表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/46

15、次なる来客

ロジャーは薪を斧で割りながら、目の前で裂ける木の音に耳を傾けていた。森の静寂を破る音は心地よく、なんとなく胸の内のもやを切り裂いてくれるようだった。


ラファとシオンが店に来てから数日。忙しなかった日々に少しずつ賑やかさが戻りつつあった。娘が家を出て行って以来、こんなにも家族に似た温かみを感じることはなかった。ロジャーは一瞬、遠い記憶に意識を巡らせる。妻の笑顔、娘の笑い声、それに続く家の中の沈黙――。


しかしそんな感傷も、来客を知らせるベルの音によって中断された。ロジャーは斧を薪の上に置き、店内へ戻る。


そこに立っていたのは、銀髪の女性だった。長身で堂々とした佇まい、目元には鋭さが宿り、見る者を圧倒するような気の強さが感じられた。


ロジャーは一瞬だけ彼女を見上げると、軽く笑いながら口を開いた。

「いらっしゃい。おたくみたいなべっぴんさんがうちに何をお探しだい?」


女性は何も答えず、視線を鋭く巡らせながら店内を見回している。ロジャーはそんな彼女を気にするそぶりもなく、手を擦りながら続けた。

「うちは護身用具から狩猟のお供まで、何でも銃に関しては揃ってる。ま、田舎の店だから品揃えには限りがあるけどね。」


その言葉にも耳を貸さず、銀髪の女性はゆっくりと歩み寄り、コートの内ポケットから一枚の写真を取り出した。無造作に差し出された写真を見て、ロジャーの視線がわずかに鋭くなる。


「駐車場にあった車。この写真の子じゃない?ここにいるのかしら?」


女性の声は低く抑えられていたが、確実に答えを求める強い意志が感じられた。


ロジャーは一瞬だけ写真を眺めた後、にやりと笑みを浮かべた。

「悪いね、こんな田舎じゃ似たような顔も多いし、覚えてないなぁ。」


彼女の目が細まり、ロジャーを鋭く見つめたが、彼は全く動じる様子もなかった。そのやり取りの静けさが、店内に不穏な空気を漂わせた。


ロジャーは店のカウンター越しに銀髪の女性を観察しながら、その問いに慎重に答えた。

「その子がどうかしたのかい?」


女性は鋭い視線をロジャーに向けた。彼女の眼差しは、ただの興味や確認を超えた圧力を帯びていた。

「質問に答えてくれるだけでいいの。ここにいるのかどうか。」


ロジャーは一瞬だけ間を置き、あえて軽く笑ってみせた。

「いやぁ、うちは物好きな連中がよく寄るからね。その子かどうかなんて覚えちゃいないよ。」


しかし、女性はロジャーの態度に惑わされる様子もなく、写真をしまうと、店内をゆっくりと見回しながら歩き始めた。彼女の仕草や足取りには迷いがなく、まるで獲物を追い詰める捕食者のような冷徹さがあった。


「ずいぶんのんびりした場所ね。こういう静かな場所って、逃げるにはうってつけだわ。」

女性が意味深に言い放つと、ロジャーは肩をすくめ、薪割りで鈍った筋を伸ばすように大きく体を反らせた。


「静かなのは良いことさ。都会の喧騒に比べりゃ、ここは天国だ。」

彼の声は穏やかだったが、その裏には警戒心が隠されていた。


銀髪の女性はロジャーの返事には特に興味を示さず、再び写真を取り出すと、カウンターにそっと置いた。

「この子を見つけないといけないの。個人的な用事だけどね。」


ロジャーは写真を見下ろしながら、わざとらしく目を細めて考える振りをした。

「まぁ、こんな子が近くにいたら、目立ちそうなもんだがね……」


そのとき、裏口の方から微かに聞こえてきた銃声が二人の会話を切った。銀髪の女性の表情が変わり、すぐに音の方向へ目を向ける。


ロジャーは内心で舌打ちしながら、あくまで平然を装い、笑みを浮かべて言った。

「おっと、裏の森じゃよく動物が出るんだ。試し撃ちしてる客もいるから、驚く必要はないさ。」


だが、女性の目はまるで獲物を追う鷹のように鋭く、ロジャーの言葉を信用しているようには見えなかった。

「試し撃ちね……なら、見学させてもらおうかしら。」


女性は静かに言い残し、裏口の方へと歩き始めた。ロジャーは彼女の背中を見送りながら、深いため息をついた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ