表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/193

魂に連なる者

「何を……何をしている!」

 

 自称"神"の苛立(いらだ)った声が響く。

 

「ガァぐルる……」

「『獲物を獲るな』だと!?()()が、そんなたいそうなモノか!?ボロ雑巾じゃないか!」

 

 獲物――獲物ね。

 その意味は。最初に攻撃したのが自分だから、か?他の奴が攻撃することを嫌がった、とかなのか?

 そういえば、一つのサーバーにつき一種類しかいないのがW(ワールド)E(イーヴィル)の設定だもんな。ひょっとして、顔を合わせれば縄張り争いとかする設定だったのか?

 ずしん、ずしん、と地面が触れる。うつぶせに倒れている手前、思いっきりその振動が伝わって視界が揺れる。

 顔を上げた視界が、黒に染まった。

 

「ぐゥるルォるぅるル……」

 

 どこか、音程のある唸り声。何かしゃべっているのだろうか。

 ――べしゃ。

 

「うぉっぷす」

 

 不意に、大量の"水"に押しつぶされた。

 すわ何事か、と顔を上げれば。

 

「あれ」

 

 不思議と体に力が入った。両腕を地面につき、体を起こす。

 そこには、少し口を開けたアイネトの姿。


 ……あの。よだれ。


 え、さっきの水ってアイネトの()()()!?道理で、なんかべとついてると……うわ、ばっちぃ。

 

「るルァあォグrるル……」

 

 声に視線を上げで見ると、アイネトがのぞき込むように見下ろしている。……やべぇ、なんて言ってるのかわからん……。

 あ、そうだ。

 俺は、【アイテムボックス】から紙片を取り出し――アイネトのよだれでべっちょべちょになった。これはダメだ。

 改めて、獣革(じゅうかわ)を取り出すと、塗料を使って魔法陣を(えが)く。刻むのはもちろん、【言語学】だ。

 さっさと刻んで、アイネトに見せる。アイネトは、それを一瞥(いちべつ)すると、目と伏せて、鼻息を一つ――あ、こいつ今ため息吐いたな?

 つい、と右前足を差し出してきた。とりあえず、意味合いは理解できているようなので、爪の上に革を乗せて、【魔法陣学】を発動する。

 

「るルァあォグrるル……」

『――……理解できるか、小さいの』

 

 アイネトが口を開くと、今度は副音声みたいな感じで、(うな)り声と同時に聞き取れる言葉が聞こえた。

 

「ああ、やっと聞き取れる」

『よし。小さいの、お前は()()()()を知るか?』


 強いモノ。随分アバウトな代名詞だが、俺には()()とくるものがあった。だって、アイネトが「強い」と称する存在なんて、一つしかない。はずだ。

 それを、なんで俺に聞く?

 

「なんで、そう思う?」

(とぼ)けるな。あの技(【シルバーコート】)。見事であった。その身には荷が重かったが、強きモノと()()ものであった』

 

 アイネトはそういうと、歯をむき出して唸り、俺に顔を寄せた。初めて、彼が俺に威嚇したのを、理解した。

 

強きモノ(ソウル・トーカー)は、どこだ』


 嘘をつくことは許さない、と言わんばばかりに、唸り、問いかけてきた。


「……そ、それを聞いて、どうするんだ」

()()、負けぬ。強きモノは、どこだ』


 ――ああ、そうなのか。彼の執着を剥きだした感情に、俺は理解した。

 アイネトは、()()()()()を持っているんだ。ソウル・トーカーを戦い続けた記憶を。

 アイネトは、倒された後、新しいイベントとして新しく作られるようなエネミーじゃないんだ。()()()同じ個体だったんだ。

 つまりこいつは、ずっとソウル・トーカーと戦い続けて、強くなっていった、あのアイネトなのか。

 

『あの頃は、我には如何ともしがたい限界があった。故に、不甲斐(ふがい)ない我から奴は離れた。我が、弱かったからだ。

 しかし、今は、(くさび)はない。(ふた)も外れた。で、あれば。戦うしかあるまい。

 どちらが強いのか。どちらが、強くなるのか。それだけだ。

 強きモノも、同じだ。間違いなく、同じ』

 

 それは、WEの本能なのだろうか。それとも。

 

「……位相世界からの侵略者だぞ、俺も」

『構わぬ』


 ばっさりと。実にあっさりと、アイネトは、己の存在理由を切り捨てた。


『我らの本懐など、他の有象無象がやればいい。

 だが、強きモノ。()()は、ダメだ。あれは、我が、獲物だ』

 

 アイネトは噛みしめるように言葉を紡ぎ、語る。ソウル・トーカーの強さを。戦いを。そして、熱く渇望していた。

 それは、WEの本能、存在意義すらも歪めて、ただ追い求めていたのだ。

 

『小さいの。お前は弱い。しかし、強きモノに連なるモノだ。我には理解(わか)る。故に』

「何を、ごちゃごちゃと!何をしている!何故動かない!」

 

 不意に。自称"神"が口をはさんできた。

 その言葉に、不快そうに表情を歪めるアイネト。

 

『聞け、小さいの。お前を癒したのは、手間を省くためだ』

「手間?――うおっ」

 

 ローブの下で生き残った服を器用に摘まみ上げられると、いきなり持ち上げられ――気が付くと、俺は立ち上がったWE4体と同じ目線で向き合っていた。

 

()()()()()を、蹴散らす』

「……はは、マジかよ」

 

 俺は、アイネトの頭の上にいたのだった。

 ご拝読・ブックマーク・評価・誤字報告にご感想、いつもありがとうございます。

 皆様のおかげで、ユニーク40,000突破いたしました。

 これからの皆様のご期待に応えられるよう、精進してまいります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ