表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ある夏の日に

作者: ArmoniaProject

「暑い……暑過ぎるです……」

 7月のある日、放課後の第二音楽室で心春はそう呟いた。

「まあ、夏だしな」

「若菜さん……。それはそうですが、限度というものが……」

 あまりの暑さに項垂れる心春の言葉には覇気がない。

「仕方ないよ、心春ちゃん」

 諦めろ、と言うように和音が肩を叩いた。

「和音さんまで……」

 心春はがくりと肩を落とし、その場に崩れ落ちた。

「みんな、元気かしら?」

 扉を開き、葉月が入って来た。

「あはは……見ての通りです。どうかしましたか?」

 菫が苦笑しながら答えた。

「書いてもらいたい書類があるの。大した物じゃないんだけどね。はい、園内さん」

 葉月はそう言って、同好会の会長である心春に書類とボールペンを渡した。

「それにしても、葉月さんはお元気ですね」

「……生徒会室にはエアコンがある」

 若菜が疑問を口にすると、代わりに紗耶香がそれに答えた。

「そうなんですか?!」

 和音が目を丸くしながら尋ねた。

「ええ、まあ……」

「ちなみに、吹奏楽部が使ってる音楽室にもエアコンがあるわ」

 元・吹奏楽部員である菫がそう付け加えた。

「楽器は温度の変化に弱いから……」

 5人から無言の圧力をかけられ、葉月の歯切れは悪い。

「そうですか。葉月会長、書類書き終わったです」

「確かに受け取ったわ、ありがとう。それじゃあ私はこれで――」

「せっかくですし、もう少しゆっくりしていくです。葉月会長には日頃からお世話になってるですから、話したいことがたくさんあるです」

 心春が心にもないことを言い、葉月を引き止めようとする。

「こら、葉月さんを困らせるな」

「ぐぬぬ……」

 若菜にたしなめられ、心春はしぶしぶ引き下がった。

「気持ちは嬉しいけど他にも生徒会の仕事があるから、また今度ゆっくりお話ししましょう。それじゃあ、練習頑張ってね」

 そう言い残し、逃げるように葉月は退室した。

「他の所にエアコンがあると分かると、余計に暑く感じるです……」

「それなら、涼しくなる話をするとか……?」

「それです!」

 和音の呟きに心春が即座に反応した。

「誰かそういう話をするです」

「人任せかよ……」

 若菜が静かにツッコミを入れた。

「それじゃあ、私がするわあ」

 菫が咳払いをして話し始めた。

「ある女の子が、夏休みにお婆ちゃんの家に遊びに行きました。お婆ちゃんの家は、郊外にある、昔ながらの家でした。女の子はお婆ちゃんと一緒に畑の野菜を収穫し、家に持ち帰ってお婆ちゃんとお話をしながら食べていました。すると……」

 菫が一旦口をつぐむと、和音がごくりと唾を飲んだ。

「他に誰も居ないはずなのに、後ろからカサカサと何かが動く音が聞こえました。恐る恐る女の子が振り返ると、なんと、そこには……」

「そこには……?」

「ゴキブリがエサを求めて徘徊していましたとさ」

「いやああああああああああ!!!!!!」

 和音が大声を上げ、飛び跳ね、

「…………」

 紗耶香が無言のまま固まり、

「く、くだらないですね」

 心春が少し震えた声でそう言った。

 そんな三人の様子を見て、菫と若菜は顔を見合わせて笑った。

「そんなことより、早く練習するですよ」

「さっきまで、暑いって言って駄々こねてたのは誰だっけなあ?」

「知らないです」


 青い青い空に、白い白い積雲が広がっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ