表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【更新不定期化】AllFreeOnline~才能は凡人な最強プレイヤーが、VRMMOで偽善者を自称します~  作者: 山田 武
偽善者とキャンペーン 十一月目

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

648/2525

偽善者と月の乙女 その03



 ──戦いはすでに始まっていた。

 体を痺れさせるような衝撃と共に、開幕の鐘は轟く。

 これから行われるは、月の乙女たちによる災厄討伐。

 夢現を司るその厄災の名は──」


「余裕ですね!」


「ああ、だって、余裕、だし、な」


 棒を伸ばして攻撃を行うクラーレ。

 メルスはほんの少しだけ、体を捻って回避行動をする。


 棒は魔力を通じて軌道をカーブに変更するが、それでもメルスの回避はそのギリギリを通過した。


「だいたいさ、物理も魔法も効かない相手にどうしようってんだ? 甘い甘い、それを聞いたらどう動くかまで分かるところがさらに甘い」


「うざ~い」


「物理と魔法を同時にやれば通る? そんな考えが陳腐なものだ。これはゲームであって遊びではない的な、リアルなゲームに弱点のない敵はいるのかな?」


 ストレートに罵られるも、独り言をしているという体を見せて誤魔化す。

 プーチが放った魔法も、ディオンとシガンの連携による攻撃も結界で防ぐ。


「というか、まだ攻撃してないんだが……そろそろ攻めていいか? それじゃあ、結界が攻撃を反射するから気を付けろよー」


 そう言った途端、メルスに向けて攻撃を放つ者たちに痛みが走る。

 これまで敵が与えてきた苦痛、それらは自らへと翻り痛みを感じさせた。


「みんな! “エリアヒーr──」


「よいしょっと、“魔法破壊(マジックブレイク)”」


「ちょっと、真似しないでよ!」


「『譎詭変幻』に定まった形は無い。有形にして無形、まさに自由なんだよ。それより、どんどんやらないと負けちゃうぞ」


 クラーレによる回復も、メルスによって魔法ごと無効化される。

 直接届く距離では無かったが、<領域干渉>の能力を以って遠隔発動が行われた。


 ダメージを受けた者は仕方なく、限りがあるポーションを飲んで自身のHPを癒す。

 メルスはそれを邪魔することはせず、ジッと回復する時間を与えた。


「邪魔、しないんですね」


「邪魔したらすぐ勝っちゃうだろ。それに、それ俺が作ったヤツだし……どうせなら、俺もしっかり使ってほしかったしな」


「……あっ」


 若干の照れを見せるメルスとクラーレ。

 その思いは恐らく同じではないが、両者共に見せた動きは変わらない。


 頬を赤らめ、少し顔を窺おうとして……目が合ってバッと逸らす。

 互いに隙が生まれ、残った五人はメルスを攻撃するチャンスを手に入れる。


 だがしかし、結界を破壊しなければ届くことはない。

 メルスの展開する反射結界は、存在する限り攻撃を撥ね返す。


 籠められた魔力は膨大な量なため、正面から破壊することは不可能。

 しかし、内側から攻撃されることは予測されていない──


「……2、1──“時間破撃(クロノブレイク)”!」


「あ、ヤベっ、壊れた」


 メルスの知らない、シガンの新たな【未来先撃】の使い方。

 置いておいた斬撃を時空魔法で転移させることで、好きな場所へ攻撃を送る技術。


 結界は内部から強烈な一撃を撃ち込まれ、そのまま軽快な音を鳴らして破裂する。

 メルス自身は新たに結界を生成し直して、余裕を持って攻撃を防ぎ切る。


 だが、反射結界は破壊された。

 もちろんすぐに張り直すこともできるが、内側からの衝撃を気にする必要を教えてくれた礼として、そのまま戦闘を継続する。


「はーい、破壊おめでとう。ご褒美に、俺も武器を使いますか」


「あの双剣ね」


「ノンノン、剣だろうと槍だろうと弓だろうと盾だろうと……何でも使って見せよう。それがオールラウンダーの利点だ」


「なら、素手でいてほしいわね」


「……現状維持ね、了解っと。籠手だけは嵌めさせてもらうぞ」


 彼女たちは知らないが、そう言ってメルスが取り出したのは『救世の籠手』。

 本当ならしっかりと武器を使って戦おうとしたが、素手と言われて気分が変わる。


 メルスの考えている通りの展開になれば、好ましい明るい未来が誕生するのだから。


「それじゃあ一気に吹き飛ばすから、全員死ぬなよー」


「えっ──」


 瞬間、彼女たちは体が浮く感覚を覚える。

 痛みは感じなかった、それでも実際に体が飛んでいることは事実だ。

 視界は高速で変化し、メルスとの距離が遠くなっていった。


「それじゃあ、次は上に飛ばすぞー。掛け声はもちろん──たーまやー、かーぎやー!」


 その声は、彼女たちの下から聞こえた。

 ふわりと浮かんだ体が仮初の空へと近づくが、今度はしっかりと感覚を掴む。


 慣れた視界で状況を把握すると、自分たちが宙に舞っていることに気づく。


「軽気功って言うんだけどさ、最初の一撃でお前ら全員にそれを使わせた。体が超軽くなるから、そうやってふわりと浮かぶんだぞ。あ、方法は企業秘密な」


 気の流れを自在にコントロールできるようになったメルスは、他者へその技術を一時的に押しつけられるようになっていた。


 ただ、浮くために使っている気は本人のものなので……常時APを消費させている。


「くっ、“加重力(グラビティ)”!」


「プーチ、口調が変わってるぞー。まあ、重力で戻すのもいいけど……こういうのも楽しくならないか? ──“無重力(ゼログラビティ)”」


 重力を魔法で増加させて地上に戻ろうとするが、メルスが彼女たちにかかる斥力を完全に無にしたため、その目論見は失敗する。


 軽気功の発動を外部から切断され、彼女たちは水の中に居るような感覚に襲われた。


「舞台は二次元から三次元へ! シガンの演算もキツくなるんじゃないか? 空を飛びたきゃ翼を生やせ、空を舞いたきゃ風を纏え、空を統べたきゃ宙を蹴ろ!」


 メルスは『パーティエンス・ブーツ』で空中を歩きながら、宙で浮く者たちへ告げる。


 彼女たちの中でもっともMPのあるプーチが、全員に風属性の魔法を行使して、一時的に空での活動を可能とした。


「時間は~、たぶん五分ぐらいだよ~」


「いやいや、それじゃあつまらない。もう少し楽しませてやろう──“魔力譲渡(マナトランスファー)”」


「……どういうつもりかな~?」


 メルスの純魔法“魔力譲渡”によって、大量の魔力がプーチに注ぎ込まれる。

 ステータスでそれを確認すれば、たしかに長時間の維持が可能な程魔力が回復しているのが分かった。


 ──それがメルスからの贈り物で無かったのなら、彼女もありがたく思っただろう。


「粋な魔力のプレゼントさ、これなら攻撃にも参加できるだろ? なあ、もっと俺を楽しませてくれよ」


「チッ、死ね」


「…………」


 ショボンとした表情をスキルで隠し、メルスは宙を蹴って攻撃へ向かう。



忘れた方へのアイテム紹介

『救世の籠手』:修正される候補 【憤怒】の魔武具 今の能力は持ち主の魔力を消費して対象を癒す、といういかにもローマ神話の女神と同じ名前の魔女さんのパクリ ……本当に修正候補


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ