表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
354/454

第354話・出撃! フルアーマー執行者!!

 

「と、透……。これってエルフが使っていたスーツですよね? なんでここにあるんですか?」


 いきなり過ぎる状況に、まずテオドールが質問する。

 トレーラーに乗せられていたスーツは、ダンジョン運用時代と比べてかなり綺麗になっており、しかもサイズまで子供仕様。


 明らかにテオドールとベルセリオンが乗る前提だった。


「詳しい経緯は長くなるから省くが、”錠前1佐が用意した”。この一言でとりあえず納得してくれ」


 透の説明は雑そのものだったが、なぜか納得できる言葉だった。

 確かにあの狂人なら、このような常識外れのシチュエーションも想定しかねない。

 唾液と一緒に疑問を飲み込んだテオドールは、すぐさま頭をラーメンから執行者モードへ切り替える。


「と、とりあえずわかりました。これ、動く……っというか飛べるんですか?」


「わからん、練馬駐屯地でエルフに聞いたら……執行者ならギリいけるらしい。この状況だ、まずは着用してくれないか?」


 見れば、確かに足裏や背中の羽根に推進器らしきものが付いている。

 航空自衛隊がやられた現状では、みんなを守るのに選択肢は1つ。

 テオドールとベルセリオンは、拒否することなく着替えた。


「な、なんか慣れない恰好ね……」


「し、仕方ないよお姉ちゃん……。普通の服だったら入らないもん」


 魔導スーツ専用のレオタードに着替え、トレーラーから下ろした銀色の魔導スーツに体を収める。

 サイズはピッタリ、後は魔力を流し込むだけだ。


 ––––ドォンッ––––!!!


 響く爆発音。

 おそらくだが、東京湾を航行していたイージス艦が迎撃行動に入ったのだろう。

 時間が無い。


「と、透……スーツを起動したらどうすれば良いんですか?」


「テレパシーで視覚共有しながら、指示を出す。この事態だ……ぶっつけ本番で行くぞ」


「わたしも、全力でベルさんをサポートします」


 マスター2人の心強い宣言。

 ざわつく群衆の中央で、真島と氷見が人払い。

 もう一度自分の姿を見下ろしたテオドールは、ふと最近見たアニメを思い出す。


「なるほど、つまり今日だけは宇宙戦艦の主砲から、ガン〇ムにジョブチェンジですね!」


「そういうことだ、行ってこい!!」


 執行者の莫大な魔力が注がれると、スーツに紋様が浮かび––––


「うお!?」


 魔力を推進剤として、2人の執行者が大空へ飛び出した。

 その速度はゆうにマッハを超えており、近くのビルの窓ガラスを粉砕してしまう。


 あっという間に離れて行った姉妹を見て、真島が呟く。


「ガン〇ムっつーか、ストライク〇〇ッチーズだな……」


 ◇


 東京湾海上を航行していたイージス護衛艦『まや』は、殺到する中国軍機に襲われていた。

 艦長の伊良部が、CICで席に着く。


「司令部から発砲許可が出た。湾上空の敵機のみ叩き落とす、なんとしてもダンジョンに近づけるな!!」


 アラートが鳴り響き、砲術員がミサイルの入ったVLSを開いた。


「両舷対空戦闘! CIC指示の目標、ESSM(短距離対空ミサイル)攻撃始め!! サルボー!!」


 パネルがタップされると、『まや』の前後部VLSから次々とミサイルが発射された。

 飛翔したそれらは、民間商船を襲おうとしたJ-15に命中。

 スマホで撮影していた乗組員の鼻先で、爆発……海上へ落下した。


「トラックナンバー1536から1540、撃墜!」


「新たな目標! 本艦3時方向より急接近!!」


 敵機は明らかに『まや』を警戒しており、幸いにも攻撃は散発的。

 だが辛いのはこちらも同じだった。

 イージス艦というのは、本来数百キロ離れて交戦する前提の兵器。


 まさか、東京湾内で人民解放軍と干戈を交えるなど考えてもいなかった。


「敵の狙いは、おそらく防空兵器の殲滅だ。横須賀港の状況はどうなっている?」


 伊良部の言葉に、通信員がすぐさま返す。


「司令部は全艦の緊急出航を命令中、即応可能艦は『きりしま』と『おおなみ』とのこと!」


「米軍はどうだ?」


「第7艦隊は現在、大半が出払っています。残っていたミサイル駆逐艦『デューイ』が出撃準備中!!」


 思わず舌打ちする伊良部艦長。

 とてもではないが、間に合ったものではない。

『まや』がやられた瞬間、横須賀本港はあっという間に空爆されるだろう。


 そうなれば、ダンジョンが完全に無防備となってしまう。


「敵機! 対艦ミサイル発射!! 数8!! まっすぐ突っ込んでくる!! 距離3000!!」


「ESSMは間に合わない、主砲とCIWSで対処せよ」


『まや』の前部甲板に設置された127ミリ速射砲が旋回し、連続で発砲。

 精密な狙撃によって、対艦ミサイルを次々に叩き落としていくが……。


「クソっ! 2発抜けた!」


「CIWS、AAWオート!!」


 距離1000で、2基の20ミリファランクスが起動。

 ガトリング砲を発射した。

 曳光弾が大量にばら撒かれるも、海面スレスレでミサイルが突っ込んでくる。


「敵対艦ミサイル! 弾着まで10秒!!」


「弾幕を展開しろ!!!」


「ダメです!! 間に合いません!!」


「衝撃に備えッ!!!!」


 全員が被弾に備え、手近な物にしがみついた。

 ここまでか……。

 無念の想いを心中で抱いた瞬間だった。


 ––––ボボンッ––––!!


『まや』に直撃するはずだった対艦ミサイルが、空中で真っ二つに斬り裂かれ……爆発した。

 一体何が起こったのかと思った瞬間、艦橋から通信が飛んでくる。


『こちら艦橋……、敵ミサイルが落とされました』


「CIWSが間に合ったのか?」


『いえ、それが……”空を飛ぶ少女”によってミサイルが斬り落とされました』


 同時に『まや』のレーダーに、初めて友軍機の姿が映った。


『FA・テオドール』。

『FA・ベルセリオン』。


 イージス艦の敵味方識別装置は、そう呼称していた。

FAはフルアーマーの略として表示されています

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
1佐の趣味ということか…
 ストパンなのかー じゃあレオタードじゃなくてスク水ですね。
○○に似てるや、まるで○○みたい。はノイズになり得るので言いません けど、これだけは言わせてください 売れそうやないかぁ スタンダードフォルムに加えて追加装甲、互いの衣装交換もありだ フィギュア、プ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ