表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【更新不定期化】AllFreeOnline~才能は凡人な最強プレイヤーが、VRMMOで偽善者を自称します~  作者: 山田 武
偽善者と飛ばされて終焉の島 後篇 八月目

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

461/2525

偽善者と『極塔之主』 その11



「――それからも、眷属たちの大進撃は続いていった。どのダンジョンモンスター達も、始めは威勢良く挑んでいった……が、彼女たちは誰も彼もが一騎当千の英雄豪傑。イベントで入手したとされる凶悪な魔物たちは……その真価を発揮する前に倒されていった」


『ノォーーン!! 俺の、俺のフェエバリットモンスターが~~!!』


《落ち着いてくださいマスター。彼らはDPで何度でも蘇りますから》


『分かってるけどよぉ、まだアイツらの良いところが何にも見れてねぇじゃねぇかよ!』


「まあ落ち着けって。アイツらの活躍はまだまだこれからさ――装備としてのな」


『おっ前、本当に性格最悪だな!!』



 おいおい、何を言ってるんだカナタは。

 俺みたいなモブに一々性格が悪いなんて属性、付くわけないだろ?

 俺は性格が悪いわけじゃあ無いんだよ……ただ、一言余計なだけだ。



《お二人共、落ち着いてください。とりあえず、今までに屠られた魔物たちに関する説明しましょう。一度説明をしましたが、その大半が素材としての説明でしたし……》


「あぁ、お蔭様でアイデアが沢山浮かんだ。一番最初の道化師の魔物なら……シルクハットと仮面の装備だな。うん、良い感じで面白くなりそうだ。あ、カナタいるか?」


『欲し……い、いらねぇ。俺のお気に入りたちが素材な防具なんて……クソォ……』



 物凄く葛藤しているのか、無意識に手がプルプルと前に伸びている。

 ……あとで全魔物を素材にした、超絶レアな装備を作ってあげようか。



「――っと、そうだ説明だ。とりあえず……二匹ぐらい説明するか。

 九十一階層、そこで待ち受けたのはベルムウルフ・マルスであった。真紅に染まったそのカッコイイ狼は、口から生えた剣状の牙を眷属たちに向けて飛び掛かった……が、同じく手を剣へと変えた戦闘狂の機人によって倒された。

 九十二階層、そこはキュクロプススミス・ヴァルカンが立ちはだかる階層であった。その魔物は自身であらゆる武具を造り上げ、炎や雷の力をその武具に纏わせていた。自身の周りに造り上げた武具を展開し、戦おうとしていたのだが……こちらもまた、某英雄王の一斉放射モドキによって倒される」


『どっちも強いはずなのに。本当だったら、単独でダンジョンを滅ぼせるのに……』


《マスター、もう諦めてください。アレは一種の理不尽です。逃れることのできない災害なんです。……大人しく、これから起き得る未来を受け入れましょう》



 酷いことを話し合う二人。

 しかし、映像を見ていると同情しか感じられなかったので否定はしない。



「おいっ……と言いたいところだが、アイツらは俺より優秀だからな。仕方ないか」


『《え?》』


「へ?」



 ……何か変なことを言っただろうか?

 確かに戦いならば、全眷属からいろいろな力を借りている俺の方が現状は強い。

 だが、『優秀』というのは、何も力だけで決まるものでは無いだろう。

 秀でて優れる――それが優秀なのならば、逆に俺がそれに当てはまることはない。


 ――完全無欠の超人ならば、彼女たちが俺のことで悩む必要など何もないのだから。



「さ、さて、次に行こうか――

 九十三階層、そこでは岩猿王・斉天大聖が現れた……オリジナルの方の孫悟空だ。

 奴は事前に髪の毛でも吹いてあったのか、何千何万もの自分と共に、眷属たちへ攻撃を行おうとした……が、数の暴力は純粋な力には敵わなかった。ある猿は斬られたことに気付かない程にバッサリと切断され、ある猿はいつの間にか胃袋の中に生きたまま喰われ、ある猿は結界に全身を押し潰され、ある猿は光の柱に呑まれて消えて逝った。

 九十四階層、そこは地形全てを自在に飛び回る八咫烏・天照が彼女たちの相手だった。光と闇、陰と陽を操る烏は、自身が放った光で生じた影へ潜り、彼女たちの死角を狙い攻撃をすることも可能であった……が、吸血鬼としての能力を操る龍人によって、影に潜れば引っ張り出され、空を舞えば叩き付けられる……最後には翼をもがれて消滅して逝く」


《ここまでが、ダイジェストとなります。現在彼女たちは、九十五階層の階層主――エアスライム・シアエガとの戦闘を繰り広げております。

 その魔物は、マスターのかつて持っていた淫欲が生み出した化物です》



 映像内では、眷属たちが無数の長い触手と冒涜的なシーンを賭けた戦いを行っている。


 本来、シアエガとは緑の単眼を持った触手が仮の姿を持つ、タール状の化物であったとされる。

 ……だが、エアスライムとは気体への変化が可能となったスライムであり、倒すのは非常に困難である。


 スライムらしからぬ生存力を手に入れたその魔物は、制限を掛けられている眷属たちには苦戦する相手である(そう、制限さえなければ一撃だ。例えば、剣聖の斬撃とかな)。



『おいっ、全部聞こえてるんだぞ!』


《ええ、説明していますので。悲しいことにマスターは、触手プレイに興味を持っていたことがありまして……その際に生まれた悲劇のモンスターが、あちらの魔物となります》


「カナタ……お前、そういうのが趣味だったのか。俺、お前のこと友達になれると思ってたんだが……ちょっと、考え直した方が良いのかもしれないな」


『え、ちょ、まっ!』



 もう少し、制限付きのままじゃ掛かりそうだな。

 俺だったら階層ごと丸々凍らせて終わらせるが……それは反則だしな。


 ――さて、どうやって攻略するのかな?


 俺の触手プレイへの誤解をどうにかするために、アタフタ且つしどろもどろに説明を行うカナタを見ながら……そう思った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ