食となった彼らが普通に立ち上がり、攻撃してくるとは思わなかったらしい。


 まあ、驚くよね。私もちょっとビックリしているし……まさか、あそこまで身軽に動けるとは思わなかったよ。ぶっちゃけ、重力操作の餌食になっているようには見えない。


 『徳正さん達だけ、重力操作の対象外になったでは?』と疑ってしまうほど、私の目に見える彼らは“普通”だった。

驚異的な身体能力を持つ彼らだからこそ可能な荒業に、私は思わず苦笑する。

ただのパワープレイと言っても過言ではない状況に呆れていれば────ふと体が軽くなった。


「結界を張ったから、もう大丈夫よ。これで、外部の影響は一切受けないわ」


 何食わぬ顔で、『重力操作の影響を跳ね返した』と言い切ったのは、他の誰でもないヴィエラさんだった。

簡単そうに難しいことをやってのける彼女に、私は唖然とする。

範囲魔法の一種と思われる重力操作を無効化するのは、並大抵の魔法使いでは不可能だった。


 さすがは“アザミの魔女”と言うべきか……こちらの予想を遥かに上回る実力だ。これなら、重力に押し潰される心配はなさそう。その代わり、動きはかなり制限されるけど……でも、重力操作のせいで身動き一つ取れないよりかはマシだろう。


「ありがとうございます、ヴィエラさん。これで、リーダー達の足を引っ張らずに済みます」


 礼を言って、立ち上がる私は『あやうく、足手まといになるところでした』と肩を竦める。

自由に動かせる自身の体を見下ろし、ホッと息を吐いた。

安堵する私を他所に、同じくヴィエラさんに救われたアラクネさんは慌てて立ち上がる。


「あ、あああああ、あの!!ありがとうございます!!す、凄く助かりました!!」


 辿々しい喋り方で必死に感謝を伝えるアラクネさんは、ペコペコと何度も頭を下げた。

だが、残念ながら感謝すべきは私じゃない……。

焦るあまり、間違ってしまったのだろうが、頭を下げる相手は私じゃなくて、隣に居るヴィエラさんだ。


「あ、あの……ヴィエラさんなら、そちらです」


 見慣れた旋毛を見下ろし、私は小声で間違いを指摘する。

ピタリと身動きを止めたアラクネさんは、恐る恐る……本当に恐る恐る顔を上げた。

そして、自分の正面に立つ人物と隣に立つ人物を見比べると、サァーッと青ざめる。

カタカタと小刻みに震える彼女は、涙目になりながら勢いよく土下座した。


「す、すすすすすす、すみません……!!わ、私!テンパってしまって……!!その……!!本当にごめんなさい!!」


 切腹せんばかりの勢いで謝罪するアラクネさんは、今にも卒倒しそうだった。

『何もそこまで思い詰めなくても……』と苦笑しつつ、私は彼女の肩に手を掛ける。


「謝るほどのことじゃありませんよ。どうか、気に病まないでください。私は全く気にしていないので」


「ラミエルちゃんの言う通りよ。この程度のミスで土下座していたら、キリがないわ。それより、キング達の戦いを見守りましょう?ねっ?」


 幼子に言い聞かせるように優しく語り掛けるヴィエラさんは、アラクネさんの背中をそっと撫でる。

目尻に涙を浮かべるアラクネさんは、感極まった様子でコクコクと何度も頷いた。

今にも泣き出しそうな彼女に手を差し伸べ、何とか立たせる。


 アラクネさんはちょっと神経質というか、色んなことに気を使いすぎだよ。マイペースの化身とも言える三馬鹿みたいになれとまでは言わないけど、もう少し肩の力を抜いてもいいんじゃないかな?見てるこっちが疲れちゃうよ。


 頑張り屋さんなアラクネさんに苦笑しつつ、私はシスコンの……じゃなくて、田中さんの存在を思い出す。

最初こそ『過保護すぎる……』と呆れたものの、彼女の自信なさげな態度を見ていると、過保護になるのも仕方ない気がした。

独り立ちさせるには、あまりにも不安定なアラクネさんを見つめ、田中さんの気持ちに共感を示す。

『田中さんの元へ返すまでは、ちゃんと面倒を見よう』と決意する中、神龍(シェンロン)の討伐に向かった男性陣は元気よく暴れ回っていた。


「よくも、ラミエルを!!死んで償えー!!」


 いや、あの……その言い方だと、私が死んだみたいに聞こえるんだけど……。


「ラーちゃんの仇!!」


 親の仇みたいに言わないでもらえる?色んな意味で、大袈裟すぎるから。


『今こそ、雪辱を果たすときだ!』


 いや、『雪辱』と言うほどの(はずかし)めを受けた覚えはないんだけど……。


「とにかく、死ね。目障りだ」


 素直でよろしい!でも、物騒!


 シムナさん、徳正さん、ラルカさん、リーダーの四人に次々とツッコミを入れる私は『セリフのチョイスが……』と頭を抱える。

軽く目眩を覚える私の前で、復讐に燃える彼らはそれぞれ地面を蹴り上げた。

宙を舞う神龍(シェンロン)に急接近する彼らは物々しい雰囲気を放ちながら、武器を構える。

でも、重力操作の影響で上手く動けないのか、奴に一太刀浴びせる前に落ちてしまった。


 地上であれば、足腰の強さを活かして自由に動き回ることができるけど、空中ではそうもいかないもんね。いつもより、助走をつけないと、空中戦は難しそう。


『ふふふっ。人間の脚力など、たかが知れていますね』


 クスクスと楽しげに笑みを漏らす神龍(シェンロン)は、ここぞとばかりにうちのメンバーを煽る。

『自殺願望でもあるのか?』と言いたくなるほど、奴は自分の死期を早めて行った。


 自分で自分の首を絞めるとは、まさにこの事だね。とりあえず、『ご愁傷さま』とだけ言っておこう。


 怒りに震える男性陣を尻目に、私は神龍(シェンロン)に向かって合掌する。

『せめて、楽に逝けるといいね』と他人事のように考える中────リーダーはこちらを振り返った。


「ヴィエラ、今すぐ足場を作れ。ラミエルとアラクネは、俺達をサポートしろ」


 普段より、少し低い声で指示を出すリーダーはいつになく、殺気立っている。

狂戦士(バーサーカー)化を一切使わずに、これほどのプレッシャーが放てるのかと思うと、本当に恐ろしかった。

『リーダーの実力は計り知れない』と苦笑しつつ、私は冷や汗を拭う。そして、ヴィエラさんやアラクネさんと共に嫣然と顔を上げた。


「「「了解!」」」


 リーダーに逆らうつもりなど、毛頭ない私達は一瞬の躊躇いもなく、頷く。

与えられた役目をそれぞれ確認しながら、リーダーの命令に従った。


 手始めに、足場作りを任されたヴィエラさんが魔法を展開する。

ヒューッと冷たい風が舞い込む中、彼女は一瞬にして氷の山を作り上げた。

青みがかったソレは複数あり、長さや高さはそれぞれ違う。でも、重力魔法に耐えられるほどの強度を持っていることは、みんな同じだった。


「よし────では、これよりミミズの駆除(・・)を始める」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ