表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

第一章 プロローグ

第一章




――ピンポーン――


朝の十時、世間ではブランチタイムだ。

沙世は髪を掻き上げながら、玄関に近寄った。

ドアスコープを覗くと五十センチ大のダンボール箱を抱えた、宅配便のドライバーの姿が映った。

慌ててドアチェーンを外し、ドアを開ける。


二十代後半かと思われる青年は爽やかな笑顔と共に

「貴嶋沙世さんですか?お届け物です。こちらにサインを…」

と、荷物と共にボールペンを寄越してきた。

「はい」

何食わぬ顔で、手慣れた手つきで、さらさらとボールペンを走らせる。 

「ご苦労様です」

そう言いながら、伝票とボールペンを青年に渡す。

「ありがとうございました」

また、ニコリと爽やかに微笑み、青年はいそいそと走ってマンションの廊下を走って行った。



――誰かしら。まぁ、大体予想はつくけどね――


送り主を確認すると、沙世はうんざりしたような表情を露骨に浮かべる。きっと今頃、妹の美穂の所にも同じような箱が届いているはずだ。

開封もせずに、玄関のすみっこにダンボールを置くと、早々にリビングに引っ込む沙世であった。







――また届いたよ。きっとお姉ちゃんの所にも届いたろうなぁ。――

美穂もまた、中身を知っている様な顔をしている。

沙世と同じ様に開封もせず、コードレスフォンを手に取ると、押し慣れた番号をプッシュした。



――プルルルル――



待ち構えた様にワンコールで繋がると、相手が出様に話始めた。

「ちょっと、お姉ちゃんにも届いた?もぅ!何なのよあの人は!私らのストーカーなんじゃないの?」

「まぁまぁ、落ち着きなさいよ美穂。ここで怒ったってどうしようもないでしょう?」

どうやら相手は先程の姉の沙世の様だ。

感情的に喋りまくる美穂に反して、沙世は冷静に美穂を窘める。

「いい?感情的になるのもわかるけど、今関係を拗らせたら、父さんに申し訳ないでしょう」

「でも……」

返す言葉が見つからず、黙る美穂。

「揃える材料費も送料も全部あちら持ちなんだからいいじゃない。今のまま言っても、あちらの好意と言う事で終わらせられるのは目に見えているわ」

「それはそうだけど…」

「いいわね。開封しないで捨てなさい。どうせロクな物じゃないんだから」

「わかった。でもそろそろ限界。取りあえず、今回『も』黙っているわ」

そう言うと、お互い別れの言葉もなく電話を切った。







沙世はバスタブに湯を張ると、ザブンと音を立てて風呂に沈んだ。

沙世は透き通る様に真っ白な手を組み、腕を真っ直ぐに伸ばすと大きな伸びをした。

ここの所、仕事をひっつめに詰め込んだので、久しぶりのオフになったのだ。

いつも以上に爽やかな朝だったのに、今朝の届け物で一気に気分は落ち込んだ。


――あー止め止め!折角の休日を台無しにされたくないわ。アレは捨てるんだから、気にしない気にしない!――

勢いよく立ち上がると、シャワーを掛け、風呂場を後にした。

初めての作品です。評価・感想など、是非お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ