表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

95/339

第九十一話 ヒスイの進化

 読んでくださりありがとうございます。ヒスイの進化です。一体どんなモンスターに進化するんでしょうか。


――

通常進化

  →グリーン・クリサリス(☆2)

 特異進化

  →????(☆2)

 進化させない

  →グリーン・キャタピラ(☆1)

――


 なんだろうな、別に進化先が強いかはわからないんだけどさ。特異進化の欄があるだけで頑張ったのが報われる……そんな気がするわ。これは特異進化させるしかないでしょうよ。第一通常進化先がグリーン・クリサリスだって? 絶対さなぎじゃん。さなぎモンスターってのはさ、いっぱいいるけどどれも攻撃系ではないんだよ。じゃあ特異進化に望みをかけるしかないでしょう。さなぎだけは勘弁してください、お願いします。


『――、特異進化、準備完了』

『進化が完了しました』


 ジャロは進化したらしきヒスイがいた場所に目を向けた。そこにはグリーン・キャタピラ時と比べてやや大きくなったぐらいのサイズの白い球状のモンスターがじっとジャロを眺めていた。


 ……うん、どう見てもヒスイが進化した姿なんだけど、白いな。緑だからヒスイって名付けたのに1回目の進化で色が全然変わるとかある? まあ特異進化だし仕方ないのか? ともかくステータスを確認してみようか。流石にアビリティは何か習得しておいてくれよ?


――

ホワイト・コクーン lv.10

名前:ヒスイ 経験値:23/280

ランク:☆2

ステータス:体力30/30、SP20/20

ちから15、まりょく15、まもり32、はやさ6、うん15

アビリティ:猛毒雫

装備:灰色の毛皮

――


 ほうほう、ステータスは割りかし尖ってはきたな。少なくともグリーン・キャタピラ時代の無個性ステータスよりは全然お好みだわ。これ灰色の毛皮で+1されてるから実際のはやさは5だな。もう振り切って遅いな、絶対後攻になるな。そして待望のアビリティ習得がやっと来ましたな。猛毒雫って字面だけは強そうなんだけど、どうなんだろ?


――

猛毒雫 無属性

猛毒の雫を相手にかけて攻撃する。必ず毒にさせる上に確率で猛毒にさせる。

威力 10 精度 75 SP消費 10

――


 なんともリアクションしづらいスキルだな。威力はあって無いようなもんだな。まあこのスキルは毒にさせることがメインなんだろうな。SP消費が10と結構重い割には効果はそこまで強くないかもな。まず猛毒ってのがよくわからないけどそれをとりあえずライブラリで確認してみようか。……これかな、どれどれ。


――

猛毒状態

状態異常の一つ。ターン毎にダメージは増えていくため非常に厄介。自然回復はするがダメージがかなり厄介なため早めに回復させることがギルドより勧められているらしい。

――


 ……なんか怖いな。事前に知っておいて良かったわ。相手にされたらたまったもんじゃあないってことか。……一回ヒスイに狙わせてみようかな、見てみたいよね。


 ハイ、予想しやすい進化先でしたね。要するに白い繭です。進化前と比べると格段に固く、そして遅くなりました。そしてやっとアビリティを習得しました。猛毒にさせる確率は猛毒雫が当たった時の1/5の確率です。確率は少し低いですが猛毒にさせれば勝率は跳ね上がります。詳しくは次回の本編をお楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ