表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【更新不定期化】AllFreeOnline~才能は凡人な最強プレイヤーが、VRMMOで偽善者を自称します~  作者: 山田 武
偽善者と飛ばされて終焉の島 後篇 八月目

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

470/2525

偽善者と『白銀夜龍』 その01

さぁ、龍殺しの時間だ!

『白銀夜龍』篇スタート!



???



 かつて、その龍は望むのを止めた。

 自分を傷つけることは、例え神にすらできない――その時はまだ、そう思えたからだ。


 幾百の刻を過ごしている内に、たくさんの者が自分へと挑んで来た。


 中でも記憶に残っているのは――勇者、魔王、聖人、龍王、海王、妖精王、異世界人、転生者……そして神。


 誰も彼もが何らかの目的を持って、その龍へと戦いを挑んでいった。

 だが誰一人として、その目的を果たした者はいなかった。


 勇者の斬撃は鱗に届かず、

 魔王の魔術は鱗に届かず、

 聖人の一撃は鱗に届かず、

 三者は何もできないままに消えて逝った。


 龍王の一息は吹き消されて、

 海王の波動は掻き消されて、

 妖精王の魔法は掃き消されて、

 三者は圧倒的な力を前に諦念の意を感じ、去っていった。


 異世界人の不可思議な技は対応され、

 転生者の特典は即座に捻じ伏せられ、

 神の裁きの鉄槌は全て撥ね除けられ、


 三者は関わる必要が失せる存在に、向き合うことを止めた。




 長い時を経て、その龍は安寧の地を手に入れた。

 誰も邪魔することもない、雲の世界。

 その龍はただ惰眠を貪り、いつか来るかもしれない『まさか』の可能性を信じ、ただひたすらに過ぎる時を生きていた。


 ――だが、止まっていた時は動きだす。


  ◆   □   ◆   □   ◆


中心部



「……よし、準備オッケーだな」


《本当に、お独りで行くのですか?》


「(今回は、思考もフルに使えるようにしておきたいんだ。別に盗聴を止めてくれと言っているわけじゃない。ただ、返事ができないと言っているだけだろ?)」



 今回は天上に居るという強者に会うため、島の中心部へとやって来た。

 上に登るためには、真っ直ぐ行くことが必須らしい……どうしてだろうな?


 アイテムや装備、スキルなどの点検を終わらせると、アンからの念話が届いた。

 ……うん、今までの強者には悪い話なのだが、戦闘能力はさておき、思考はかなりの余裕を持って邂逅していた。

 特に<千思万考>が成長してからは、どれだけ使おうと余るぐらいには余裕があったな。


 だが、かつてグーが全力を解放すれば戦えると言った次の強者。

 俺の全力とは、制御不可能な能力値を使うということだ。


 それをすれば俺は身を動かすだけで自壊するだろうし、恐らく一撃で決められないならば、勝つこともできなかっただろう。

 思考能力をフルスペックで使えるなら、もしかしたら勝算が上がるかもしれない……という理由の無い考えによって、念話が使えないような状態に陥ることが決まった。



《ですが、もしものことがありましたら……迷わずに救出に向かいますよ》


「(……もともとプレイヤーって、死に戻りできるはずなんだけどな~。どうしてこうも、命を賭けたデスゲーム的な展開になったんだろうか)」


《最初からでは?》



 うん、そうなんだけどな。

 {感情}を取るその前、『分からず屋』を入手した時から、もしかしたら始まっていたのかもしれないな。

 あの行動の末に、山へと向かっていたのだし……。



「(さて、そろそろ行くよ。この後念話を切るから、連絡はつかなくなるぞ)」


《……はい、くれぐれもご自愛を》


「了解しま~す……っと」



 アンとの念話を終了し、思考の一部を割いて行っていた念話受信の常時化を終了する。



「よし、それじゃあ空を飛ぶ前に――」



 一呼吸するごとに、詠唱擬きを行う。

 特に理由はないが、言葉による暗示にも頼りたくなるぐらいに追い込まれているんだ。



「さぁ、始めよう。全ての力を引き上げて(――"全能強化・不明")」


「さぁ、始めよう。体の中を作り変え(――"異端種化")」


「さぁ、始めよう。己の限界を乗り越えて(――"限界踏破")」


「さぁ、始めよう。現人神のその先へ(――"神眼""神手"……解放・"神体""神血""神脚""神口""神耳"……限定解放)」



 今回の(異端種化)、それはいつも使い方である種族をミックスする効果を発揮しない。

 いつの間にか記されていた新たな能力――身体能力のリミット解除を行ったのだ。


 いろいろとスキルを重ねているので、こうでもしない限り、十全に闘えないだろう。

 繊細なコントロールは有り余る思考能力で補えるので、今回はこれも使えるな。



「それじゃあ、上にレッツゴー! (――"神翼生成")」



『創糸の天衣』に魔力を流し、生やした翼と(飛翔)を使って大空へと飛び立つ。




 そこからは順調とまでは言えないものの、ある程度は簡単に進んでいけた。


 終焉の島の上空に浮かぶ鉛色の重たい空を超えようとすると、まずその厚さに驚いた。

 雲に掛かった結界を破り入ると、大海のように壮大な水の世界が広がっていたのだ。


 そこには初めて見る水中生物の他、弱めの竜などが生息していた。

 初めての水中戦だったが、今回は既に発動しているスキルたちの維持に魔力が使われている。

 なので今回は『不可視の手』を発動し、道中の魔物を一気に掻き分けて進んでいく……あとで狩りに来ようか。


 (呼吸不要)や(水中呼吸)が無ければ死んでいたと思えるぐらい、水の中を進んでいく。

 時に現れる魔物は弾き飛ばしていき、上へ上へと昇っていった先に……ソレは存在していた。



 久しぶりに拝む太陽……最初はそう思っていた。

 だが、その光はソレが放つものであった。

 ソレの持つ鱗に仄かな光が反射し、まるで日の入りか日の出の陽光かと錯覚してしまったのだ。


 ソレは、巨大な体を持っていた。

 ソレは、巨大な翼を持っていた。

 ソレは、巨大な尾を持っていた。


 ――ソレは、巨大な龍であった。


 辰と龍を継ぐ劉や、龍と吸血鬼を継いだ吸血龍姫とも異なる……純粋な龍であった。


 だが、その圧迫感は彼女達を遥かに超えるものであった。

 ただ君臨するだけで、その龍はナニカを感じさせる気配を漂わしている。


(ま、それで諦めるわけにはいかないがな)


 ゴクリと生唾を喉に流し込み、その龍へと声が届く範囲へと向かう。

 そして、挨拶をしようとした――



「よ、よぉ『――誰だか知らないが、儂の眠りを妨げた罪。贖ってもらおう』」



 言葉を遮られて放たれたその言葉と共に、世界が銀色に包まれた。




ルビを振りますと、ミッドナイトドラゴンとなります。

夜なのに太陽? という質問を心の中で思っている方、安心してください――予防線ですよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ