表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

プロローグ

挿絵(By みてみん)

 あなたを護るためなの、許してーー。

病床の母はそう言って頭を撫でた、ふわりと温かい魔力が纏わりついた。

枯れ枝のような体を酷使して、最期の愛をボクに注いだ母は逝ってしまった。




質素な葬儀から僅か一月で父アントンは再婚した。

ギラギラと欲望に染まった目の下品な中年女ヘレと、父に似た娘ビビが家に入った。


母の部屋には入られない様に結界と幻惑魔法をかけて置いた。


父は勘違いしているが、この家は母とボクの物だ、バラノス伯爵家は誰にもあげない。あげられない。

ボク以外の目には物置が部屋だと思わせた、他人を家に入れるのだって嫌なのだ。

「母の部屋」こればかりは侵入を許せなかったんだ。



「前妻は冷遇されてたのね」後妻のヘレはそう言っていた、まんまと騙せたようだ。

遺品を漁ろうとしていたんだろう、悔し気に悪態を吐いている。


クズの父は少し戸惑っていた、以前から住んでたいたのだから矛盾が生じるのだろう。

「遺品がないのは父がギャンブルで困窮した時に売り払ったからです」

悲し気に訴えれば気まずそうになって追及してこなかった。


そうさ、母が亡くなる時は銅貨が僅かに残ってた程度だからね。

クズだろうがバカだろうが腹は減る、ほぼ収入がないのにパンは食えてた。


母の財産を食い潰したと思い込ませておく。

実際は違う方法で食糧は確保していたんだけど、教える義理はない。



最愛の母を失ったボクだけど、泣き伏せて病んでしまうことはなかった。

自分は冷たい人間なのかと己にガッカリしたけれど、別の理由があったせいだと知るのは後の話。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ