表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/66

それは偶然では無い

こんばんは。

よろしくお願いします。

.


色々なことがあったし、興奮して寝付けないかと思ったら、おやすみ三秒で寝てた。

前世から今まで、眠れない時は一度もなかったけれど、こんな非常事態でも、寝つきはいい事にびっくりした。


コンコンコン。


「お嬢様、おはようございます。」


「おはよう。」


ノックをしたナサリーが、ワゴンを押して部屋にはいってくる。


「よく眠れましたか?」


「ええ。よく寝たわ。」


体感で言うと、十時間位寝たんじゃないだろうか。


「それは、良かったです。よく寝るのは、美容にいいですもの。昨日より、顔色もいいですね。」


ナサリーは、笑顔でそう言ってくれる。

きっと眠れているか、心配してくれていたのだろう。

優しいな。

でも、それより私には確認しなくちゃいけない事がある。


「ナサリー、この国の名前と王様と王太子の名前を教えて欲しいの。」


「かしこまりました。まずは、こちらで洗顔と紅茶をどうぞ。」


お湯の溜まったボウルで、顔を洗い、上質なタオルで拭く。

そして、ミルクのたっぷり入った紅茶を飲む。

濃いめで、美味しい。

目が覚めた気がする。


「ありがとう。とっても美味しかった。」


「お嬢様のお口にあって、良かったです。こちらは、ラッサ侯爵領の茶葉を使っています。さて、この国の名前は、レッツェル王国。国王陛下のお名前は、ロイード=レッツェル陛下。王太子殿下のお名前は、ショーン=レッツェル殿下ですわ。」


「……やっぱり。」


ここまで一致して、偶然は無いだろう。

私は、ゲームのヒロインになった。


「どうか、されましたか?」


「いや、なんでもないのよ。必要な知識が足りないから、ナサリーにどんどん教えてもらいたいわ。」


ヒロインになるのなら、学園に編入する前に、最低限の知識をつけたい。

私は、ゲームで特定のエンドを見る以外は、最大限頭の良さも上げておきたい派だ。

イベントが起こったとしても、無知なのと、知っているけど、知らないふりをするのでは、大きな差がある。

少しでも賢くなりたい。


「かしこまりました。私に教えられることでしたら、いくらでもお教えしますわ。それから、お嬢様には、家庭教師の先生がいらっしゃいます。詳しく聞くのなら、そちらの方がいいと思います。旦那様が、お嬢様の身体が大丈夫そうなら、明日にでも、授業を再開すると張り切ってらっしゃったので。」


「身体は、もうすっかり良さそう。そうね、知らないことだらけだから、勉強したいわ。」


きっと貴族の事は、知らない事が多すぎる。


「お嬢様は、勉強熱心で、素敵ですわ。」


その後、部屋の中で朝ごはんを食べた。

男爵の領地は、柑橘類がとれるらしく、パンとオレンジのジャム、具沢山なスープ、レモンのドレッシングがかかったサラダと生のオレンジだった。

朝から、果物が取れるのは、嬉しい。

食事の後始末が終わると、ナサリーは私を寝間着から昼間用のドレスに着替えさせてくれた。

絶対にドレスは、一人じゃ着れない。

コルセットを紐で締めるやつだった。

苦しい。

貴族の女性、めちゃくちゃ大変だ。

肋骨がぎしぎしいってる。

呼吸もしづらい。

これ、毎日着るの?

もう十分なんだけれど、脱がせてくれない?

ダメだよね、知ってた。

心の中で思っていただけだが、ナサリーの目線が厳しい。

考えていることが全てばれている気がする。

その後、家の中を案内してくれた。

説明を聞くのは、楽しかった。

豪邸と言うわけじゃないけど、十分お金持ちの家だ。

ただ、ドレスがきつい。

多分、長時間歩く事を、想定してないんだろうな。

1番はコルセットだけれど、ヒールもきつい。

後、案内の途中で、使用人の人達とすれ違うと、ナサリーに紹介されるのだが、皆親切で優しいから、びっくりした。

記憶が無くなる前のお嬢様は、調理場や洗濯場にまで遊びに行っていたらしい。

使用人全員がお嬢様の顔と名前を知っているだけではなく、お嬢様自身も使用人の顔と名前を覚えていたそうだ。

使用人は三十人くらいはいるのに、凄い記憶力だ。

ただ、私が一度聞いただけで、大勢の使用人の名前を覚えられる訳がない。

間違えたら、ごめんなさいねと、一人一人に伝えるのが精一杯だった。

ナサリーは、案内の途中で、継母の事も教えてくれた。

昨日の説明から薄々分かってはいたが、継母と私の仲は良くないらしく、なるべく会わないようにしていたらしい。

継母の部屋は、この場所だとか、昼と夜はこの辺りをよく通るから、この道は通らない方がいい等と教えてくれた。

継母が通る道は通らない方が良いと言われるくらいだから、私も会いたいとは思わない。

なるべく、会わずに過ごそう。

案内が終わったら、一日終わってしまった。

流石、貴族。

家が広い。

家族の人数は少ないのに、二十人位座れる広い食堂とかがあった。

使用人用には食堂は別であるので、完全に男爵家専用らしい。

絶対二十人分も広さがいらないよね。

無駄だと思う。

私がこの家で個人的に嬉しかったのは、自分の部屋にバスタブがあって、お風呂に入れる事が嬉しい。

足を伸ばして湯船に浸かれるのは贅沢している気分になれる。

家の案内は覚える事が沢山あって疲れたのと、昼の食事も夜の食事も、食堂で一人で食べた。

男爵は、昼食は仕事で家にいなくて、夕食は継母と一緒に食べるらしい。

一人きりだったが昼も夜もコース料理で、豪華で美味しかった。

柑橘類がそこでも出ていたから、ナコッタ領では余程有名なんだろうな。

お腹いっぱいになって、眠くなってきた。

早くお風呂に入って、寝よう。

一人でお風呂に入ろうとしたが、ドレスは一人で脱げるものではなかった。

ドレスを脱いだ後も、ナサリーが全部譲らず、結局、身体の隅々まで拭いてくれた。

凄く、恥ずかしかった。

貴族の令嬢に、羞恥心はないのかな。

でも、マッサージはめちゃくちゃ気持ち良かった。

良く眠れそう。

おやすみなさい。


.

読んでいただき、ありがとうございます!

多くの方に読んでいただけたり、評価して頂けると、作者のモチベーションは上がりまくります。

これからも、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ