表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【更新不定期化】AllFreeOnline~才能は凡人な最強プレイヤーが、VRMMOで偽善者を自称します~  作者: 山田 武
偽善者と決意交わる水着イベント 十月目

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

585/2525

偽善者と水着イベント前半戦 その07



「……むっ。メルス、何か来るぞ」


「へ? …………あ、本当だな」



 クエラムの言葉を聞き、<八感知覚>で周り一帯を探ってみると……大量の魔方陣が展開されていることが分かった。


 それと同時に、どこからか声が──



≪ゲート:■■■■■■■■に生命体を確認

 ……認証失敗 侵入者と断定

 戦闘力……規格外(EX)と推定

 防衛プログラム起動──完了≫



 すると、展開していた魔方陣から何かが飛び出してくる。


 白い翼を生やした、無機質な人形たち。

 天使、人はそれらをそう崇めていた。



「どうする、メルスよ」


「俺としては、二人でここを突破して先に進みたいんだが……やっぱり、あれを言ってみたいか?」


「当然だ。なんだか頼られている気がして、己も一度してみたかったのだ」


「ハァ……。死亡フラグだからな、あれは。じゃあ、ここはクエラムに任せるからな」



 体が一瞬光ると、俺の姿はいつもの平凡なモブへと変化する……まあ、変身魔法を解除して本来の姿に戻っただけだが。


 この先で何が起こるか分からないし、とりあえず魔力(MP)を温存しておかないとな。



「それじゃあ、行ってきまーす!」


「うむ、行ってらっしゃいだ」



 クエラムとそう言葉を交わし、現れた天使には目もくれずに扉の先へと進んでいく。



「ゴホン……、では言わせてもらおう──ここを通るならば、己を倒してからにしろ!」



 ──最後に、そんなことを言うクエラムはしっかりと見ていたがな。



  ◆   □   ◆   □   ◆


 ???



「……って、いつもの空間なのか?」



 その場所は、何も存在しない真っ白な空間であった。


 入って来た際に使ったドアは消え、ただただ地平線の彼方まで白色が続いている。



「おーい、誰かー! 誰かいませんかー!?」



 インターホンも無い場所だが、毎度こうして人を呼んでいるしな。


 大声を張り上げて人を待つと──



≪はーい、ちょっと待っててくださいね~≫



 先ほどと似たような、だが感情が籠められた声が脳裏に響いた。


 これ、ゲームアナウンスだよな?

 そういう使い方って、私的利用って言うんじゃなかったっけ?



 ま、今の内に確認しておこうか。


 ここは、GMたちがプレイヤーと話を擦るための場所だ。

 本来は(・・・)、GMコールで判明した案件の犯人や問題児を呼び、注意勧告や断罪などを行うのがこの場所の存在意義らしい。


 いくら自由と言っても、限度と言うものがあるのだろう……というわけでもなく、あくまでネトゲで禁止されていることを実行した者を裁くだけ。


 それ以外のことならば、呼ばれることはないとのことだ。


 ──そこら辺はAFOクオリティ、まさに自由な世界であった。


 そして、それ以外の用途となると……俺とGMの密会の場所だな。

 細かいことは聞かなくても分かるだろう。



(ん? そういえば、もう一つ機能があるって言っていたな。たしか……)


「おっ待たせしましたー!」



 ピカーンと煌く発光エフェクトと共に、とても明るい声がこの場に木霊する。



「貴方がメルスさんですね? 貴方のことはレイ()ぇから聞いていますよ」


「……そういう貴女も、レイから聞いているよ。天真爛漫な人だって」


「ぷっ、ハハハハッ! もう、レイ姉ぇから聞いたのはそれだけじゃないんでしょ? どうせシンク辺りが、もうちょっと詳しく言ってるんだしー」


「……無駄に明るいってのも、本当みたいだな。ちなみに正解、シンク談だ」


「イイねー! プレイヤーなんてさ、みんな担当がわたしだと舌打ちするんだよ? まったくもう、こっちだって好きでやってるわけじゃないのにねー」



 そう言って笑いながらクルリと回ると、薄らと緑色に光るワンピースと短髪が、ふんわりと宙に舞う。


 ……うん、最初の丁寧な口調はどこにいったんだか。


 彼女は『GM04』。

 レイやアオイの妹であり、シンクの姉に当たる四番目のGMだ。


 見た目はそうだな……髪と目が若葉色な、スポーツ系少女(JC)って感じか?

 緑色なのは、風属性を担当しているからだと思う。


 顔つきはキリッとしてるんだけど、なぜか面白いって感じの印象が強い……あ、頭頂部にピョコンとアホ毛が生えているからか?



「それで、メルメルならわたしに名前を与えられるの? いつまでも『GM04』なんてカッタイ識別コードで呼ばれるのは、もう疲れたからねー」


「め、メルメル?」


「あれ、駄目かな? わたしが担当したプレイヤーにそういうのを言うと、たまに喜んでくれたんだけど……」



 それは……一部の業界の方だけだと思う。



「いや、別にどう呼んでくれても構わないんだが……急で驚いてな」


「そっか! なら、メルメルで決定! それじゃあ、今度はメルメルがわたしに名前を付ける番だよ!」



 ワクワクしているのが、よく分かる目だ。

 彼女の目が、なんだか本当にキラキラしている気がするよ。


 名前か、名前ねー。うーん……。

 魔力で宙に、考えた名前を描いてみる。



「──『フーカ』ってのでどうだ? お前の性格を名に表してみたんだが……」



 そして、空にはそれを漢字にした物が表示されていた。


 彼女はそれを見て……。



「ふーん、『風花』かぁ~。うん、良いと思うよ!」


「……毎度思うんだが、こんな簡単に決めて良いのか? 生涯ずっと使うかもしれないんだろ?」


「もう、メルメルは分かってないなー。面白ければ、全て良しなんだよ。わたしは名前という新鮮なネタが手に入る。メルメルは……まあ、守護を貰えるしね」


「……名前がそれで良いのは分かった。だけど、別に守護はくれなくても良いぞ」



 本音を話すと、一瞬だけ表情を無に変えるGM04、改めフーカ。

 だがすぐに明るい表情になると、首を傾げて尋ねてくる。



「ほえ、加護でもプレイヤーは欲しがってたよ? メルメルは要らないの?」


「いやいや、力だけなら異常な程に有しているから充分だ。それなら、最低限フーカと連絡さえ取れれば問題無いな」


「もしかして……秘密の密会? メルメルって、見た目はモブみたいなのに意外と肉食系なのかな?」



 事実だから、微妙に頬が引き攣る。

 そんな俺に、役知り顔を浮かべるフーカ。


 普段だったら、即座に否定していたのだけれど……。



「──ああ、強ち間違ってないな。俺は、お前ともっと仲良くなりたいんだ」


「へー、どんな風に?」


「そうだな……一緒にゲームをやったり、一緒に悪戯でも考えたり……そういうの、フーカは嫌か?」


「ううん! やってみたいし、考えるだけでワクワクするよ! ……でも、どうしたわたしと? メルメルにはいっぱい眷属(?)がいるんでしょ?」



 そうだな、たしかに頼めばつきあってくれる奴らはいっぱいいる。



「アイツらもやってくれるんだけどさ……全員が優秀な奴だからな。最初は良いが、だんだんと俺だけが不利になるんだよ。何度もやれば勝てるんだけど、勝てるようになるまでやるってのも時間がかかってな。でも、フーカとだったら対等に、それも楽しみながらできると思うんだ……駄目か?」


「なるほどねー、そういうことなら分かったよ。あと、その言い方だとわたしが馬鹿って言ってるみたいだね。よし! わたしがメルメルの遊び相手になってあげよーじゃーないか!」


「ハハーッ! ありがとうございますー!」


「うむっ! よきに計らえ!」



 調子に乗って平伏してから、俺とフーカはさっそく遊び始めた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ