表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/98

かくれんぼの途中で

私は隠れる場所を探す為お屋敷の中をどたどたと走り回る。使用人用の階段を駆け上がった所で、山盛りの洗濯カゴを抱えた一人のハウスメイドとぶつかる。大した衝撃ではなかったけれど、私は頬っぺたを盛大に膨らませた。


「申し訳ございませんアリスティーノ様!お怪我はありませんか?」

「ちゃんと前を見なさいよ!この私を誰だと思って…」


小さな体をいっぱいに伸ばしてメイドを怒鳴りつけようとして、私ははたと動きを止めた。


これよ。私のこういう所が良くないのよ。


アリスティーノ、もっと広い心で物事を捉えるのよ。大丈夫、以前と違って私にはリリという良心が居てくれるのだから。


私はしゃがみ込んで、散らばった洗濯物を集めてカゴに入れ始める。


「まぁアリスティーノ様、そんなことは私が致します!」

「いいのよ。私がぶつかったのだから。それに二人でやった方がずっと早いわ」

「お嬢様…」


体が小さくて小回りが効くからか、私はあっという間に洗濯物を拾い終える。パッと顔を上げると、メイドはとても嬉しそうな顔をしていた。


「お嬢様はとてもお優しいのですね」

「えっ」

「とても助かりました。ありがとうございます」


メイドは私に向かい深々と頭を下げると、再びカゴを持ち去っていく。その様子を、小さな私はただジッと見つめた。


優しい、ですって。そういえば私、前の人生でそんな風に言われたことがあったかしら。


綺麗だ、素敵だ、完璧だなどどという称賛の言葉は飽きるほど浴びてきたけれど、その内面を褒められたことは一度もない気がする。


それもそうだ。気に入らない人間は片っ端から苛めてきたし、私はあの学園の女王だと思っていたから。


そんなことだから、あんなに孤独な死を遂げることになってしまうのだろう。考えただけで、背筋がゾクリと震えた。


「…まぁ、悪くないわね」


ありがとうと感謝され、笑顔を向けられる。私は先程のハウスメイドの表情を思い出し、ぷにぷにの頬っぺたを微かに緩めた。


「あれ、アリスティーノ?どうして隠れもせずボーッとしているの?」


とっくに数を数え終わっていたらしいノア兄様が、私を指差しながらことりと首を傾げている。


「ああっ、隠れるのをすっかり忘れていたわ!」

「あはは、アリスはおっちょこちょいで可愛いなぁ」


お兄様は笑いながら、私の頭を撫でる。もう一回と言いたくて人差し指をピンと伸ばすと、彼は嫌な顔一つしないでもう一度壁に顔を伏せた。


私はまた、タタッと駆け出す。今度はぶつからないように、ちゃんと注意しなくっちゃ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ