表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【更新不定期化】AllFreeOnline~才能は凡人な最強プレイヤーが、VRMMOで偽善者を自称します~  作者: 山田 武
偽善者なしの偽善者戦 七月目

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

413/2525

偽善者なしの偽善者戦 その08



(な、何コレーー!?)


 彼女は内心、そんなことを考えていた。

 スキルを発動させただけのはず……はずであったのに、自分の装備の色が一変したのである……そう思っても仕方ないだろう。

 髪と眼の色の変化のついては確認できないだろうが、そういった目に見える部分であれば確認することができる。


(……でも、今は考えている時じゃない。早く二人と合流しないと)


 それでも意識を切り替えて、戦いへと集中する。

 考えるのはいつでも可能だが、闘うことは今しかできない。


 彼女は先程流れてきた情報に従い、背中に生えた翼を操って偽者の元へと向かう。


『…………』


 偽者も、上空から迫る彼女をただ見過すわけでは無い。

 自身も翼を展開し、直接迎え撃とうと思った……のだが、


「何処に行こうとしてるのかな?」

「お前の相手は俺たちだろう?」


 ユウとシャインが偽者の行く手を阻み、彼女のやることを押し通らせようとする。


 彼女はその間に偽者へと急接近し――騎士剣を振るう。

 飛行によって得た推進力をエネルギーへと変換し、魔力と融合させて剣技として放つ。


「――"天魔隆星"」


 最適化された彼女の剣術――(天魔剣術)の武技によって、流星のごとき速度で偽者へと斬りかかる。

 一瞬硬直した偽者の隙を突き、ユウとシャインは一旦離脱する。


『――"空間移d「遅、い!」』


 偽者は(空間魔法)を詠唱し、その攻撃を回避しようとするが、彼女の剣速はそれをも上回った。

 青・白・黒に輝く騎士剣は、偽者の肉体を容易く斬り裂いたいく。


 斬り裂かれた偽者は背中から地面にバタッと接触し、そのまま虚脱して倒れる。


 HPバーがグングンと減少していく様子を見て、誰もが勝利を確信した。


「おい……もしかして、やったんじゃねぇのか?」「ああ、これはもしかしたらな」「ついにやったか!?」


『……ってお前ら、それは言っちゃ駄目だろ!!』


 ――そんな中、生存フラグを言った者も現れるた。

 それによって真実を知らないプレイヤーたちでも、この先の展開が読めてしまう……。


 突然口を開いた偽者は、無機質な機械のような声で何かを綴っていく。


『――致死攻撃を確認

 ――エマージェンシーモードへと移行

 ――全スキルの解放を実行

 ――:擬似永久回路:を起動……超速回復を実行』


 その言葉に、プレイヤーたちは絶望する。

 この悪夢はまだ続くのか、と。

 それを証明するかのように、HPバーは目に見える速度で回復していく。

 ……いや、回復というより増幅だろうか。

 今まで最大の数値を遥かに超え、現在の偽者はまさに止めることのできない永久機関と言えよう。


 しかし彼女は、凛とした立ち振る舞いのまま偽者へと告げる。


「無、駄。回復、はで、きない。私、が発、動させ、たの、は、『神、殺し』……だけ、じゃな、い」


 そう、彼女が[スキル共有]で共有したスキルは<天魔騎士>だけでは無かった。



「――(霊、撃)と(魂、喰)……体、じゃな、くて、魂、を壊、した。神、髄(?)は、もう無、くなる」



 一度は増えたかと思えたバーは、そう告げた途端に霞のように消え去った。

 受け取った情報から借り受けた二つのスキル、それを先程の攻撃に使用していたのだ。


 スキルは魂に記録される。

 神の魂とも呼べる神髄をそれらによって傷付けられた今、偽者には回復は疎か、何らかのスキルを発動することもできない。

 ――そう、思っていた。


『――神髄に修復不可能なダメージを確認

 ――スキルの使用は不可能と推定

 ――また、神髄へのダメージのため、これ以上の戦闘は■■■■■様への影響が過大であると思われます』


「……何、を言っ、て」



 偽者は寝転がったまま、どこか遠い所を見つめながらそう呟いていく。

 顔は蒼白を通り越した真っ白、目は闇を写し数字の羅列が横切っている。


 それを見た者には、今の偽者はまさに化物と呼べる存在になっていよう。


『――プレイヤーの戦闘力……及び、特異存在たちの出現を確認

 ――現在想定外の威力を検出、侵蝕の影響下に無い者と思われます

 ――排除した後、検出作業へと移行しますか? ……承りました

 ――残存魂魄を爆破術式へと注ぎます』


「ペルちゃん、離れて!」

「おい、早くそこから移動しろ!」


『――現魂魄量では全てを処理するのは不可能です

 ――対象を一体に絞ります

 ――特殊結界を展開……神族以外の結界への干渉を不可とします』


 突然動き出した偽者を見て、慌てて動き出そうとする彼女たちだが……偽者が展開した結界に阻まれ、ペルソナの救出に向かうことはできなかった。


 一方のペルソナも結界内から脱出しようとするが、やはり結界が邪魔をするため逃げ出すことはできない。


 偽者は斬痕から赤い何かを放ちながら、彼女へと一歩ずつ迫っていく。


(どうしよう……あの攻撃は絶対に危険。今の私でも受けたら確実に死に戻る。しかも、偽者の言ってたことが確かなら、死んだら普通じゃ無い展開になる……何とかしないと)


 しかし、彼女がどう考えたところで偽者の行動は変わらない。

 ついに、直接殴れるほどの距離まで近づいて来た偽者。


 もう駄目かと思ったそのとき……一人の男が、結界の傍までやって来る。


 鍛え上げられた肉体を持ち、先の戦いを拳一つでプレイヤーを引っ張ってきた――プレイヤーの代表とも呼べる存在。



「やっぱり、アイツの言った通りになったみたいだな……それなら、これだ!」



 その男――ナックルは、結界へ向けて結晶のような物を投擲した。

 結界によって弾かれるはずだったソレは、何故か結界をそのまま通り抜け……彼女と偽者の近くに落ちる。


 ――すると、結晶が輝いてフィールド全域に光が行き渡る。

 プレイヤーはその光に目を奪われる最中、幾つかの音を耳にした。


 ギュッ、という土を踏みしめる音。

 メキッ、という何かを抉る音。

 バリンッ、という何かが割れる音。


 光が収まった時、プレイヤーたちの視界には二人の人影が確認された。


 プレイヤーも、最初はそのままの状況であるかと思ったのだが……目が光に慣れた時、先とは異なる状況が、結界内に広がっていることに気付く。


 結界にはいつの間にか罅ができており、人一人が通り抜けられる程の大きさを持つ穴ができている。


 また、片側の存在も変わっていた。

 鮮やかな緑色の髪を短く纏め、同様の色を持つ瞳で周りを見回している。

 頭から一本の角を生やすその人物の顔は、先程までその場所に居たはずの――偽者に似ていた。


 そして、その者は独唱する。


「保険とはいえ、用意しておいてよかった。幾らなんでもやり過ぎだろ。

 俺は【憤怒】さ(怒ら)せたかも知れないけど、コイツらには何の罪も無いのにさ。力を求めて謎の存在に魂を売った被害者にすることじゃ無いよな……。

 しっかし、俺の偽者……良いスキルを持ってたよな~。奪えないのが残念だよ。ま、解析班が監視してるだろうから、そっちに期待だな」


「あ、貴、方は……?」


 ペルソナはその者に尋ねる――いや、正しくは確認した。

 ここまで材料があれば、誰かは大体見当が付いる。

 偽者以上の戦闘力、偽者と類似した容姿、偽者を偽者と断じる発言……答えは既に出ているだろう。


「ん、俺か? ――俺は偽善者の■■■だ」


「……なんて、言っ、たの?」


「Oh……」


 しかしその者の名前は、彼女の耳にはノイズにしか聞こえなかった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ