表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
remember  作者: 竹狐寒北
一章 始まりはずっとずっと、前のこと。
2/10

始まっていた→高校生活は!?その2

なぜ、自分が歩いているのかも、分からない。

なぜ、声の方に向かっているのかも、分からない。ただ、懐かしいという感情が、頭の中に渦巻いていた。


何度も脳内で再生される謎の声の方に向かう。

あの声の所にいかなければ…。──すると、


「あれ?康也、まだいたの?何やってんのー?」


「───」


幼なじみの声が聞こえてきた。夏美だ。


どうやら、廊下一直線で結界的なものがあるため、ドアがふさがれていてでれないようだ。


「え?この距離で聞こえてないの?康也!出せぇぇぇぇぇぇい!」


今度は大声で夏美が叫んだ。

それは、体全体に、廊下に、学校に響き渡った。


あれ?今、俺は一体何をしてたんだろうか。

帰ろうとしてた、よな。あれ???


数々の疑問が浮かぶ。


───その直後。


『…ちっ。はやく、こっちに……』


再び聞こえたあの声は、一回目のときよりも一層強く響く。また、あの声のする方へ行きたくなってしまった。


「何っ!?これ………?」


夏美も聞こえたらしい。そして、ついに結界は教室にまで広がり、ドアが開く。やっと教室から出られた喜びもつかの間、夏美はフラフラになっている。


「うぇー。クラクラする。ってか、もしかしてこの声って…………?」


なんだよ。そこで言うのやめんなよー。


俺はまた歩き出す。

角の教室に到着した。閉まったドアの前に立つと、『ブルッ』と寒気がした。それは、恐怖をも感じるほどで、本能が危険勧告している。だか、一瞬だったのと、頭がぼーっとしていたからだろう。俺は、あまり気にせずドアを開けた。


教室では、半袖と短パンという夏のような格好をした女が、教師用の椅子に腰かけていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ