表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【更新不定期化】AllFreeOnline~才能は凡人な最強プレイヤーが、VRMMOで偽善者を自称します~  作者: 山田 武
第〇一章 偽善とは自己満足と見つけたり

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

25/2526

01-25 草原の乱 まとめ



 さっそく創り出した世界から移動すると、町に戻って神殿にやってきた。

 いつものやり取りの末に水晶の間にコソコソと入ると、水晶に触れる──


***********************************************************

転職 [絞り込み:適職]


魔法戦士・魔法士・戦闘士・暗殺者・槍士・弓士・【正義の勇者】・【正義の魔王】・【??】・【??】


【初心者】→【???】


***********************************************************


「いよしっ! ……おっと」


 初期とは違い、今回のイベントの影響で転職を行える者が急増している。


 現に声が聞こえてしまったのか、その場にいたプレイヤーがビクッと反応していた。


 まあ、喜ぶぐらいに【???】の存在を楽しみにしていたんだ。


 条件をやっと満たし、何かに進化する。


 例えるなら、上司の推薦を受けて一気に昇進する課長の気分だ。

 ……いや、俺そんな年じゃないし、適当に言ったんだけどな。


「それじゃあさっそく……って、ん?」


 楽しみにしていた決定ボタン、それを押す前にある音が俺の動きを止める。


  □   ◆   □   ◆   □


 ピンポンパンポーン


≪──ただいまより、レイドイベント『草原の乱』の成績発表をいたします。

 公開される順位は、ソロ・パーティーそれぞれ上位十名とさせていただきます。

 ランキングには上位者の職業が表示されます……また、パーティーの方の入賞者名は、そのときリーダーだった方の職業を表記させてさせていただきます。

 では、まずパーティー部門から──≫


---------------------------------------------------------

1位:【???】→99999P

2位:【??】→3000P

3位:魔道士→2850P

4位:【??】→2700P

5位:弓士→2690P

6位:重戦士→2650P

7位:司教→2580P

8位:【??】→2500P

9位:【???】→2300P

10位:軽戦士→2000P

---------------------------------------------------------


≪続いて、ソロ部門──≫


---------------------------------------------------------

1位:【???】→99999P

2位:格闘士→570P

3位:魔道士→450P

4位:【??】→400P

5位:弓士→390P

6位:重戦士→350P

7位:脚闘士→380P

8位:光魔法使い→350P

9位:【??】→300P

10位:【??】→200P

---------------------------------------------------------


≪──なお、【??】は特定条件を満たした方のみが就くことのできる【固有】職です

 皆様、奮ってお探しください

 また、入賞した方にはこの放送終了後にアイテムを配布しますのでお待ちください

 これにて、放送を終了いたします──≫


  □   ◆   □   ◆   □


 ピコーン ピコーン


 メールが届いた音がする……しかも二回。

 仕方なく、届いた2件のメールを開いてみると……予想通りの内容が載っていた──。


===============================

件名:おめでとうございます


 パーティーランキング1位です。

 これを祝いメンバー全員に

・称号:『パーティー討伐ランキング1位』

・スキル枠+2拡張券

・職業枠+1拡張券

・秘薬×5本


 リーダーである貴方に、追加で

 ・ギルドハウス建設券

 ――を配布します。


 これからも、AFOの世界をお楽しみください。

===============================

===============================

件名:おめでとうございます


 ソロランキング1位です。

 これを祝い

・称号:『ソロ討伐ランキング1位』

・スキル枠+3拡張券

・職業枠+2拡張券

・秘薬×10本

・インスタントポータル

・スキル覚醒券

 ――を配布します。


 これからも、AFOの世界をお楽しみください。

===============================


「ハァ……やっぱりか」


 善意の偽善とはいえ、さすがに少々やりすぎたのだろう。


 数字がカンストしているのも、単独でリョクとその配下たちを殲滅したからだな。


「というか、他の人たちはどうやってポイントを稼いだんだろう。正直、そっちの方が気になるんだが……」


 数秒思考した後、まったく分からなかったので放棄して転職を行う。


「それ、ポチッとな──!」


  □   ◆   □   ◆   □


特殊固有職業【初心者】からの転職要請


スキル(初心者の可能性)へ格納済み職業──十職を確認

称号『基本職マスタリー』を確認


特殊固有職業【経験者(エクスペリエンサー)】を作成……成功しました


特殊固有職業【経験者】への転職を実行

職業スキル:(全武術適正・小)(全魔法適正・小)(全身体適正・小)(全技能適正・小)(経験者の可能性)を習得します


(全武術適正・微)(全魔法適正・微)(全身体適正・微)(全技能適正・微)(初心者の可能性)はそれぞれの上位スキルに統合されます


  □   ◆   □   ◆   □


「……ステータス、確認しないと。それに、セットで称号もチェック」


---------------------------------------------------------

ステータス

名前:メルス (男)

種族:【天魔】Lv30

職業:召喚士Lv24

NEW

【経験者】Lv1・大剣士Lv1・短剣士Lv1・大盾士Lv1・小盾士Lv1・両盾士Lv1・投擲士Lv1


HP:850→900

MP:850

AP:850


ATK:119→134

VIT:119→139

AGI:119

DEX:119→139

LUC:119

BP:0


スキルリスト

特殊 NEW

(全武術適正・小Lv1:職業)

(全魔法適正・小Lv1:職業)

(全身体適正・小Lv1:職業)

(全技能適正・小Lv1:職業)

(経験者の可能性Lv-:職業)

(大剣の心得Lv1:職業)(短剣の心得Lv1:職業)

(大盾の心得Lv1:職業)(小盾の心得Lv1:職業)

(両盾の心得Lv1:職業)(投擲の心得Lv1:職業)

---------------------------------------------------------

称号リスト

戦闘系

『レイドボス討伐者』:(大物喰らいLv1)

『レイドボス討伐者・ソロ(ぼっち)』:(大物喰らいジャイアント・キリングLv3)→(大物喰いLv1)へ統合

『一騎当千(〃Lv1)』:一人で千以上の対象を相手取る際、ステータスに補整が入る

『禁忌の聖者(〃Lv1)』:魔物を蘇生する際、消費MP軽減・成功率上昇


○○殺し・天敵

『魔小鬼の天敵(〃Lv-)』:敵対する魔小鬼に属する魔物へマイナス補正

『パーティー討伐ランキング1位』:???

『ソロ討伐ランキング1位』:???


特殊

魔小鬼の王(デミゴブリンキング)』:???

新世界の創造者ワールド・クリエイター』:???

---------------------------------------------------------


 ツッコむべきところは山ほどある。

 だが、今すぐにツッコまなければいけないことは一つだけ──。


「俺は……俺はボッチじゃねぇええ!」


 少し、少しだけコミニケーション能力が低いだけのモブですから!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ソロならパーティ部門に入らないのでは?
[一言] モブって、なんだっけ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ