表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/161

095.着水と合流


 バシャァァァァン


 生きているうちに聞くか聞かないか。

それくらいの音があたりに響いた。

結局飛行機は不時着した。

そして浮いた。

宙にではなく「鍋の上に」浮いた。

まあ浮ききらずにものすごい入水音が響いたわけだが。

「機長!足出して足!」

「足!?」

「飛行機の車輪です!僕の教科の力じゃ永遠に巨大な鍋を作り出すことは不可能です。じきに消えます」

「何!?あとどれくらいでだ?」

「……3秒くらい?」

「間に合うわけねーだろ!!!」


 フッと鍋が消える。

それは中の沸騰した水が消えることを意味する。

それは飛行機が何の制御もなく宙に浮くことを意味する。

「お客様にご案内いたします。まもなくくる強い衝撃におそなえください」


 ズゥゥゥンと思い衝撃が機体にかかる。

だが遥か上空から落ちるよりよっぽど軽い衝撃だ。

「お客様にご案内いたします。当機は無事地上に着陸いたしました。ですが、危険ですので次のアナウンスがあるまでその場でお待ちください。なお、お怪我をされたり、具合の悪いお客様は近くのスタッフまでお声かけください」


「疑って悪かったよ。飛行機が着陸できたのは君のおかげだ。……名前を聞かせてくれるか?」

「泉です、泉杏介です」

「ありがとう。()()()

感謝されるのは悪い気分ではない。

教会の一員としての任務ではなかったが、人を救う、人を守ることができた。

素直に、とても嬉しかった。


……と、まだ事件が全部解決したわけじゃなかった。

飛行機の上での戦闘はどうなった!?

「機長、あとはお任せしてもいいですか?僕にはまだ確認したいことがあるので」

「ああ、こっちは任せてくれ」

「ありがとうございます」

黒い煙をあげながらも、一応着陸した飛行機の上へと僕は出た。


 飛行機の上には誰もいなかった。

4人はどこへ行った?

辺りを見渡していると聞き覚えのある声がする。

「杏ちゃん!」

「翔子か!無事だったんだな!良かった。土屋さんも無事か?異教の奴らはどうなった?」

「土屋さんは無事よ。異教の2人は殺したわ」

「そうかよかっ……た……え?今なんて?」

「だーかーら!あの2人は殺したよ!もーそうやって私の話を聞かないの杏ちゃんのよくないところ」

「…………」

「杏ちゃんは?機内の人たちは無事?」

「待て!それ以上近づくな!」

「え?杏ちゃんどうしたの!?」


「お前、何者だ?」



毎日更新を目指します!

感想、評価、ブックマーク、なんでも励みになってます!

よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ