表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
原爆と竹槍  作者: サイシ
80/93

原爆と竹槍80話

 鈴子を背負った雪は必死に歩いた。

 しかし、雪の体力も無くなってきている、それでも、歩けるのは、早く夫の逢いたい、そして、鈴子の病気を治したい一心からである。

 だが、その思いが幾ら強くても、起伏の激しい山道では、一キロも歩かない間に、休憩を取らないと次の歩きができなのだ。

 やがて、夜の気配が辺りを包み始めた。

 幸い、清らかな水が流れる小川があり、その畔に青草が敷き詰められた広場があった。

「今夜は、この青草の上で眠りましょうね」

「柔らかい布団、その上、涼しくて、とても気持ちいいわ」

 原爆により失われた鈴子の笑顔が、今、戻った。

 その笑顔を見た雪は嬉しくなり、早速、老夫婦から頂いたさつま芋を炊いた。

「頂いたお芋、美味しい?」

「優しいお爺さんと、お婆さんのお陰よ、このご恩は忘れないようにしましようね」

 言った雪の脳裏に、老夫婦が抱き合って有明海に沈む姿が映り、思わず涙が溢れた。

「うん、早く帰って、お父さんやお婆ちゃんにもお礼を言ってもらうわ」

 食物の心配はなくなった親子だが、原爆症に苦しむ親子に長崎は遥に遠い。


 雪の前方に、青々と茂った楠の木が現れた。

 すぐ、夫に逢えると思うと、雪の胸が締め付けられる。

「あなた!あなた!」

 夫を呼びながら駆け、楠の下が見える所まで来ると、夫が立っていた。

「あなた、帰ってきたわよ」

 駆け寄ろうとしたが身体が動かない。

 そのうち、急に景色が変わり、櫓が立つ下の街角で母親が立っていた。

「母さん、迎えにきたわよ」

 喜びの声を上げ、駆け寄ろうとした時、B二十九が飛んできた。

「母さん、逃げて!」

 叫ぶと同時に、青白い閃光と物凄い爆発音により、雪は夢から覚めた。

「母さんごめんね、私が迎えに行くのが遅れたせいで、母さんを死なせてしまった」

 雪は泣きながら自分を責めた。

 昨夜の雪は、有明海で老夫婦が悲惨な殺され方をしたのが脳裏からはなれず、悲しくてなかなか眠れなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ランキング参加しました。ポチとクリックお願いします。 いつもランキング応援ありがとうございます。 人気ブログランキングへ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ