表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【更新不定期化】AllFreeOnline~才能は凡人な最強プレイヤーが、VRMMOで偽善者を自称します~  作者: 山田 武
偽善者と還る理 十七月目

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1154/2525

偽善者と死者の都 その02



 案内されたそこは、とてもアンデッドたちの長が居るとは思えない場所だった。

 そこは田舎にひっそりと建てられた、小さな箱……あるいは教会とも呼べるような建物に思える。



「あの……どうして教会なのかな?」


「偉大なる『還魂』様は、我らの迷える魂をお導きになろうとしております。故に我らが『還魂』様のために御殿を造りたいと申した際……こちらを御所望になったのです」


「ふむふむ、そういうことなんだ」


「はい。初めはそういったものを必要とせずにいたのですが、救われている我らからすると大変申し訳なく……」



 御殿といっても、大工の技術が無いのでそれも錬金術によるものだったのだろう。

 まあ、これまでの話を聞く限り、『還魂』はとても心が広いようなので……うん、本当にどんなヤツなんだ?






 教会(モドキ)に入ると、そこにはたしかな神聖さが感じられた。

 まあ、リュシルの集めた情報によれば、すべての『超越種(スペリオルシリーズ)』は本来、神々によって特殊な役割を与えられた存在なんだよな。


 そう思えば、その気配も納得だ。

 どの神が、という細かい部分は俺には分からない……だって、俺に神が個別で力を与えたことなんて大神しかないんだもん。



「では、ここから先はあなただけがお進みください。偉大なる『還魂』様は、あなたをお待ちになっています」


「あなたたちが伝えたの? それとも、この街すべてに知覚網があるの?」


「さて、それはどうでしょうか」



 教えてもらえなかったが、『還魂』自身が教えてくれるだろう。

 扉の先に居る気配は、決して縛りプレイで遊んでいる俺では敵わない圧倒的な力の差を感じさせた。



「ふふっ、だけど今の私はメルだもんね」



 最悪、死ぬことはないだろう。

 死ぬような思いはするだろうが、それでも眷属との別離だけは絶対に起きない。

 だからこそ俺は、(メルス)ではなく(メル)として会うことを選んだ。



「それじゃあ、行ってきまーす!」


「……ええ、お気をつけて」



 どうして気を付ける必要が? などと、今さら問う必要もない。

 ゴクリと生唾を呑み込んで、両開きのドアに手を当て──それを開いた。



  ◆   □   ◆   □   ◆



 そこに居たのは少女だった。

 祭壇の上に立ち、ただ献身的に祈るその姿は──魔物ではなく、聖女のように思える。


 ただし格好はそうではなく、黒いヴェールや黒無垢のようなドレスを纏っているさまを見ると、儚い未亡人のようにも感じられた。


 ヴェールによってその多くの情報は分からないが、ヴェールの下から映るその髪色は、黒であり白であり灰色であり……神聖な力も相まってとても輝いている。



「あら、そこにいるのは……」



 鈴のように響く美しい声が、俺の耳へするりと入ってきた。

 不死者であり『還魂』の名を抱く少女は、ヴェールに覆われた顔をこちらに向ける。



「あなたが……『還魂』?」


「はい。そうです、私が『還魂』のアイドロプラズム──気安くアイちゃんとでもお呼びください」


「なら、私はメルちゃんでいいよ。よろしくね、アイちゃん」



 そう伝えると、なんだかパアッと表情が明るくなった……気がした。

 ヴェールで隠されているんだから、分からないはずなんだけどな。



「まあ、本当に私をアイちゃんと呼んでくれる方がいたなんて……これは奇跡ですね」


「奇跡じゃなくて現実だよ。アイちゃんがそう呼んでほしいなら、何度でも友愛を籠めてそう呼ぶよ──アイちゃん」


「ふふっ、ありがとうございます。では、短い間でしょうがよろしくお願いしますね──メルちゃん」



 ヴェールが完全に口まで隠しているので分からないんだが、それでもヴェールが揺れたのでおそらく笑っている。

 俺が変身魔法を使ったうえでこの場に居ることは、理解しているはずなんだがな。



「えっと、まず最初に訊いておきたいんだけど……私の状態は分かっているかな?」


「はい。魔力で肉体を変質しておられるようですね。望まないのであれば、こちらの方で解呪(ディスペル)して差し上げますが……いかがなされますか?」


「それには及ばないよ。私はこれを自分で唱えたわけだからね」


「えっと……そういうご趣味が?」



 うん、困惑させてしまったか。

 そりゃあそうだよな、まるで俺自身がそうあることを望んでいるみたいだよな。



「そうじゃない、そうじゃないんだよ。えっと、これにはいろいろと複雑な事情があってね……一つひとつ説明していくと、あんまり時間が足りないんだよ」


「そうでしたか……残念です」


「けど、また来るから。そしたらそのとき、全部話すことにするよ」


「それでしたら、その時間をぜひお待ちしております」



 うんうん、要領が悪い俺が話すと、一か百がぐらいでしか説明できないからな。

 今回の邂逅で話せるのはこれぐらいか、間もなく夜が訪れる……アンデッドたちは、これからが活動時間だろうけど。



「そうだ、一つだけ訊いてイイかな?」


「はい、内容によりますけれど」


「えっと、アイちゃんはどうしてそんなに可愛いのかな? 私、てっきりアイちゃんは他の『不屍者(リッチ)』みたいな感じだと思ってたよ」


「ふふっ、それはですね……そうあれと、望まれたからですよ」



 要するに、需要があるからだ。

 そりゃそうだ、おじいさんに弔われるよりも美少女に弔われたいよな。




──というわけで、可愛いアイちゃんでした

最後の辺りを分かりやすく纏めると、乞われて美少女化……つまり現代の武将や乗り物を再現しているわけですね

なのでホ°ケモン同様フォルムチェンジもできますよ


p.s.

帰宅後、スマホで読書中に寝落ち……数時間ダウン

そんなことをしてしまったせいで、作業に追われる作者です

どうして望まない時ほどぐっすり寝れるのでしょうね?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
既にアイちゃんがかわいい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ