表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/28

初恋の記憶が曖昧です

「綺麗だよ、ディアナ」

 夜会に参加するべく馬車で移動中から、満面の笑みを浮かべたロヴィーが、何度も何度も賛辞を贈ってくる。

「ララのおかげよ。女子力って恐ろしいわ」


 ディアナを磨くと宣言したララは、その日からすぐに動き出した。

 髪を梳く、香油を塗るのはもちろん、肌の手入れから化粧、食事に至るまで事細かに手を加えたララは、締めくくりとばかりにこのドレスを用意した。


 ミントグリーンのドレスは明るく華やかで、フリルやレースは控えめだがその分たっぷりと使った布のドレープが美しい。

 手袋と真珠のネックレスの白も爽やかで、実に清楚な印象だ。

 髪は緩く結い上げ、数粒の真珠を散りばめてある。

 華美な装飾が苦手なディアナの好みを考慮した、非の打ちどころのない装いだ。


「このドレスは好きだけれど、せっかくならララが着た方が可愛いのに」

「ララももちろん可愛いけれど、このドレスはディアナによく似合っているよ。この会場で一番綺麗なのはディアナだ。自信を持って」


「そういう言葉は、他の女性に言ってよ」

「言うべき対象が見つからない」

「少しは探そうとしてよ」

 姉妹への愛が深すぎる兄の様子にため息をつくと、ディアナは周囲を見渡した。


 テイセン侯爵邸には既に多くの人が集まっており、賑やかだ。

 領地とは規模の違う集まりに既に少し疲れ気味だが、最新型の魔道具を見るまでは帰れないので気合を入れる。


「テイセン侯爵は屋敷に照明の魔道具を取り入れていてね。魔力の補給によく来るんだ」

 魔道具は魔力を込めた魔鉱石を動力にするので、魔力の補給が必須。

 一族皆カラフルな髪色の通り魔力量に恵まれていることもあり、この魔力の補給がレーメルの得意技だ。

 たいしてロークの方はシンプルで機能的な魔道具の量産に長けている。

 同じ魔道具製作の一族とはいえ、そのあたりの住み分けができているのだ。




「お初にお目にかかります。ディアナ・レーメルと申します」

 テイセン侯爵夫妻とその子息に礼をすると、三人は何やら感嘆の息を漏らした。

「妹と言うからあの栗色の髪の子かと思ったら……まさか、『レーメルの魔女』に会えるとは思わなかったよ。しかも、こんなに美しいお嬢さんだとは」


 さすがは魔道具を取り入れているだけあって、『レーメルの魔女』の名を知っているらしい。

 それにお世辞だとしても、ララが全力で着飾ってくれたのを褒められるのは嬉しい。

 侯爵に笑みを返すと、何故か隣の侯爵令息がしきりに話しかけてきた。


 ただ、すべての質問にロヴィーが先に答えるので、一言も話す機会はない。

 恐らくロヴィーのシスコンが暴走しているのだろうが、侯爵令息と親睦を深める気もないのでちょうどいい。



 笑みを浮かべつつ時々うなずくことでその場を乗り切ると、ディアナはため息をついた。

 侯爵への挨拶を終えてお腹が空いたが、久しぶり過ぎてコルセットがつらい。

 仕方ないので飲み物で我慢するしかない、と林檎のジュースでのどを潤すが、お腹は満たされない。

 目の前に美味しそうな食事があるというのに、何て切ないのだろう。


 もう、早く帰ってコルセットから解放されたい。

 世の女性は、この苦しさの中笑顔を振りまいているのだから凄すぎる。

 会場を見渡し、華やかな女性達に尊敬の眼差しを送っていると、ふと女性達に囲まれている少年が目に入った。


 黒髪の長身で、遠目にもなかなか整った容姿なのがわかる。

 そう言えば、初恋のユリウスもそんな色合いだったような気がするが。

 ……駄目だ、記憶が曖昧だ。

 黒髪で……確か若草色の瞳だった気がするが、もう顔は朧気にしか思い出せない。

 初恋が聞いて呆れるが、十年も経っているのだからこんなものだろう。



「ロヴィー様、失礼します」

 ディアナと並んでジュースを飲んでいたロヴィーに、侯爵家の使用人と思しき男性が何やら耳打ちしている。

「わかりました、伺いましょう」

 返答を聞いた男性が礼をして下がると、ロヴィーは手にしていたジュースを飲みほした。


「ディアナ。どうやら魔道具の調子が悪いみたいなんだ。少し見てくるよ」

「なら、私も行くわ。暇だし」

「いや、ドレスを汚したらララに怒られる。この会場内で待っているんだよ?」


「……はあい」

 せっかくの魔道具チャンスだったのに残念だが、確かにこれでドレスを汚して帰ったらララが怖い。

 仕方なくロヴィーを見送ると、会場を見渡す。


「あ! ローク製の照明魔道具がどこにあるのか聞けば良かった……」

 会場の煌びやかなシャンデリアはレーメル製の物なので、特に見る必要はない。

 玄関アプローチの照明も違ったし、後は庭だろうか。

 グラスをテーブルに置くと、庭へ出るべく会場を横切った。



「わあ、綺麗なお庭」

 さすがは侯爵家、色とりどりの花が咲き乱れ、それを優しい光が照らしている。

「夜の庭のライトアップだなんて、素敵ね。どれどれ、どんな魔道具かしら」

 ドレスの裾が汚れないように気を付けながら、庭木の前にしゃがみこむ。

 木の根元に隠されるように設置されていたそれは、確かにディアナの見たことのない魔道具だった。


「私が知らないんだから、やっぱりローク製よね。この無駄のないシンプルな長方形は、ロークっぽいわ」

 さすがに勝手に取り出して見るわけにもいかず、庭木の間に顔を突っ込む形になってしまうが、ためらいはない。


「ガラス面が滑らかね。それに、光源が中に二つあるわ。なるほど、これで色の微調整をしているのね」

「……あの」


「ということは、魔鉱石は二つ使用しているのかしら。あるいは、二種類の魔力を込めているのかもしれないわね」

「あのー」


「となると、魔鉱石の基本の加工から考え直した方がいいわね。これは試してみる価値ありだわ」

「――あの!」


 大声に気付いたディアナが庭木から顔を引っこ抜くと、葉っぱが数枚あたりに散らばる。

 そこには先程挨拶をしたトビアス・テイセン侯爵令息が立っていた。


次話、噂のあの人が登場予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

-


「二度目の初恋がこじれた魔女は、ときめくと放電します 」

コミカライズ配信サイト・アプリ
「こじ魔女」分冊版公式ページ
西根羽南のHP「こじ魔女」紹介ページ

-

「こじ魔女」コミックス①巻公式ページ

「こじ魔女①」

-

「こじ魔女」コミックス②巻公式ページ

「こじ魔女②」

-

英訳版「こじ魔女」コミックス①巻

英訳版「こじ魔女②」

ハーパーコリンズ・ジャパン 西根羽南 ゆやゆりな 千家ゆう

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[良い点] 一人になり次第、目的のローク製照明魔道具に一直線。 話かけられる声にも気づかず、一心不乱。職人の鏡ですね。 [一言] 噂のあの人はどんな性格に育ったのでしょうか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ