不老不死スキルってこんなんらしい
神社に向けて歩いている僕の頭の中は、混乱していた。
どういう手違いかわからないが、魂だけがタイムスリップして死体に漂着?して、しかもだよゲームの主人公並みの機能をもって今に至る。
メチャクチャな不自然極まりないこの出来事が自分に起きたことや、両親に無事を知らせられないことなど色々と混乱する。
話を聞こうにも死神はもういない。
これから生きていくには、ゲームでお馴染みのステータスだけが頼りだ。
海を眺めながらステータス画面を開く。
先ほど、剣術を取ったので剣術1が追加され、さらにスキル取得が2になっていた。
剣道をしたこともない僕にとって剣術と言われてもなと思いながら、一番下を見る。
特殊スキルと書かれている不老不死だ。
不老不死とは、ずばり歳をとらず死ぬことはないので、生き地獄とか言われてるけど僕はそう思わない。
そりゃーね、娯楽を楽しめず趣味もなく普通に生きてる人はつまらないだろう。
しかし、僕は娯楽を楽しめるし趣味もつくることが出来るでしょう。
なので不老不死に感謝しますと言うわけで改めて目の前の不老不死のスキルに向かって頭を下げながらこう言った。
「不老不死のスキルを頂き、ありがとーございます。これからよろしくお願いいたします。」と言い終わると不思議な現象が起きた。
不老不死の横に()が出現したのだ。
恐る恐る()をタッチすると、次の文が表れた。
(不老不死に感謝する事で発動しました。不老不死の隠し種100個の内90個を見付けてください。9個見付けたら1個プレゼントされます。順番は問いませんので、見つけたら不老不死のスキルに触れて念じて下さい。正解したら隠し種が表示され、間違ってたら×を表示しますがペナルティはありませんのでお気楽に挑戦してみてください。)だって。
では早速、不老不死画面を触れて念じる《経験値が見れる。スキル経験値が見れる。テレビが見れる。映画が見れる。ネット検索できる。ゲームができる。HpとMpと疲労度の表示切り替え。疲労度が溜まらなくなる。各ステータス増加。アナウンスが聞ける。アナウンサーが見れる。アナウンサーのキャラが選べる。キャラが複数選べる。アナウンサーと会話できる。Bgmが流せる。Bgmが選べる。Bgmの音量調整。Bgmの音響効果選択。》取り敢えずこんなものか。
結果として、テレビと映画とネットとゲームができません。
ではせめてと、キャラの画面タッチはと念じたら正解でした。
キャラの消去は、できるかできないかまた、交換できて退去もさせられるかと聞いたところ、キャラの消去できるが×でした。
アナウンサー服装交換も可能のようです。
今まで出てきた不老不死の隠し種を確認するとこのようになっていた。
Hp表示切り替え・現在の数値/全体の数値
Mp表示切り替え・現在の数値/全体の数値
疲労度の表示切り替え・%表示(最大疲労度%表示)
経験値の表示・現在の数値/全体の数値
スキル経験値の表示・現在の数値/全体の数値
Hp増加・レベルに関係なく一定条件でHp全体の数値があがる。
Mp増加・レベルに関係なく一定条件でMp全体の数値があがる。
体力増加・レベルに関係なく一定条件で体力があがる。
知力増加・レベルに関係なく一定条件で知力があがる。
力増加・レベルに関係なく一定条件で力があがる。
敏捷増加・レベルに関係なく一定条件で敏捷があがる。
器用増加・レベルに関係なく一定条件で器用があがる。
疲労度無効・レベルに関係なく一定条件で疲労度があがらなくなる。
アナウンス機能・状況変化時にアナウンスが流れます。
アナウンサー画像機能・アナウンス画像画面に切り替えられます。
アナウンサーキャラ設定機能・アナウンサーを選択又は、作れます。
アナウンサー複数設定機能・アナウンサーを10体まで映せます。
アナウンサー退去機能・複数いる場合退去できるが1体は必ず残る。
アナウンサー交代機能・交代させられたキャラ同士で一悶着あるかも。一時的に最大20体映ることになります。
アナウンサー消去無効機能・アナウンサーを殺すような真似は出来ません。
アナウンサーと会話機能・アナウンサーと会話が出来ます。仲良くなると・・・。
アナウンサーにタッチ機能・画面越しにタッチ出来ますが・・・。
アナウンサーお着替え機能・アナウンサーにお着替えさせられますが・・・。
Bgm機能・Bgmが場面別に流れます。
Bgm選択機能・Bgmが選択出来ます。
Bgm音量調整機能・Bgmの音量を調整出来ます。
Bgm音響効果機能・音響効果が選択出来ます。
計27個隠し種が見つかったので3つの効果が追加されます。
1つ、毒効果完全無効
2つ、灼熱効果完全無効
3つ、冷凍効果完全無効
どうも、初期不老不死は、首をはねられたりしたら死ぬように完璧ではないから、90個の隠し種を見付けないといけないらしい。
ステータス画面にこの様な表示が出た。(アナウンサーを選択又は製作してください。)
一番最初でしくじりたくないので製作は断念し選択することにした。
と言うことで、17歳前後で見たことある可愛い系美少女と選択したら結構な数が出てきた。
高校の知り合いから知らない人、アニメキャラからゲームキャラまで幅広く。
著作権はいいのかと思ったが、アヤシイと思いながらも気にしないことにした。
だって、画面右上に※があってステータス画面オリジナルキャラです。貴方の思考に似ているキャラを選びました。って書いてあるからね。
と言うわけで、人数多い中からお姉さんキャラを、いや年齢のより近い友達かそれとも妹キャラにしようかな。
僕は17歳くらいだから、高校生だとして、中学生位かなと思い選択肢を絞っていく。
妹のいない僕にとって憧れの存在でもある。
実物風だとリアル過ぎるかなと思い絵的な存在を。
元気ハツラツな感じよりは、オトナシイ子がいいかな。
マシンガントークされたら、手に終えなそうだしという事で選びました。
黒くて無数の小鳥の絵が書いてある着物を着た少女を。
画面が切り替わり、黒い着物を着た少女がこちらを見ている・・・ただ、黙って見られていたので声をかけてみた。
「あの~」
『いっぺん、しんで』
「開口一番それですか!」
『声、出さなくても聞こえるよ。』
「そうでした。念話どのようにすればいい?」
『私に意識を向けて、頭の中で話しかけてくれればいい。』
《こんな感じですかね。》
『うん。』
《僕は何をすればいいのかな?》
『それは、あなたが決めることよ。今のあなたはゲームの主人公の様な存在なのだからステータスを気にしながら生活すれば後は普通よ。』
《そういうものですか。HpやMpが無くなったらどうなります?》
『Hpが無くなったら気絶するわ。普通は死ぬのだけれど。後、Mpが無くなったらスキル発動できなくなるだけよ。』
《Hpの自然回復は、どうなってます?》
『基本的に疲労度で回復する時間が決まる。で全体の1割回復するわ。疲労度が10%以下で1分20%以下で2分と続き100%未満で10分かかる。100%になると気絶するわよ。』
《疲労度増え方と減り方は?》
『増え方はその時によって変わるわ。減るのは基本30分に1減るわ。気絶したり寝れば6時間で0%になる。ただ、あなたは1度100%になり気絶すれば疲労度が1%づつ減っていくわね。安全な場所で1度なっといた方がいいわ。まー疲労度が100%になる前にHpが無くなりそうだけどね。』
『その刀、今は収納しといた方がいいわね。使う時は、装備して使うのがおすすめよ。装備すると多少の傷は自動修復するから。』
服の汚れや多少の傷なら自動修復するようだ。
装備スキルで、装備しようとしたら止められた。
装備は兼用して登録できないので、刀を登録してセットすると全裸で刀だけ装備することになる。
全裸なのにどうやって刀を腰に装着するのか疑問するところだが、そこはゲームキャラポイと言う事で納得いくだろうか。
刀をMpを使い収納する。
Mpを1使用し疲労度が1増えた。
と言うことは、何も重労働しなくても疲労度が上がる?しかもここは浜辺で砂とか海水とか量だけは多い。
Mpは残り32だから取り敢えず10使って砂を収納っと、大きな穴が出来た。
疲労度が11になり、砂を戻すとMp12で疲労度21になる。
気絶はしたくないのでMp1を残して砂を収納するとアナウンスが流れた。
『条件に達しました。Mp増加します。』
Mp全体が33から36になった。
1分待ってMp4になり、Mp3使い砂を収納するとまたアナウンスが流れた。
『条件に達しました。Mp増加します。』Mp全体が39になった。
HpとMpの回復量増加はあるかもと思い聞いてみるとアナウンスが流れた。
『Hp回復量増加・一定条件でHp回復量が増加する。Mp回復量増加・一定条件でMp回復量が増加する。』
あったんだというか、気付かなかった。
条件がわからないが回復しては収納を繰り返しだいぶ疲れてきてるのを実感していた。
最後に、Mpを使いきり収納を満杯にし疲労度マックスになる条件をつくり物陰に隠れて発動すると同時にアナウンスが流れたが、聞くこともできずに気絶した。
どのくらい時間がたったのだろうか、気付けば太陽が西の海に近づいている。
暗くなると危険になるので足早に神社に向かって歩いていった。
何時かなと思いながら、時間と場所がわかるか聞いてみるとアナウンスが流れた。
『日時機能・年月日と時間がわかる。』
『地図機能・現在地と周辺及び世界全体までわかる。』
そうなんだと思いステータス画面を見る。
時間はっと・・・酉一つ時ってわかんねーっと思ってたらアナウンサーが出てきて夕方の5時を少しまわった頃だと教えてくれた。
不老不死の隠し種ですが、40個は出てますが残り60個は全く思い付いておりません。
HpやMpの増加分は細かい計算をしませんので、よろしくお願いいたします。