表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/453

第74話・超人であり狂人

ちょっと昔なら、悪役として描かれたであろうキャラがもし味方だったら……っという逆張りの具現化が錠前です。

 

「中国とロシアの粉砕……、俺が言うのもなんですけど。正気ですか?」


 部下からの本気の困惑。

 それでもケタケタと笑いながら、錠前は何の気無しに言い放った。


「佐官になるにあたって受けた精神鑑定は、一応問題無かったよ。まぁ……」


 小馬鹿にするように、錠前はほくそ笑む。


「あんな子供騙しのテストで、人間の本質が測れるかはぶっちゃけ知らないけどさ」


 自衛隊は本来、こう言った過激思想を持つことを好まれない。

 なぜなら国の防衛機構たる組織が、こんな狂信に陥っては機能不全を起こす可能性があるからだ。


 透は唾を飲み込み、狂気を滲ませた上官へ聞く。


「1佐は……、現状の日本に強い不満があるように見えますね」


「正解♪、やっぱ新海ってその辺り鋭いよね〜。例の“直感”ってやつ?」


「まぁはい、そんなところです」


 困惑気味に答えた透と違い、錠前は淀みなく言い返した。


「新海……、君は自分の家を泥棒とシェアしたい?」


「何ですかいきなり、しませんよ。それくらい常識だと思いますが」


「じゃあその泥棒が凶器を持ち、さらに敵意を抱きつつも……屋根裏部屋に隠れていると知ったらどうする?」


「そんなの……」


 言いかけて止める。

 これは誘導だ、素直に答えれば痛い目を見るのは自分。


 そう––––正解は別にある。


「警察に通報する……って言いたいところですが、1佐の質問には隠れた前提がありますよね?」


「ほい、言ってみ?」


「その警察が“機能不全”を起こしており、なおかつ武装していない……さらには調停能力も無い。つまり正解は通報じゃなく––––」


 目の前の上官へ、透は直感で得た答えを教える。


「いかにして追い出すか……ですね?」


 満足そうに頷く錠前。

 今の質問は暗喩を強く含んでいた。


 例えるなら家は日本、泥棒は敵国。

 そして警察は国連だ。

 錠前はこの質問から、己の考えを透に伝えたかったと言って良い。


「我が国日本はその腹の内に……数えるのも億劫になるほどの外敵を招き入れ、挙句放置している」


 1佐は毒を飲んだように、重く続けた。


「それは罪なことだ、泥棒を家に招き入れるが如き愚行……。日本は現在まで中露や北朝鮮に蹂躙されてきたと言える、わかるかい? 新海」


 右手を開き、グッと握り締める。


「国民が不法に拉致されても……我々は何もできなかった、国際法違反の挑発に遺憾としか言えず。ただ忍耐を美徳として隣国をつけあがらせる……この代償、正直重すぎるよね?」


「確かに北朝鮮の拉致も、中国の挑発も……ロシアの不法占拠も個人的に思うところはありますが……」


 これは結論ありきの規定路線。

 ならば透が聞くべきは、錠前の誘導に従った質問であるべきだ。


「法の支配、国連の下での秩序がそれを許していません」


「自衛官としての回答なら100点だ。しかし……考えてみてよ」


 窓の奥の夕陽が沈んでいく……。


「国連が今まで役に立ったことがあるかい? 世界の紛争・戦争を阻止できたか?」


「まぁ……無いですね」


「そうだ、無いんだよ。全く面白いよね〜……戦争当事国が停戦決議を拒否できるんだから。ウクライナ戦争でそれがよくわかったよ」


 部屋のライトが、錠前の顔を照らす。


「日本は国連などアテにできない、自らの手で大陸の連中を追い出す時期が来たと言える」


 透の脳裏に、この2ヶ月間の記憶が蘇る。

 極大にまで増えた日本の国力、さらに世界の大多数が味方というこの状況。


 今まで外敵から無力だった日本という国に、この男は––––


「己が剣となり、異世界人をエサとして––––都内のスパイを一掃するおつもりですね?」


「また正解だ、既に習志野で“特殊作戦群”をスタンバイさせている。新海には、この際だから教えておこう」


 狂気を秘める瞳は、ドス黒く染まっていた。


「“私”は持てる全ての力で大陸人のスパイを都内から駆逐する、中国の海外派出所なんざ聞くだけで吐き気がする。警察が放置するなら––––こっちで全て燃やすまでだ」


「錠前1佐……、貴方は一昔前ならクーデターを起こして、人型ロボットを持った警察に討滅されるパターンの人間ですね」


「僕もそう思うよ。アレは2が一番面白かった……つい敵のキャラに感情移入してしまったが」


「そうですね、1佐は自衛隊に向いてないと思います。俺が言うのもなんですが……」


「大丈夫––––これまでの人生で散々言われたよ。同期や先輩、教育隊の班長にも揃って言われた……『お前は自衛官には不適格』だと」


 だがこの方は成り上がった。

 超人として能力を発揮し、年齢と見合わない異例の権力を国家から与えられた。


 何を隠そう、日本という国が……他でもないこの男を求めた結果だ。

 超人の狂人ですら武器として飼い慣らす––––自衛隊はそれを選んだ。


 サイコロをポケットに入れながら、透は呟く。


「俺は貴方を本気で信頼してますが、きっと奥底では相入れないのでしょうね」


「それで良い、信頼はいくらでもして貰って構わないが……僕を“信仰”だけはするな。自衛隊にこんなイかれた思想を広めるわけにはいかんからね」


 退室しようとした透へ、最後に錠前が声を掛ける。


「明日はしっかり楽しんでね、新海。テオドールくんをよろしく」


 “楽しむ”の定義が違うなと思いつつ、透は部屋を出た。


74話を読んでくださりありがとうございます!


「少しでも続きが読みたい」

「面白かった!」

「こういうダンジョン×自衛隊流行れ!」


と思った方は感想、いいねでぜひ応援してください!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 大佐の仰ることは、本来国家たるものが自前で用意するものであり、いち大佐が汗かいて用意する代物じゃない。今の日本はガイアナ・スリナム・ベリーズに劣るレベルと自覚しその改善に腐心する姿は悪役じ…
[一言] 今の日本には錠前さんが必要。
[気になる点] 国の枠を超えて信仰の名の下に民間レベルで浸透侵略してくる中東の某宗教よりはまだ、国として動くだけ中露の方がマシなんだよなあ……(真顔)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ