表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

2話

 おれが通っている千葉県立小野高校は家から歩いて10分くらいのところにある。生徒は300人ほどでどんどん入学者数が減っているらしい。

 

 学校について靴を替えたおれは新しいクラスが張り出されている紙を見た。

 

  「1組かぁ…よしいるな」


 新しいクラスに友人がいることを確認したおれは1組にいった。


 クラスに入り自分の席に座る。周りは新しいクラスメイトとワイワイしている。

 おれも話しかけたいと思うけど、どう話題をふったらいいかわからないので結局話したりしない。


 すこしすると

 

  「おっ今年も同じクラスか優志。」


  「おはよう、湊」

 

 話しかけてきたのはおれの数少ない友人、後藤 湊。中学からの同級生でこんなおれにも話しかけてくれるいい奴だ。


  「今日も幸奈さんと来たのか?」


  「当たり前だろ」

 

 幸奈さんというのは湊の彼女で3年生の先輩だ。

なぜか会うごとに睨まれる。湊いわくおれに嫉妬してるとか。


  「そうだ優志今日の昼ご飯食べに行かね?」


  「財布を取りに帰ってからならいいぞ。」


  「じゃぁ決まりだな。幸奈に連絡しとく。」


 他愛ない話もしてると教師が入って来た。


  「おはよう。流石に初日は誰も休んでいなか。」


 教師の名前は鹿野 宮子、生徒思いのいい教師では

 あるが


  「お前ら始業式があるからさっさといけよ。遅れて文句言われるのはあたしなんだから。」

 

 口調が結構わるいし一言多い教師だ。

 

 その後始業式での校長の長い話を聞いて

 放課後になった。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ