表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラグナロクブレイカー  作者: 闇夜野 カラス
竜殺しの章
45/211

忘れぬ想い

 気が付くと、隊商(キャラバン)の者達全てが、ジークフリートに対し、拝礼をしていた。

 ジークフリートは、ブリュンヒルデに尋ねた。


「ディートリヒ殿が、ミーメの甥だと、なぜ知っているんだ。」

「この者は、かつて冒険者でな。ヴァルムンクの死霊騎士の話を聞き、自分達の手で昇天させるべく、帰ってきたことがあるのだ。その時、ミーメに諭され、彼等には定められた役割があると知らされたのだ。私は見ていた。

見ていることしかできなかった。」


 ブリュンヒルデの瞳に、ありありと悲しみが浮かんだ。


「あの日、ヴァルムンクが失われた日の前日、ディートリヒとハイメが、私にヴァルムンクを救うよう祈りに来たのを覚えている。」


 ブリュンヒルデの瞳が、まるで、母が我が子を見るようにディートリヒを見つめ、そして、微笑んだ。

 

「私が目覚めないのが判ると、二人で、グラムを引き抜こうとしたのも覚えている。柄に手が届かず、刃に直接手をかけていたな。あの時の傷、まだあるのではないか?」


 ディートリヒの目に涙が溢れた。

 そして、両の掌をブリュンヒルデに掲げた。

 その、掌には、グラムによって刻まれた傷が残っていた。


「この傷跡は、我らの絆の証し!あの日誓った故国再建の想いは、いまだ、この胸に!」


 ハイメも、傷を掲げ、男泣きしていた。

 ブリュンヒルデは頷き、ジークフリートを仰ぎ見た。

 ジークフリートは、その意に気付き、グラムを抜いてかざし、宣言した。


「我が名は、ジグムントの子ジークフリート!ヴァルムンクの復活は、必ず成し遂げる!!」


 その声に、隊商の者たちは、雄たけびを上げた。

 その夜は、酒盛りとなり、賑やかに過ぎていった。


 翌朝、ジークフリートは、馬車の御者を務めるディートリヒの隣に座り、昨日逸れてしまった話の続きをしていた。


「それで、なんでわざわざ火竜の出るウルザブルンに、物資を届けようとしたんだ?」

「あの街の町長とは、長年の付き合いで、何度も御世話になっていますからね。困った時は、助け合うのが我々の流儀ですから。」

「昨日の賊共、あれは盗賊ではない。傭兵だ。なにか、心当たりは無いのか?」


 その言葉に、ディートリヒは首を捻ったが、妻のアリシアは心当たりがあったようで、後部座席から、話に加わった。

 

「あなた、あの話が原因じゃ?」


 その言葉に、ディートリヒは何か気付いたようであった。


「なにかあるのか?」


 ジークフリートは、身を乗り出し話の続きを促した。


「恥ずかしながら・・・私の妻アリシアに目を付けた貴族が居まして・・・妾にしてやるから寄越せと。当然断りました。すると、必ず後悔させてやる!などと言っていましたね。」

「どこの貴族だ?」

「ミズガルズの大貴族、ホグニ公爵です。」



「・・・あんの腐れ貴族が!!」 

 


 ドラゴンは、まだ出ませんでした。残念!

 そして、なぜかジークフリートの過去に、係る人物の名が・・・。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ