表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
原爆と竹槍  作者: サイシ
6/93

原爆と竹槍6話

明と雪は、出逢った瞬間から、互いに激しい恋心を抱いた。

 無論、二人にとっては、初恋だったが、工場内の恋愛は厳禁だったので、親密な交際はできなかった。

 明と雪が十七歳になった時、明は工場の屋根を補修しているとき、足を滑らせて地上に転落し、病院で治療したが右足が不自由になってしまった。

 二ヶ月後、明が病院から退院すると、会社から解雇通知が届いていた。

 雪を忘ればい明は、雪の近くに居たいと思い仕事を必死に探したが、足が不自由な明が働く場所がなく、長崎市へ帰るしかなかった。

 雪が明のことを知ったのは三ヶ月後のことだった。

 雪は、明恋しさに激しい咳を伴う病気になった。

 すると、会社は雪が結核に罹ったと誤解し、解雇した。

 東京へ戻った雪を心配した母親は、雪の悩みを知り、明に逢いに行けば、雪の病気が治るのではないかと考え、明の住所を調べて言った。

「木村明さんの住所を調べてきたわ。明さんに逢いたいのなら長崎へ行きなさい」

 母親のやさしい言葉を聞いた雪の病状は急速に回復した。

 一ヶ月後、雪は汽車にのって明の家に行った。

 雪は明に逢うなり言った。

「私をここに置いてください」

 明は雪が逢いにきただけでも驚きだったのに、置いてくれと言われて、なお驚いた。

 しかし、足が不自由な上に、小さな農園で、その日暮らしをしている明では、どんなに頑張っても、 雪を幸せに出来ないと思って言った。

「雪さん、僕の足は徴兵もされないほど不自由な足になりました。こんな身体では、雪さんを幸せに出来ませんから、広島へ帰ってください」

 明は断腸の思いで言った。

「いえ、帰りません」

「なぜですか?」

「貴方を愛しているからです」

「こんな僕でも!」

「はい」

 雪の強い決心を聞き、明は断ることができなかった。

「僕は夢を見ているようだ」

「私もよ」

 翌日、明と雪は、二人だけの結婚式を挙げた。

 しかし、二人の生活を考えると、小さな田畑に頼っていては、生活ができないと考えとた明は、紡績工場で習得した自転車の修理を行なうことにしたので、何とか生活できた。

 やがて、戦争が始まり、自転車修理器具が手に入らないようになったとき親切なに人に助けられ、鈴子も生まれ、日々、貧しいながらも、幸せに暮らしいた。

 明は、愛する妻と子供が居る山間の畑へ急いだ。

 やがて、明は山間の小さな畑近くへ到着した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ランキング参加しました。ポチとクリックお願いします。 いつもランキング応援ありがとうございます。 人気ブログランキングへ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ