表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/5

第3話 ハーレムが納得いかなかった件

「う~ん、まさに中世ファンタジーだな」


 石畳の道路にレンガの家、道行く人々は麻や羊毛を使った質素な服を身にまとい、たまに剣や鎧を身に着けた兵士や冒険者らしき者達が歩いている。


「まずは冒険者ギルドで資金稼ぎだな」


 これが本物の中世ヨーロッパなら、「冒険者ギルド? ねえよそんなもん」と追い返されている所だが、ここはクロが連れて来てくれたご都合異世界、必ず有るに違いない。

 そう思い、俺はギルドの場所を訪ねようと、近くを歩いていたお姉さんに声をかけた。


「すみません、ちょっといいですか」

「えっ、私ですか?」

「はい、冒険者ギルドまでの道を教えてくれませんか」


 そう訊ねると、丸顔の可愛らしいお姉さんは、急にプルプルと体を震えさせた。


「そんな、私に……っ!?」

「えっ、どうしたの?」


 まさか、異世界に来てまで声掛け事案で通報されるのかと、つい身構えてしまう。

 だがお姉さんは、そんな俺の手を握りしめ、目を輝かせて叫んだのだ。


「私なんかに声をかけてくれるなんて……素敵、抱いてっ!」

「……What?」


 思わず英語になるくらい、意味不明の展開であった。

 だが、お姉さんの方は迷いのない瞳で、俺を見上げ続けている。


「好き、大好き、愛しているの、お願いだから抱いてっ!」

「何言ってんだこの人っ!? ちょっと、誰か止めて!」


 会って五秒で愛の告白とか、下手なヤンデレより恐ろしい。

 俺はつい周りの人々に助けを求めたのだが――


「冒険者ギルドまでの道を尋ねるなんて、何て凄い男なんだ……っ!」

「あぁ、ただ者じゃないぜ。あれが英雄ってやつか」

「俺の二倍……いや、四倍は賢いぜ」


 ただ道を尋ねただけの事に、あらん限りの驚愕と賞賛が返ってきた。


「馬鹿にしてんのかお前らっ!」

「くっ、何て凄まじい覇気に満ちた怒声だ……っ!」

「あぁ、ただ者じゃないぜ。これが覇王の器ってやつか」

「俺の二倍……いや、一億倍は怒っているぜ」

「何なの、この人達……っ!?」


 怒っても賞賛してくる町人達に、怒りを超えて恐怖が湧いてくる。

 そんな風に俺が慄いていると、背後から凛々しい声が響いてきた。


「こらお前達、何をやっている!」

「誰だっ?」


 振り返るとそこには、白馬に跨った凛々しい女騎士が居た。


「彼が困っているではないか、散れっ!」


 女騎士はいきなり剣を抜くと、まだ俺の手を握っていたお姉さんや、周囲の頭がおかしい町人に向けてくる。

 その脅しは流石に聞いたのか、人々は散り散りに逃げて行った。


「た、助かった……」

「大事ないか?」


 胸を撫で下ろす俺の前に、女騎士は馬から降りてくる。

 そして、こちらの手を掴んで告げたのだ。


「それにしても、何と凛々しい御仁だ……素敵、抱いてくれっ!」

「お前もかっ!?」


 俺は思わず悲鳴を上げて、女騎士の手を振り払って駆け出した。

 しかし、五歩と進まぬ内に小柄な人影とぶつかってしまう。


「きゃっ!」

「うわ、ごめん!」


 俺は慌てて謝りながら、ぶつかって転んだ相手を見る。

 それは可愛らしい犬のヌイグルミを胸に抱いた、十歳くらいの小さな女の子で、尻餅をついたまま潤んだ瞳でこちらを見上げていた。

 まさか、この子まで……。


「お兄ちゃん素敵、抱いて下さいっ!」

「クロちゃぁぁぁ―――んっ!」


 俺は猫型ロボットにすがりつく眼鏡少年の如く、黒髪幼女な神様に助けを求めながら、街の外に走って逃げた。


「はぁはぁ……」

「おかえり」


 ステータス的な体力は余裕だが、心理的恐怖から息を切らせて森まで帰ってきた俺を、クロは変わらぬ短い言葉で迎えた。


「クロちゃん、あれは、何?」

「ハーレム」

「そんな生易しいモノじゃねえよぉぉぉ―――っ!」


 あれはチーレムとかヨイショとかそんなチャチなものでは断じてない、もっとおぞましく冒涜的な何かである。


「会ったばかりの奴に惚れられたり、持ち上げられても気持ち悪いだけだって!」

「え~」


 何が悪いの? と不満そうな顔をするクロに、俺はこんこんと言い聞かせる。


「俺だって健全な男だからね、女の子に好かれりゃ嬉しいさ、借り物の力だろうと何だろうと、褒められると良い気分になるさ。でもね、何の理由も無しに好かれたり褒められても、裏があるのかと疑って素直に受け止められないんだよ」


 とある漫画のキャラが言っていた、「納得は全てに優先する」と。

 まさにその言葉通りで、好意だろうと賞賛だろうと、自分が納得して受け入れられないのなら意味が無いのだ。

 過程を飛ばして結果だけを残すなんて、どこぞのボスみたいなズルをしては、真のチーレムには到達できないのである。


「だから、俺がちゃんと活躍してから――」

「分かった」


 言い終わる前に、クロは深く頷く。

 本当に分かったのか? と俺が疑問を抱くよりも早く、背後から爆音が響いてきた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ