第六十三話 クレイマリオネット再び
読んでくださりありがとうございます。アイツがまた立ちふさがるようです。
『ゴブリン・ゼネラルの一刀両断 アトラスに40のダメージ』
『アトラスの通常攻撃 ゴブリン・ゼネラルに10のダメージ』
思った以上に重たい攻撃だったな。通常攻撃が次来るとこれは体力的に持っていかれるかな? 通常攻撃を一回もまだ受けてないのが一番厄介だわ。貰うダメージが把握できない。
『ゴブリン・ゼネラルは大きく振りかぶった』
『アトラスの通常攻撃 ゴブリン・ゼネラルに10のダメージ』
しめた、もう一回溜め技だ。このターンはポーションで回復すれば耐えはするぞ。
『ジャロは低級ポーションを使った アトラスの体力は40回復した』
『ゴブリン・ゼネラルの一刀両断 クリティカルヒット アトラスに90のダメージ』
『アトラスは倒れた』
うわぁ、クリティカルヒットかぁ。まあ最初に鼓舞はしてたとはいえここでクリティカルヒットされるととても辛いなぁ。かなり体力は削ったとは思うんだけど。じゃユカリでトドメをさしますか。
『ユカリの毒針 ゴブリン・ゼネラルに5のダメージ』
『ゴブリン・ゼネラルを倒した 経験値を160手に入れた』
『ユカリのレベルが1上がった』
『ユカリはアビリティ:毒牙を習得した』
予想通り結構体力は削れてたっぽいな。ユカリは最近あんまり戦わせてなかったから丁度良かったかもな。新しく毒牙を習得した訳だけど、これ強いアビリティなのかな?次の相手モンスターに試し撃ちしてみようか。
「ほぉ、結構やるみてぇだな。だがよぉ、コイツを倒すのは骨が折れるぜぇ。覚悟しな!」
『CM・試作型 lv.15が現れた』
……あれ? クレイマリオネットって前も聞いたな。確か教会に来てた黒ローブの男が使ってきたような……。ってことはコイツはそいつの関係者ってことか? ロンドールさんはクレイマリオネットは人造って言っていたから多分、……いや十中八九そうだな。あいにく倒されるわけにはいかないね。
『ユカリの毒牙 CM・試作型に13のダメージ』
『CM・試作型の魔弾【泥】 ユカリに22のダメージ』
うげぇ、ダメージ重っ。これ毒牙で毒になるのを狙うか、通常攻撃でとりあえずダメージだけでも稼ぐか、どっちにするべき? 少なくとも相手の体力は削り切れないよね。毒牙の威力って今確認出来るのか? あ、出来るんだ、どれどれ。
――
毒牙 無属性
毒が染みた牙で相手を貫く。まれに相手を毒状態にする。
威力60 精度90 消費SP6
――
……強いね、これ。ダメージ稼ぎながら毒も狙えるって感じか。まあ毒になる確率は低いんだろうけどね。それじゃあとりあえず毒牙でどんどん押していくことにしようか。
CM・試作型がまた相手をするようです。……ということは以前の黒ローブの男と関係があるということです。一体彼らはどういう存在なのでしょうか。
ユカリが新しいアビリティを習得しました。これによりユカリの欠点でもある攻撃が貧弱な点が改善されるといいのですが……。