表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

異世界恋愛ファンタジー 【短編】

最強美少女は今日も無自覚に無双する~勇者の子孫で精霊の愛し子だけど夢は可愛いお嫁さんになることです~

 ◇◇◇


「よくぞ来たっ!勇者ライアン!」


 謁見室に国王の高らかな声が響き渡る。こっちはこんな場所に無理やり連れてこられて気分最悪だと言うのに、朝っぱらから無駄にテンションが高い。


「ライアンじゃありません。()()()です……」


 ライアは僅かな望みをかけ、微かに震えながら両手をアゴの下で組み、すがり付くような目で国王を見つめた。精一杯のか弱さアピールだ。


「偉大なる国王陛下、見ての通り私は勇者なんかじゃありません。か弱い一般市民です。騎士団に配達に来ただけなのに、突然このような場違いな所に連れてこられて困惑しております。お願いします。早く家に帰して下さい」


 国王は高らかに掲げた王杖を一旦下ろし、ライアをみて「はて?」と首を傾げる。


「レイク、なんじゃその少女は。ワシは勇者ライアンを呼んだのじゃぞ。早く勇者を連れて参れ。えーと、そのほう、なんと言ったか……まあよい。何か手違いがあったようじゃな。もう帰っていいぞ」


 シッシッと言わんばかりの国王の塩対応に、飛び上がって喜ぶライア。


「は、はいっ!すぐに退出します!失礼いたしました!」


 だが、ライアを連れてきた張本人である騎士団長のレイクに、むんずと首根っこを捕まれてしまう。


「陛下。恐れながら、コイツが勇者で間違いございません」


(レイク酷いっ!)


 ライアはレイクを恨みがましく見上げたが、あっさり無視されてしまう。


(コノヤロウ、大切な幼馴染みを国に売りやがって……後で覚えてろよ)


「そのものが勇者と申すか?……だが、見たところまだいとけない少女のようだが?」


 大きなすみれ色の瞳にチョコレート色の艶のある髪。少女らしく、細く頼りない体。まごうことなき美少女ではあるが、とても強そうには見えない。


 国王の言葉に、ライアは首がとれんばかりの勢いで頷いた。そうとも。私のように純情可憐な美少女が勇者なものか。だが、


「ライア・ジーン。誇り高き勇者ライモスの末裔にして、今代の精霊の愛し子です。間違いありません」


 レイクの言葉に国王の細い目がカッと見開かれた。お願い。そんな目で見ないで。怖い。細いほうが素敵です。


「なんと!今代の勇者が女とは……勇者の末裔で男はいなかったのか?ん?」


 若干男尊女卑な国王の発言も、ことこの件については全く同意見である。なんでか弱い女の子が勇者に選ばれねばならないのか。選んだ奴、バカなんじゃないの?すみません、嘘です。女神さま。天罰は勘弁して下さい。


「恐れながら申し上げます。ライアは五人兄妹の末子で、上には兄が四人おります。しかし、精霊に選ばれたのはこのライアでした。勇者とは世界に選ばれしもの。性別など関係ありません」


「なんと……そのようなことが」


 思わず眉間に皺を寄せ、考え込む国王。だがその間も、ライアは内心で思い付く限りの悪態を付いていた。


(たく、頭を抱えたいのはこっちよ!むさ苦しい筋肉だるまの兄い達がいるのに、なんで私が……勇者の選別に男女平等なんて概念いらないのよ!)


 遠い遠い昔の、伝説の勇者の末裔なんて言われているが、ライアはしがない庶民。勇者の末裔の恩恵なんて、これっぽっちも受けていないのだ。父親が自慢気に語って聞かせたその話も、大方酔ったおっさんの与太話だと思っていた。


 だってライアの実家は街で人気のパン屋だし、ライアが得意なのは美味しいパンを焼くことだ。毎朝せっせと早起きして、自慢のパンを庶民の食卓に届けるのが仕事。そうやって、清く正しく美しく。人様に後ろ指さされることなく生きてきたのだ。


 ライアの夢は可愛いお嫁さんになること。できれば経済的に豊かで、何でもお願いを聞いてくれて、ライアに楽をさせてくれる頼りになる夫がいい。そしてライアは、夫のために美味しいパンを焼くのだ。


 断じて勇者なんかではないっ!ないったらないっ!いつのたれ死んでもおかしくないような冒険の旅に出るなんて冗談ではない!


 どうせライアが死んだら、新しい勇者が現れるのだ。それで呆気なく死んでしまったライアなど、『おおライア!死んでしまうとは情けない!』なんて死んでからもぼろくそに言われた挙げ句、切り捨てられてしまうのだ。


 ……よし、今のうちに全力で逃げよう。


 難しい顔の国王陛下と鬼みたいに怖いと評判の騎士団長が何やらこそこそと相談している間、ライアは腹を括った。


「分かりました!勇者ライア!誇り高き勇者の末裔として、見事魔王を討ち取って参ります!」


 魔王討伐の旅に出ると見せ掛けて、すぐにこの国を出るのだ。落ち着いたら家族には手紙を送ろう。きっと分かってくれるに違いない。


「勇者ライアよ。よくぞ申した!よしっ!ではそなたに我が王家に伝わる伝説の剣を授けよう!」


「あ、結構です。剣、使ったことないし……多分、貰っても使えないので」


 ライアの言葉にぐるんと首を回してレイクを見る国王。レイクが重々しく頷くと、絶望の表情を浮かべる。いや、その表情浮かべたいのこっちですからね!?パン屋の娘が普段から剣振り回してたら怖いでしょっ!?


「……レイク。そなたに王命を与える。このか弱き勇者を守り、導き、見事魔王を討ち取る日まで、そなたが責任を持って支えよ。そなたに、王家に伝わる伝説の剣を与える」


「……はっ?」


「これは王命である!ただ今よりレイク、そなたは国一番の騎士として、女神と精霊の愛し子たる勇者の守護者となるのだ」


「か、かしこまりました!」


「そしてライア。か弱きそなたには、この女神の指輪を与える」


「……こ、これは?」


「女神の加護が宿った指輪じゃ。言い伝えによると、その指輪に選ばれしものは、死の運命さえも抗うことができると言う……」


「え、そのような貴重なものを頂いてもいいんですか?」


 いきなりの太っ腹な申し出に唖然とするライア。これ、いくらで売れるんだろ……いや、売ろうとした瞬間捕まるんだろうな。ぶっちゃけ金目のもの以上の価値はなさそうなんだけど。


「王家の家宝だが、仕方あるまい。お主は見るからに弱そうじゃ。到底今のままでは魔王討伐などできまい。ワシも何も今すぐ魔王を倒せなどと無茶なことを言うてはおらぬ。魔王がいつ復活するかもわからぬし。まずは修行じゃ。城の回りで最弱のスライムでも狩って参れ」


「陛下……」


 髭面で無駄に偉そうなんて思っててごめんなさい。陛下がこんなに器の大きいお方だなんて思いませんでした。


「勇者として過ごす間は、もちろん十分な報酬を約束する。魔王討伐後の褒美も思いのままじゃ!」


「な、なんとっ!」


 ライアはゴクリと息を呑む。


「ちなみに報酬は月おいくらほど……」


「おいっ!」


「よい。そうさな。金貨100枚でどうじゃ?」


「金貨100枚!?」


 庶民の一ヶ月の給金が、おおよそ金貨三枚程度。破格の申し出である。


「ち、ちなみに褒美は具体的に何を?」


「お前……いい加減にしろよ」


「お前が黙れ」


「そうさな、勇者に相応しい地位と金、王都に程近い領地。さらには将来有望な婿……」


「やりましょう!」


 若干食い気味に承知するライア。地位とお金に領地、その上素敵なお婿さんまで紹介してくれるとはっ!言うことなしではないか。強くなるまで旅立つのは待ってくれるみたいだし。まぁ、もしかしたら、万が一?私が生きてる間に魔王が復活しないなんてこともあるかもだし?


 先程まで国外逃亡を企てていたとは思えないほど急に前向きになったライア。しかし、能天気なライアとは裏腹に、レイクは苦い顔をしていた。


「陛下……」


「んん?不満か?」


「いえ……承知致しました」


 ◇◇◇


「さぁ!冒険の旅に出掛けましょう!」


 勇ましく声を上げるライア。


「おい。ちょっと待て。それはなんだ?」


「木の延べ棒だけど?」


「いや、お前それ、パンの生地を伸ばすやつだよな?」


「そうよ。使いなれた武器のほうがいいかと思って」


「……金輪際それでパン作るのやめろよ」


「……洗えば……」


「絶対に止めろ。騎士団御用達取り消すからな」


「ええー、騎士団長のくせに細かい」


「お前の神経が異常なだけだ。俺たちだって野営のときに魔物を切った剣を包丁代わりにはしない」


「ああ、なるほど。それもそうね」


「はぁ。お前は本っ当に、勇者として選ばれた者の自覚が足りねぇな」


「ちっ、レイクの癖に偉そうに」


 幼馴染みの肉屋の息子であるレイクは、史上最年少で王家主催の天下一武道会で見事優勝を果たし、圧倒的な強さでわずか18歳で騎士団長まで登り詰めた伝説の男。


 だが、小さい頃は本当に弱っちくて、いつもライアの背中に隠れていた弱虫野郎だ。散々面倒を見てやったコイツに、騎士になったからと言って、でかい顔をされる筋合いはない。


「そもそも俺が守るまでもなく、お前は強い」


「はぁ?あんた、か弱い美少女に向かって、よくもそんなことが言えるわね」


「誰が美少女だ。事実だろうが。スライム?ドラゴンを瞬殺するお前を、今さらスライムから守れと?」


「まぁほら。それは陛下の王様ジョークってやつよ」


「本気に決まってんだろうが。お前のせいで俺の忠誠心まで疑われたわ」


「元々大した忠誠心なんて無いくせに」


「お前と一緒にするな」


「何よ!」


「何だよ!」


 レイクといるといつもこうだ。些細なことで言い争いが絶えない。男の癖に細かい。国王陛下の懐の大きさを見習って欲しいものだ。


「で?本当にスライムを倒しに行くのか?」


「仕方ないでしょ。なんか、一応狩ってきたもの一回見せにこいって言ってたし」


「ああ。お前があまりに弱そうだから、俺がついててもスライムにやられて死なないか心配らしいからな」


「陛下って、面倒見が良いわよね」


「ああ。いい人なんだよ」


「この指輪、高そうだけどなんの効果もないわよ?本当に国宝なの?」


「……宝物殿の管理人を問い詰める必要があるな」


「すり替えられても気付かないのね」


「本当に、いい人なんだよ」


「嫌いじゃないわ」


 なんだかんだ喋ってるうちに、森の入り口までやってきた二人。奥に行く程強い魔物が出現するが、スライムを狩るぐらいなら、入り口近くで十分だ。


「さーてと。手頃なスライムはいるかなぁ」


 言うなりくるくると木の延べ棒を回すライア。だが、不自然な程静まり返った森は、スライムの影も形も見えない。


「妙だな。普段なら三分に一回は魔物に遭遇するのに」


「面倒だから、誘き寄せる?」


「止めろ。魔物の巣窟でそんなことをして、モンスターパレードが起こったらどうする」


「えー、じゃあスライムが出てくるまでここで待ってないといけないの?私、今日も朝早かったからもう眠たいんですけど。チャッチャと倒して帰りたいわ」


 ブツクサ文句を言うライアを呆れた顔で眺めるレイク。


「仕方ないな。取りあえず森の奥に向かっていくか」


「賛成。スライムじゃなくても、一番最初に倒した魔物を持っていけば良いんじゃない?」


 ◇◇◇


「おお勇者ライアよ!よくぞ戻った!見事スライムは倒せたか?」


「……あー、申し訳ありません陛下。今日はなぜかスライムが一匹も見当たらず」


「それでよもや帰ってきたと申すか?おお勇者よ!魔物を倒さずに尻尾を巻いて逃げ帰ってくるとは情けない!」


「あ、いや、一応別のものを狩ってきました」


「おお、そうか。お主なりに努力はしたのだな。して、ウサギでも狩ってきたのか?」


「いや、ドラゴンを」


「……鹿?」


「いや、なんで鹿なんですか?好きなんでしたら今度狩ってきますけど。なんか、あの森に住んでたドラゴンが目覚めたみたいで。他の魔物が怖がって出てこなかったんですよ」


「……ちなみにどんなドラゴンだったか、聞かせて貰っても?」


「あー、なんか、妙にゴツゴツした真っ黒の奴ですね。普通のドラゴンの5倍位の大きさの。いきなりブレス吐いてきたからあったまきて、木の延べ棒でぶん殴ってやったら大人しくなりました」


「……それ、魔王じゃね?」


 国王の小さな呟きに目を見張るライア。


「まさかっ!弱かったですよ!」


 しかし、隣に控えていたレイクはキリッと宣言した。


「勇者ライアは、見事暗黒の森に眠る竜魔王を討伐!フルボッコにした後、改心したので舎弟に加えました!」


「マジか……」


「マジです……だから言ったでしょう?コイツにとって魔王討伐など取るに足りないものだと。褒美なんて飴玉でもやっときゃいいんですよ。むしろ調子に乗るので、コイツに無用な権力を与えてはいけません」


「……本当にあれが魔王?と言うことは……見事魔王を倒したんだから、約束の褒美を貰える……」


 ライアの言葉にギクリと肩を震わせる国王。


「まさか、国王陛下ともあろうお方が、約束を違えたりはしませんね?」


 にっこり微笑むライア。レイクはそれみたことかと肩を竦めている。


「んん。ゴホンっ!よろしい!これより勇者ライアに男爵位並びに、暗黒の森を領地として与える!」


(ふーん男爵か。まぁいいわ。あまり高い身分なんて貰っても面倒なだけだし)


「暗黒の森を領地としてってことは、森にあるもの全てを私の物にして良いってことですよね?」


「……魔王が復活した今、どうせあの森はそなたの許可がないと立ち入れぬのであろう?」


 あら、陛下ったら意外と賢い。そうなのよね。一応人間に害をなさないように躾て来たけど。私以外がテリトリーに入ったらまた暴れるかも知れないから念のため近寄らないようにって忠告しようと思ってたのよね。


「まぁ、ドラゴンのブレスに耐えられる自信があるなら、チャレンジしてみるといいかも知れませんね」


「―――立ち入り禁止を周知しておこう。その代わり、事故のないようしっかり治めるように!」


「はいっ!畏まりました!それで、肝心の……」


「そうさな。レイクはどうじゃ?そなたたちは幼馴染みで気心も知れているようじゃし」


「はぁ?」


「……『はぁ?』ってなんだ。はぁって」


「いや、レイクは結構です。もっとお金持ちの甲斐性のある旦那が良いです」


「レイクには後継者のいない老齢の辺境伯からのたっての願いにより、この度辺境伯の地位と財産、さらには広大な領地を全て譲り受ける予定だが?」


「……ほう」


「辺境伯の土地では、それは見事な牛や豚を多数育てておってな。あと、メロンと言ったか。世にも珍しい甘い果物や他にも新鮮な野菜が唸るほど採れるらしいぞ……」


「唸るほど……仕方ありませんね。レイクで手を打ちましょう」


「よし!似合いの二人じゃ!」


「マジか……」


 ◇◇◇


「くっそ、騙されたっ!」


「騙された言うな」


「何がメロンよっ!焼け野原じゃないの!」


 早速美味しいメロンを収穫しようとはるばる辺境伯領まで来たと言うのに、肝心のメロン畑はグリフォンが我が物顔で占領していた。


「数年前から辺境伯領にグリフォンが住み着いたらしくてな……」


 グリフォンもまた、ドラゴンと同じように魔物のトップオブトップ。なす術もないほどの強大な存在。それはもはや災害だ。


「鳥めっ!私のメロンを奪った罪。万死に値するわ」


 しかしライアは、グリフォンにツカツカと近付くと「くぉらっ!ここは私の畑よっ!こっから出てけーっ!」


 と大声で叫びながら木の延べ棒をブンブン振り回す。当然、『グゲェェェ』と恐ろしい鳴き声を上げながら襲い掛かってくるグリフォン。だけどライアには……


「無駄よ。この私にかすり傷一つ付けられやしないわ」


 完全無欠の鉄壁ガード。女神の祝福により、死までも凌駕すると言われるほどの超結界は、全ての魔法攻撃と物理攻撃を当社比三倍にして跳ね返す。


 その上愛し子を攻撃されたことに怒った精霊たちが、全属性の魔法による一斉攻撃を仕掛けてくる。


『グ、グギャ……』


 気が付けば瀕死のグリフォン。倒れた魔物は、なぜ自分が死にそうになっているかさえ、分からないのだ。


「俺はどっちかと言うと、魔王よりお前のほうが怖いわ」


「か弱い女の子に向かって失礼ね!」


「お前がか弱いのは見た目だけだ」


 ◇◇◇


「と言う訳で陛下!レイクの領土は焦土になっていて金持ちとはほど遠いので、別の男を紹介してくださいっ!」


「おい」


「そうさな。ライト伯爵領に最近オークの群れが……あと、リード公爵家の別荘が吸血鬼の住みかになっているという噂も……」


「陛下?もしかして婿を紹介するという名目で、私に厄介な魔物退治をさせたいだけでは?」


「ほっほっほっ……」


「殴りますよ?」


「やめろ」


「勇者ライアよ!そなたの活躍をこれからも期待しておるぞ!」


 ◇◇◇


「あーあ。なんだかんだ勇者になっちゃった。これからもあれこれ言いつけられるかと思うと面倒くさっ」


「本当に、なんでお前が勇者に選ばれたのか甚だ疑問だな」


「ガチャみたいなもんかしら?私は平和に生きたいだけなのにさ」


「まぁ、諦めろ。俺もできるだけ手伝ってやるから」


「はぁ。私ののんびりスローライフがぁ」


「これまでだって、散々一人で魔物を退治してきただろ?でもお前が名乗りでないから全部別の奴の手柄になってんだよ。お前は勇者として正当な評価を受けるべきだ」


「別にいいもん。名誉なんて腹の膨れないものに興味ないし。全部あんたの手柄にしなっていったのにあんたもたいがい強情よね」


「お前の手柄を掠めとるようなダセェまねできるか」


「真面目か」


「うるせえ」


 これまでも、人知れず魔物を討伐して国を守ってきたライア。なんだかんだお人好しの彼女は、困ってる人を見過ごすことなどできない。だが、レイクには正当な評価を受けずに飄々としているライアが歯がゆかった。


 彼女こそ、誇り高き勇者にして、精霊の愛し子。憧れて止まない光。誰もが待ち望んだ尊い奇跡の存在だというのに。


「……お前こそ、なんでそんなに勇者になるのが嫌なんだ?」


「そんなの、モテないからに決まってるでしょ?どこの世界に自分より強い女が好きな男がいるのよ。私の夢は可愛いお嫁さんなんだから」


 真っ白な可愛いドレスに花冠。小さい頃から憧れるのは、可愛い花嫁衣装を着たお嫁さんだ。


「だったら俺が貰ってやるよ」


「はぁ?」


「俺が、お前にとびきり可愛い花嫁衣装着せてやる」


「同情なんていらないけど」


「お前の鈍さも国宝級だな。いつかお前の横に立ちたくて、必死に努力してここまで強くなったんだよ」


「マジか……」


「マジだ」


 弱っちかったレイクは、実力で強くなった。来る日も来る日も修行に明け暮れて。なんの加護も祝福も持っていないのに。


「かっこいいじゃん」


 ライアはにやりと笑う。


「いいよ。一面のメロン畑で、結婚式をあげよう。とびきりおいしいパンを焼くから、とびきり美味しいメロンを作ってよね!」


「まかせとけ!ついでに旨い肉も焼いてやるよ」


「最高か!」


 こうして誉れ高き騎士団長と可憐な勇者は、今日も魔物をぶったおしつつ、結婚式に向けて領地の復興を頑張っているのでした。


 おしまい



四月咲香月様からとっても可愛いFAを頂きました~( ≧∀≦)ノ


勇者ライア・・え?

挿絵(By みてみん)


勇者ライア、夢だったお嫁さん

挿絵(By みてみん)


び、ビキニアーマーは無理だけどバニーアーマーなら

挿絵(By みてみん)


ほ、ほらビキニアーマー・・・バカ・・

挿絵(By みてみん)


ほ、ほらビキニアーマー・・・バカ・・トリミング修正

挿絵(By みてみん)


夢だったお嫁さんになれて良かったね!

読んでいただきありがとうございます

(*^▽^)/★*☆♪

下のほうにある☆☆☆☆☆を★★★★★にして、応援して下さるとすっごく嬉しいですっ♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恋する辺境伯シリーズ
高嶺の令嬢と諦めてたけど馬鹿王子がいらないっていうから貰うことにした。今からは俺の溺愛ターンだから覚悟して?
ロイター辺境伯シリーズ~子ども世代~
俺の婚約者が可愛くない
最新作
亡くなった夫の不義の子だと言われた子どもを引き取ったら亡くなった婚約者の子どもでした~この子は私が育てます。私は貴方を愛してるわ~
しましまにゃんこさん累計ポイントランキング
総合評価:29,248 pt
ジャンル:異世界 〔恋愛〕
短編(全1話) 9,089文字
あらすじ等
わがまま姫と評判の公爵令嬢が選んだ結婚相手は貧乏伯爵家の三男坊!? 激高する王子に突きつけた婚約破棄の真相とはっ!? 婚約破棄からはじまる正統派ラブストーリー! 作品はすべて、カクヨム、アルファポリス、エブリスタ、ノベルアップ+さんでも掲載中、または掲載予定です。
キーワード: 身分差 ヒストリカル ラブコメ 貴族 騎士 わがまま令嬢 溺愛 ハッピーエンド 婚約破棄 ざまあ キルタイム異世界大賞 貴族学園 アイリスIF3大賞
投稿日:2021年4月12日
最終更新日:2021年4月12日
総合評価:26,324 pt
ジャンル:異世界 〔恋愛〕
短編(全1話) 1,683文字
あらすじ等
冤罪で王子から婚約破棄され、屈強な男でも三日と持たないと言われるほど過酷な炭鉱送りになった悪役令嬢のリリアナ。 ───三ヶ月後、彼女は最愛の父に近況を書いた手紙をしたためる。その驚きの中身とは? チートな爆炎魔法を使える悪役令嬢が、過酷な環境もなんのその、ちゃっかり幸せを掴むお話です。手紙形式になっています。 シリーズ化しました! 「リリアナちゃんとゆかいな仲間たち」 作品はすべて、カクヨム、アルファポリス、エブリスタ、ノベルアップ+さんでも掲載中、または掲載予定です。
キーワード: 異類婚姻譚 身分差 ヒストリカル 悪役令嬢 日常 ラブコメ 女主人公 溺愛 獣人 ハッピーエンド 婚約破棄 追放 ほのぼの キルタイム異世界大賞 リリアナちゃん アイリスIF3大賞
投稿日:2022年5月2日
最終更新日:2022年5月2日
総合評価:14,060 pt
ジャンル:異世界 〔恋愛〕
短編(全1話) 2,631文字
あらすじ等
貴族学園の入学を祝うパーティーの席で、いきなり婚約者である第三王子に突き付けられた婚約破棄! 「お前のような野暮ったい女と結婚するくらいなら、生涯独身のほうがまだマシだっ!」 「承知しましたわ。今日からは、自由の身です!」 学園生活が始まる前に婚約破棄されちゃった公爵令嬢が、したたかにミラクルチェンジしてハートをズッキュンするお話です。 作品はすべて、カクヨム、アルファポリス、エブリスタ、ノベルアップ+さんでも掲載中、または掲載予定です。
キーワード: ヒストリカル スクールラブ ラブコメ 婚約破棄 地味令嬢 華麗に変身 美少女 ほのぼの ハッピーエンド 学園 ギャップ萌え 女主人公 ネトコン11感想 異世界恋愛 【短編】
投稿日:2022年4月4日
最終更新日:2022年4月4日
総合評価:13,832 pt
ジャンル:異世界 〔恋愛〕
短編(全1話) 4,632文字
あらすじ等
ダイナー公爵令嬢シルフィーは、聖女ユリアナを殺そうとしたという無実の罪を着せられ、投獄の上一族そろって処刑されてしまう。死の間際、シルフィーは自分と家族を殺した者たちに復讐を誓い、もし生まれ変われるなら、復讐を果たす力が欲しいと神に願う。 だがシルフィーは、虐げられる薄汚い孤児として転生していた。前世の記憶を取り戻し、力のない現状を嘆くシルフィー。しかし、そのとき彼女の胸に、聖女の紋章が浮かび上がる。 「ふふ、あはははははは!」 力を得た彼女の復讐が、今ここに幕を開けるのだった。 作品はすべて、カクヨム、アルファポリス、エブリスタ、ノベルアップ+さんでも掲載中、または掲載予定です。 ...
キーワード: 身分差 悲恋 ヒストリカル 悪役令嬢 ネトコン11感想 冤罪/処刑 聖女/復讐 婚約破棄 ざまぁ ハッピーエンド
投稿日:2023年7月22日
最終更新日:2023年7月22日
総合評価:13,712 pt
ジャンル:異世界 〔恋愛〕
完結済(全8話) 10,193文字
あらすじ等
賑やかなパーティー会場から離れ、一人バルコニーに佇むエリーゼ。 公爵令嬢である彼女は、今日も浮気な婚約者に悩まされていた。 エリーゼに見せつけるように、他の令嬢と戯れるアルバート。 本来勝気なエリーゼは、自分よりも身分の低い婚約者に対して黙っているようなタイプではなかった。しかし、エリーゼは不実な態度を取り続ける婚約者に対して強気な態度をとれないでいた。 なぜなら、うっかり聞いてしまった友人たちとの本音トークに、自分自身の足りなさを知ってしまったから。 胸元にそっと手を置き嘆くエリーゼ。 「いいわね、見せつけるものがある人は……」 女の価値は胸の大きさにあると豪語する婚約者の言葉に、すっか...
キーワード: 貴族令嬢 婚約破棄 浮気 コンプレックス 溺愛 ざまぁ ハッピーエンド イケメン王子 女主人公 真実の愛 ネトコン11感想 貴族学園
投稿日:2022年10月20日
最終更新日:2022年10月20日
新作
無実の罪で投獄され殺された公爵令嬢は私です。今から復讐するから覚悟してくださいね。
公爵閣下!私の愛人になって下さい!〜没落令嬢の期間限定恋人契約〜
公爵閣下の溺愛花嫁~好色な王の側室になりたくないので国で一番強い公爵閣下に求婚したら、秒で溺愛生活がスタートしました~
王太子殿下に優しくしてたら公爵令嬢と婚約破棄をすると言い出したのでちょっと待ってほしい
初夜に「別にあなたに愛されたいなんて思っていない」と告げたところ、夫が豹変して怖い
裏切られ捨てられた竜騎士は天使な美少女に恋をする〜ねぇ、これって運命の恋だと思わない?〜
意地悪な大聖女の姉と美しいだけで役立たずの妹~本物の聖女は隣国で王太子殿下に溺愛されているというのは内緒~
ヘッダ
新着順① 総合評価②順 エッセイ③ 詩④ 異世界⑤ 貴族学園⑥ リリアナちゃん⑦ つよつよ短編⑧
フッダ


ヘッダ
わがまま

わがままはお好き?
― 新着の感想 ―
[良い点] 勇者ライアン…ではなくライアの元気っぷりが読んでいて気持ちよかったです。 そんな彼女に並ぶため努力をしてきたレイクも健気ですね。 二人が美味しいメロンを食べられる日も近そうですね。
[良い点] 幸せになれよ! ヽ(〃´∀`〃)ノ
[一言] テンポいいですね~。 サクサク読めてハッピーエンドで面白かったです。 メロン畑がグリフォンに占領されてたのには笑いました(●´ω`●) 末永くお幸せに♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ