第八十二話 厚底のスニーカー
読んでくださりありがとうございます。厚底のスニーカーと聞いて皆さんはどんな靴を思い浮かべますか? 調べたら色々出てきてなんだか楽しくなっちゃいました。
――
厚底のスニーカー ☆4
厚底故に道を選ばない。いつでも快適な歩みを。
スキル:悪路走行 lv.3
悪路の影響を受けない。
――
……ほう、反応に困る性能だな。まず悪路って何だ? 今のところ歩きにくいところを歩いた覚えはないし、このスキルいるなぁってなる場面が浮かばないんだけど。悪路ってのが存在するのかなぁ。困った時はライブラリだよね。
――
悪路
その部分を歩くと状態異常を仲間モンスターに引き起こす道や歩くスピードが変わってしまう道のこと。基本的に色が違うためわかりやすい。
――
なるほど、とりあえず悪路ってのが存在してることはわかったな。それじゃあそもそもこれに替わる靴なんて無いし厚底のスニーカーを装着して見ますか。……ほうほう、めっちゃ厚底なのかなって思ってたんだけどこれはそこまでだったな。見た感じは普通のスニーカーの靴底がしっかりしてる奴って感じかな?
さて、クエストを消化するためにはティムニーの森か、教会かどっちを先にしようかな。ティムニーの森の方は☆3で教会が☆4だからティムニーの森を先にしようかな。宝箱すぐに見つかるかなぁ、結構広めのマップだったイメージだから結構時間がかかるよな。
あ、そうだ。ティムニーの森に行く前に雑貨屋でポーションとかを揃えておかないとな。この前行った時は所持金が少なくって中級ポーションを買うのを諦めたんだよね。今の所持金は……、16500Gか。かつてないほど所持金に余裕があるな、なんか嬉しいね。雑貨屋行く前に今の所持アイテムを確認しておこうか。さてさてどんな感じだったかな。
――
所持アイテム
折れたナイフ
コウモリの羽根
怪しげな宝石
窃盗の書
古びた棍棒
古びた棍棒
火薬草
甲虫の羽根
小型手榴弾
乾パン×2
水薬草×3
竜神石
低級ポーション
初級エリクサー
刺突の書×2
――
今の所持アイテムはこんな感じか。低級ポーションの数がもうほぼ無くなってなってきてるのと、携帯食料は結構前に使い切ってたんだよね。今所持金には余裕があるんだし、多めに買っておこうかな。それじゃあ雑貨屋に向かいましょうか。
「いらっしゃい。なにかお求めかな?」
――
薬草
下級ポーションの材料。そのままでも効果はあるがとても苦い
値段:250G
下級ポーション
体力を少し回復する。さわやかなフレーバーが嬉しい
値段:500G
低級ポーション
体力をやや回復する。さっぱりとした味わいでモンスターに大好評
値段:800G
中級ポーション
体力をかなり回復する。澄んだ味わいはモンスターの全身を癒す
値段:1200G
初級エリクサー
倒れた仲間モンスターを復活させる
値段:1000G
水薬草
少々渋みがきついが麻痺が治る
値段:600G
戻る
1/3
――
――
火薬草
少々辛味がきついが火傷が治る
値段:700G
風薬草
少々エグ味がきついが毒が治る
値段:600G
光薬草
少々酸味がきついが睡眠が治る
値段:750G
闇薬草
味はしないが魅了が治る
値段:900G
乾パン
乾いたパン。美味しくないが仕方がない
値段:400G
携帯食料
携帯できる食料。SPを少し回復する
値段:700G
戻る
2/3
――
――
ジャーキー
固いとはいえ肉は肉。SPを回復する
値段:950G
手投げ爆弾
小さな爆弾。威力は結構高め
値段:800G
小型手榴弾
小型の手榴弾。威力は折り紙付き
値段:1200G
戻る
3/3
――
厚底のスニーカーの性能は結構重要だったりします。砂漠や雪道に沈まなくなるだけでもなかなか快適かと。雑貨屋に行くときに一覧で全部出すかどうかをいつも悩みます。今回はジャロが一通り品揃えを見ながら何を買うか決めているので全部のっけてみました。