表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/29

人生初手芸屋


この前の休み、雪も降ってない、道路も凍ってない!


ってことで人生初手芸屋へGO。


つうても手芸屋なんていったことがないので、そもそもどこに手芸屋があるかわからん。


グーグルマップで調べるとイオンに入ってる手芸屋さんが一番近いのな。


ほうほう。


イオンはカルディにしか用がなかったからなあ。手芸屋さんなんてあったっけかあ?


なにはともあれイオンに。



そしてイオンの中で迷子になる俺。


手芸屋見つからないんだけど。


タカキューだろユニクロだろカルディだろ。


ユニクロでいりもしないジーンズ買って、裾上げ自分でできるんで、と言いたくなる衝動に駆られるが我慢する。


やっぱユニクロは誰に何を売りたいかはっきりわかるなあ。


そんなことを思いながら、さまようことしばし。


マジで見つからないんだけど。



イオンの中でもう一回グーグルマップだい。


ああ、ちょーはじっこにあるのな。



そこは同じイオンとは思えない人が少ない世界であった。


だよな、手芸屋ってそんな人だかりできるもんじゃないよな。

利幅も少ないだろうし、よく商売として成り立つもんだよな。


そして圧倒的なアウェー感。


女性しかいねえ。


店員のおばちゃんにもめちゃ見られてる、気がする。


きっとレズ物のDVDを求めて女性がエロビデオ屋に迷い混んだらきっとこんな感じ。




据わりが悪いぞー。




とにかく色々見て回る。


ソーイングキットはネット通販と同じようなもんが置いてある。値段も似たような感じ。送料がかからない分お得かな?


ミシンも置いてある。


ブラザーじゃなくシンガー推しなんすね。

シンガー使ったことからわからんけど。


ミシンも浮気しずらい製品だよな。

例えばお母さんがブラザーなりシンガーのミシンを使う姿を見て育った娘さんがいるとしよう。

その娘さんが大人になってから、自分用のミシンを選ぶってときにお母さんと違うメーカーを選ぶか?

まず選ばないだろ?


ミシンが壊れて買い換える時、違うメーカーを選ぶか?

ちゃんと使えていれば、まず浮気しないだろ?


ミシンって誠実に信頼できる製品をユーザーに届けていれば、世代を越えた顧客を獲得できる業種だよな。


ミシンって機械の立ち位置もちょっと特殊なんだ。


裁縫ってどうしても手縫いが発生するため、ミシンみたい均等にステッチ入れてしかも早いってのがどれだけすごいことをやってくれてるか想像しやすい。

だから、他の機械より相棒感が強まるのだろう。



お、不織布あるじゃん。

YouTubeの裁縫チャンネルでこれで型紙作るとはかどるってやってたのでこれは買う。


あ、生地がディスカウントしてるじゃん。

友達が百均の材料でプリキュアのコスまでいけるゆうてたから、まずは百均の材料でいくつもりだったけど、つい買ってしまう。


独学独習でプリキュアのコス作れるんだって。

人間やればできるんだね。


俺もやるぜ。


プリキュアのコスはつくらんけどさ。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ