表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【更新不定期化】AllFreeOnline~才能は凡人な最強プレイヤーが、VRMMOで偽善者を自称します~  作者: 山田 武
偽善者と暗躍の日々 十八月目

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1231/2525

偽善者と眷属化面接 中篇



「面接……ですか?」


「面接だ。お前たちが望む眷属には、面接を経ないとなることができない」


「……ユウたちはやってませんよ」


「ああ、言ってなかったな。それはコレに関わることで少しな」



 適当に空間から取りだした結晶。

 七色に輝くソレをチラつかせ、説明する。



「ユウとアルカの場合、<大罪>の一つである【傲慢】と【憤怒】を与えた。だが、やっぱりリスクが有ってな……二人には、それぞれに合った固有スキルを贈ろうと思う」


「普通、あげられませんよ」


「俺にとって遺憾ではあるが、お前たちとしては俺が理不尽な方がそれっぽいだろ? かなり前に伝えた侵蝕現象もゼロだから、安心してもらって構わない」



 分かりやすく言えば、運営製絡みの固有スキルだと侵蝕現象が起きる。


 しかし、自前でスキルを発現させれば何も起きない──それは、己にとって適性がある固有スキルを得たからだ。



「面接を通して、俺の眼が未来を視る。集めた情報を基に視るってタイプだ。お前たち二人にとって、どの固有スキルがもっとも最適なのかをな」


「その結果が<大罪>である可能性は?」


「そういうことをいちいち確認できるような人間性があれば、間違いなく無いだろう。逆に<美徳>スキルなんかは出るかもしれない。そこら辺はアンケートによるな」


「美徳……」



 職業が【聖女】のセイラにとっては、気になる所であろうか。


 侵蝕されても聖人のような献身的なことしかできず、しかも祈念者(プレイヤー)なので命すらも捧げられるという……ほぼ困らない【聖女】。


 相談を受けたことは有ったが、そもそも今のこの世界だと【聖女】の役割ってあんまりないんだよな……神のアンテナ役って感じだし、回復魔法も後天的に入手し放題な祈念者が大量に居るし。


 蘇生系や状態異常完全回復、特殊結界生成魔法は貴重だろうが……最後の奴以外は、どうにか祈念者たちが生産技術を伸ばしていけば、可能となってしまう。



「前に言っていた、自分だけのナニカ。今回それが見つかるといいな。ちなみにさっきから挙げている<美徳>と<大罪>、適正が無いとリスクが本当に半端ないから気を付けろよ」


「どんなリスクなんですか? あと、そのことをユウとアルカに言ったんですか?」


「リスクは侵蝕同様、自身の在り方が少しだけ変わる……だがまあ、少し心がオープンになるって感じだし、ゲームだからはっちゃけてますぐらいに認識でいい。問題はそこじゃなくて──俺を意識しだすんだよな」


「「…………」」



 おっと、絶対零度の眼差しがこちらへ。

 まあ、この言葉だけ聞くとただの自意識過剰野郎でしかないからな。



「最後まで聞けって。今回もだが、渡すスキルはすべて俺が持っているモノだ。そして眷属と言うシステム上、俺との間に薄っすらと縁のような物が繋がれてしまう。意識しなければ気づけないようなものだけどな」


「……その縁とやらが、今の発言に繋がっていると?」


「そうじゃなく、リスクの話だ。侵蝕はほぼゼロだが、俺と接触する時だけ少し侵蝕されると思ってくれ。見たら分かるだろう? ユウもアルカも、なぜか俺に近づいてくる」


「「…………」」



 再び沈黙だ。

 うーん、難しかっただろうか?

 隣に座るナックルも、やれやれといった感じで肩を竦めている……えっ、なんで?



「ユウもアルカも言わずもがな、わざわざ来るだろう? 大胆に、苛烈に……どっちも侵蝕現象が原因のはずだ」


「あー、はいはい分かりました。問題なさそうなので、もしどちらかに適性があればそのままください」

「わ、私も構いません」



 まあ、彼女たちにとってどれだけ意識しようと、現実へ帰還(ログアウト)できる時点でここはもう一つの世界なのだ。


 俺というモブが意気がっていられるのがこちらだけということを、理解しているからこその優しさなのかもしれない。


 なのでそのことについて、音を遮断したうえでナックルへ相談してみる──



「なあ、これってどういうことだ?」


「……いや、分かんないのか?」


「さっぱり。まあ、二人が強さのためならどういう代償だろうが構わない……みたいな意気込みなのはよく分かったけどさ」


「全然わかってないな」



 そういうことなんじゃないのか?

 いつもなら冴え渡る<千思万考>も、情報不足なため似たような答えしか出せずにいる。


 いったいどういうことだ? それぐらいしか俺の低スペックな脳では出せない。



「まあ、<美徳>も<大罪>もアンケートで出す適性で出るとは思わないんだけどな。普通に無難な固有スキルが出るだろう」


「そういえば……お前、たしか別の眷属とやらがいたよな? たしか、吸血鬼(ヴァンパイア)妖精(フェアリー)の子たちだったか」


「ああ、居るな」


「その子たちはユウとアルカと違い、<美徳>のスキルを持っているんだろう? お前の言うリスクはどんな風に働いているんだ?」



 吸血鬼(ティンス)には【忍耐】、妖精(オブリ)には【救恤】を与えたが……どうだったかな?

 そういうスキルの性質だったのか、これらもあんまり侵蝕されても困らないんだよな。



「脅しはしたが、<美徳>の方は侵蝕されても俺に絡む必要が無い。たとえば【純潔】なんてのがあるが……逆に絡むと思うか?」


「ああー、そういう考え方なのか」


「何か問題でもあったか?」


「いや、なんでもない。お前も大概鈍感な(そういう)ヤツだなって思っただけだ」



 そういうヤツ? なんだか知らないが、無性に否定したくなってくるな。

 だがそこは冷静に、<千思万考>を用いて情報の整理を…………ああ、そういうことか。



「やれやれ、ナックルも奥さんと娘が居る身だ。思考が鈍っていてもおかしくはないか」


「はっ? おい、それってどういう──」


「どうせ俺が鈍感とか、そんなことを考えていたんだろう? 勘弁してくれよ、俺がモテるのは自由民の眷属だけだよ……まあ、言うのは恥ずかしいけどな」


「……いや、なんでそれだけの推理力があって、そういうことは分かんないんだか……」



 ボソリと言ったナックルの言葉は、通常状態の俺の耳には入ってこなかった。

 なので結界を解除して、さっさとアンケートを始めることにする。


 ──二人にとって最高のスキル、いったいどんなものになるんだろうか?




<大罪>の担い手と<大罪>の【魔王】は似て非なる存在です

実際と傍から見た場合の鈍感系主人公ぐらいの差ですよ(適当)


p.s.

修正話──更新しました

個有能力“スキル共有”……改め“能力共有”の詳細が一部開示されます

未完のチート能力、とくとごらんあれ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ