表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/38

10 三人目の被害者の証言

 夜の九時に外に出る。俺は目立つ大通りをゆっくりと歩いた。騎士たちは少し離れて、俺を囲むように足並みを揃える。


 しばらく歩き回っていたが、外出を禁じているから、誰もいない。しんと静まり返っていて、不気味な印象を受ける。


 街を歩き回って疲れてきたから、近くのベンチに腰を下ろした。

 通信機のボタンを押してネクターに繋げる。


「大通りは歩き回ったから、狭い路地とか入ってもいい?」

『今日はやめておこう。スタンを守っているみんなが戸惑う。狭い道なら隊列を考えないと、襲われた時に君が危ない』

「わかった。また大通り歩き回るよ」


 通信を終えて大きく息を吐き出す。気合いを入れるために頬を叩いて立ち上がった。


「ぎゃー!」


 男の悲鳴が静寂をかき消した。

 辺りに緊張が走る。

 どこから聞こえた? 様子を伺っていると、ルプスがいち早く駆け出す。


「全員俺について来い」


 聴力が秀でたルプスは、正確な位置を把握できたようだ。

 高級ショップが並ぶエリアの、一番初めの路地に入る。


 短い金髪と濃い緑色をした瞳の男が、尻餅をついて身体を震わせていた。

 ネクターの読み通り、金髪で緑色の目が狙われていることが確定した。俺は犯人に見向きもされなかった。


 彼の周りには、金貨や宝石が散らばっている。麻袋が引き裂かれていて、そこから落ちたのだろう。腹部あたりの服も麻袋と同じように引き裂かれていたが、出血はしていない。


「……強盗か」


 被害者に近付くネクターの靴音がやけに響いて聞こえた。


「今日は外出を禁止されていた。だから宝石店を狙ったのだろう。誰かこの近くにある宝石店に向かってくれ。一人で行動はするな」


 はい、と声を揃えて三人の騎士が駆けていった。


「腹に盗んだ物を入れた袋を隠していたんだな。だから服と袋が破れていても、身体は無事。犯人は騎士が近付いてているのに気付いて逃げたか」


 ルプスのおかげで助けられた。

 強盗なんてせずに家でおとなしくしていれば、こんな目にも合わなかったのに。


「すみません、失礼します」


 アンディが被害者に近付くと、彼は「くるな!」と腕を振り回す。手がアンディの頬に当たった。


「ヴァンパイアは近付くんじゃねー!」


 歯をガチガチと鳴らしながら、悲鳴のような叫び声を上げる。

 アンディは下唇を噛んで俯いた。


「強盗の次は種族差別か? 私の部下は優秀だ。そのような態度は許さん!」


 ネクターが冷たい目で被害者を見下ろした。被害者は首を振って、慌てて弁明する。


「ヴァンパイアなんだ。俺を襲ったのは! だから咄嗟に出てしまった。すまない」


 被害者はアンディに頭を下げる。

 獣人が犯人だと思われていたが、被害者の証言からヴァンパイアが犯人だと確定した。ヴァンパイアも鋭く丈夫な爪を持っている。


 ハーフのアンディも爪は丈夫だ。でも剣を握るのに邪魔という理由で、いつも短く整えられている。


「いえ、襲われたばかりなら仕方ないかもしれません。ですが、少し匂いを嗅がせてもらってもいいですか?」


 被害者が頷くと、アンディは爪痕に顔を近付ける。鼻を鳴らして嗅ぎ、ルプスに目を向けた。


「僕にも花の熟れたような匂いがわかりました。僕が聞き込みをした限りでは、同じ匂いの人はいませんでした」

「そうか。話を聞く対象にヴァンパイアはいなかったからな」


 ルプスは腕を組んで頷く。


「騎士団本部に連れて行け。この宝石や金貨についても聞かなければいけないからな」


 ネクターの指示で、被害者は騎士に挟まれるように連れて行かれる。

 大きなため息をつき、ネクターは目頭を揉んだ。日に日に目の下の隈は濃くなっている。ネクターが倒れてしまわないか心配だ。


 俺の囮は意味がないとわかり、俺とアンディは帰らされた。

 家に帰って眠り、朝はエミリーちゃんを迎えに行く。今朝もノリスの姿は確認できなかった。

 食堂まで送り、執務室に入る。


「おはようございます」

「おはよ」


 挨拶をすると、その場にいる全員が口元で人差し指を立てて、静かにしろ、とジェスチャーで伝えてきた。


 ジュリアが指を差した方に目を向ければ、ネクターがイスに座りながら眠っていた。ネクターはここにいる誰よりも働いている。それを全員がわかっているから、時間まで寝てもらおうということだろう。

 俺とアンディは口をつぐんで、音を立てないように席に着いた。





 始業時間になると、ルプスが執務室に入ってくる。ネクターは瞼を持ち上げて、立ち上がった。全員が居住まいを正してネクターとルプスに注目する。


「早速だが、昨日の事件についてわかったことを報告する。被害者はオレリアン・フレミング、二十八歳。夜の外出が禁止されたことで、店舗が無人なのをいいことに、宝石店から宝石や金貨を盗んだ。それを入れた麻袋を腹に隠して帰宅する途中で襲われた」


 腹に盗んだ物を隠していたおかげで助かったのだが、そもそも外出しなければ襲われなかった。

 悪いことを考えなければ、怖い思いもしなかったのに。


「被害者の証言を伝える。犯人は作り物のように綺麗な顔をした女のヴァンパイア。黒髪黒目で年齢は二十代くらい。突然目の前に現れて『羨ましい』と呟いて爪で腹部を攻撃された。犯人は散らばる宝石や金貨に驚いた様子で目を見開き、すぐにハッとして駆けていった。その後俺たちが到着したから、犯人は俺たちが近付いてくるのがわかったのだろう」


 ルプスに伝えられた内容を書き留めておく。

 第三の被害者の証言で、だいぶ犯人に近付けた。


「オレリアンにナージャとラフィットの写真を見せたところ、全く知らない人だそうだ」

「オレリアンが被害にあったことで、犯人は金髪で緑色の瞳の人物を選んでいることがわかった。念の為にオレリアンの知り合いたちに聞き込みをして、前の被害者であるナージャとラフィットとの繋がりがないかも調べてくれ」


 ルプスの言葉に、全員が声を揃えて返事をする。

 ネクターが顎に手を添えて難しい顔をしていた。


「今回の事件は不可解なことが多すぎる。ヴァンパイアが起こす事件は、ほとんどの目的が血液だ。三人とも血液を取られてはいない。……アンディは血液が流れていて、飲みたいと思ったことはあるか?」

「ありません。僕は血液の匂いには敏感ですが、今まで口にしたこともないです」

「アンディはハーフだからだろうが、犯人もそうなのか? 私は騎士団にいるヴァンパイアから、ヴァンパイアについて詳しく聞いてくる。みんなも事件解決のために、少しでも情報を集めてほしい」


 解散になり、俺はネクターに駆け寄る。


「俺もヴァンパイアについて知りたい。連れて行ってほしい」

「僕もお願いします」


 アンディと真剣な目でネクターを見据える。

 父さんはヴァンパイアだ。でも村人を殺した時に血液は摂取していない。

 今回の犯人もそうだ。ヴァンパイアのことを知れれば、父さんのこともわかるかもしれない。

 ネクターは小さく頷いた。


「わかった、ついてこい」


 アンディと顔を見合わせてホッとする。ネクターの後に続いて執務室を出た。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ