表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

反省なら猿でもできる…

作者: ねこめがね

タイトルですっかり年の年齢がバレてしまいそうだが、他に思い浮かばなかったので、取り敢えず仮として、書いてみた。


今、思う事がある。そして、決して誰かにこの想いをひけらかしたい訳ではない。褒められ、認めて貰いたい、許しを乞う訳でもない。


じゃあ何故書き留めるのか。それは分からない。文字に起こして自分の気持ちを交通整理したいのか。


ただ、ただ痛烈に思う。自分は愚かであったと。それはきっと、人間を見る目が無いというところが大きい。いくばくか、時代の産んだ産物の助けにより、それ(人間)が大きく見られていたせいもあるかもしれないが…


私は、愚かな事に、人の玩具を横取りしようとしたのだ。私も勿論何処かで本気では無かった。全知全能、全てを知るあの人なら、それも分かっていよう。人のモノを取ってはいけない…幼稚園で教わる事である。だから、私は罰を受けたのだ。


この罪は私の残りの人生を賭けて、精算しなければならない。それがどんな人生の結末を訪れようとも。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  初めまして。人は、過ちを繰り返して、成長して行くものです。反省できるという事は、素晴らしい事だと思います。猿の反省は、“芸”ですから、猿自身が反省している訳じゃないのは、存じて居られると…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ