表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【更新不定期化】AllFreeOnline~才能は凡人な最強プレイヤーが、VRMMOで偽善者を自称します~  作者: 山田 武
偽善者と三つの旅路 十五月目

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1005/2526

偽善者と赤色の旅行 その10

成人の日記念 連続更新三話目です



 大人しくなった少年の姿に、大人たちは歪みに歪んだ哂い声を上げる。

 ことごとく自分たちのやることを邪魔してきたガキが、自分たちに屈して頭を下げている状況……それに優越感を感じていた。


「ったく、調子に乗ってるからそうなるんだよ。テメェみたいなガキが、いい気になって大人様に逆らうんじゃねぇよ!」


「ぐはっ!」


「こっちのガキたちだって、俺たちの正しい行動に黙って従ってんだ。コイツらのおにーちゃんであるお前も大人しく従えよ!」


「…………っ!」


 仲間たちを盾にされた少年は、その瞳に怒りを宿らせたまま攻撃を甘んじて受ける。

 体中が悲鳴を上げ、声を漏らしそうになることもあった。


 それでも苦しい仲間たちを思うと、必死に耐えようとどこからか力が湧いてくる。

 ──絶対にやり返す、と瞳に強い殺意を溜めこみながら。


「……チッ。なんだよコイツの反抗的な眼、気に食わねぇな」


「こいつ、まだ自分の立場が分かってねぇんじゃねぇの?」


「おっと、そいつはいけねぇな。こっちのガキたちはすぐに言うことを聞いたが、さすがにこの眼は腹が立つな……抉るか」


「ッ……!?」


 言っている意味が理解できなかった。

 なぜ、そのような考えに至るのか。

 どうして、そんなことを行えるのかが。


 少年の頭の中で、さまざまな怒りがふつふつと湧き始める。

 それは理不尽な大人たちであり、それを許す世界であり、弱い自分であり……さまざまなものへ怒りをぶつけていく。


 ──そんな思考の最中、右目に激しい痛みが発生する。


「ほーらほーら、痛いだろー? これでお前も、俺たちに従うんだよ」


「っ……!!」


「おいおい、ここでだんまりは無いだろ。優しい俺たちがせっかく左目を残してやったんだから、こっちを見ていい目をしてみろよ」


 右目が潰された。

 涙のように伝った血液が、左目からも見受けられる。

 激痛に叫びたかった……だが、それ以上に耐えねばならないという意志がそれを捻じ伏せ、怒りに変換していく。


「……ソイツらを、離して、ください」


「はっ、なんでだ?」


「…………俺はどうしたっていい。だから、ソイツらを……」


 たとえ目を潰されようと、少年は意志を決して曲げない。

 共に過ごしてきた仲間を救うためならば、どのような屈辱であろうと苦ではなかった。


 だが、世界はとても残酷で……少年の小さな意思を圧し潰そうとする。

 意志を意思へ、意思を遺志へ変えようとしていくその在り方は、理とも言うべきまでに常識となっていた。


「お前は殺す。それが、これまで俺たちの邪魔をしてきたお前への制裁だ。だが、ただ殺すだけじゃつまんねぇだろ? だから、いっしょにお友達も送ってやるよ」


「お、お前ら……」


「お前らじゃねぇ! ……まあいいか、お前の発言が一つウザかったら、これから一人ずつ殺していく。まずは……こいつだな」


「やめろ!」


 腰に下げた剣を引き抜き、子供の一人の首に向ける。

 少年は必死に叫ぶが、大人たちが体を拘束するためそこまで行けない。


「なんで、なんでだよ……なんでお前らは。そんなことができんだよ!」


「いいことを教えてやるよ、クソガキ。強い奴が、正義なんだ。テメェは弱ぇ、俺たちは強ぇ……だから俺たちはテメェらを好きにできるってわけだ。死ぬ前に賢くなれてよかったな、クソガキ」


 溜め込んだ怒りは噴火寸前だった。

 仲間を救おうとし、抗おうとしなかった結果が死であることを肯定できずにいる。


 ──ふざけるな、俺たちはただひっそりと生きようとしていたのに。


 犯罪に手を染めたわけでも、悪行に手を付けたわけでもない。


 ──どうして俺から家族を奪う、どうして強者が正義になる。


 ただ、力が足りなかった。

 いずれは力を得ただろう……だが、まだ時間が足りなかっただけだ。


「……そうか、弱いのが悪かったのか。俺が強ければ、アイツらを守れる」


「お、おい……何を言ってる」


 少年からふつふつと込み上げる怒り。

 真っ赤に燃え滾っていたそれは、少年の新たな感情に呼応してどす黒い力を齎す。

 動けぬ体をもぞもぞと動かすと、殺意に満ちた左目を向ける。


 そして、空虚な右目が映すのは、ここではないどこかだった。

 この世界すべてに無い瞳が怨嗟を籠め、その怒りを声に変えようとした──



「ごめんくださーい!」



 そのとき、どこからか声が聞こえた。

 少年の声ではない、だが若い男の声だ。


「あのー、誰か居ますよねー? 返事をしてくれませんかー?」


 外から聞こえるその声に、男たちは舌打ちして話し合う。


「どうする……殺すか?」


「このままだと勝手に入ってくるぞ」


「チッ。しゃあねぇな……俺が追っ払ってくるから、それまで待ってろよ。せっかくの楽しみだったんだからよ」


 少年を拘束していた一人が立ち上がり、入り口の方へ向かっていく。

 その様子を伺い、この状況を打破しようと少年が思考を凝らす。


「ぐあぁああああああああぁっ!」


 だが、その行為も再び中断される。

 突然入り口から出たはずの男が、扉を突き破って現れたからだ。


 ──それも、吹き飛ばされる形で。



次回更新は18:00となります

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ