第五十一話 ビー・アーミーに苦戦す
読んでくださりありがとうございます。ビー・アーミーはやっぱり強敵のようですね。
ん? ……lv.14? 今まで出てきた中でも最高レベルだな。しかもうちでは最高レベルのバットと同じレベルときましたか。これは全滅の可能性が高そうだから最初から様子見とかせずに全力で戦っていこう。まず居合一閃でどれくらいダメージが入るかだな。
『ビー・アーミーの突撃指令 ビー・アーミーのちからが上がった』
『アトラスの居合一閃 クリティカルヒット ビー・アーミーに30のダメージ』
うん、結構ダメージは入るみたいだな。半分くらいダメージ入ったんじゃない? そこまでまもりが堅いって訳でもなさそうだ。
……ただ、ちからが上がったっていうのは気になるな。今までだと少し上がったとかさらに上がったとか表示されてたことを踏まえると、二段階……ともすると三段階上昇している可能性がある。一応アトラスはまもりも高い方だからアトラスでどれくらいダメージ貰うかが一つの基準になるな。
『ビー・アーミーの刺突 アトラスに19のダメージ』
『アトラスの通常攻撃 ビー・アーミーに8のダメージ』
うわぁ、ダメージ重たいなぁ。刺突は聞いたことがないからもしかすると威力が高いのかもしれないけど、それでも痛い攻撃をもらったことは間違いないな。そしてこっちの攻撃は8ダメージか……、こりゃ倒しきれないな。でもアトラスにはデバフのアビリティはないし、攻撃を重ねるしかないね。
『ビー・アーミーの刺突 アトラスに18のダメージ』
『アトラスの通常攻撃 ビー・アーミーに8のダメージ』
アトラスの体力が11/48だから次で倒されてしまうんだけど……。ポーションで延命してもダメージがちょっと与えられるくらいで勝てはしないよなあ。相手の技が外れることを期待して通常攻撃を押し通しますか。
『ビー・アーミーの麻痺針 アトラスに14のダメージ』
『アトラスは倒れた』
まあ、そううまくはいかないよな。しかし麻痺針を使ってきたということは、ビー・アーミーはクロダイダイバチの進化先という認識でどうやら間違いないみたいだな。となると麻痺にさせられるととても厄介だな。次は誰に入れ替えようか……。
アトラスは遅いからどれくらいビー・アーミーが早いかわからなかったんだよね。仲間の中で一番はやさの数値が高いのはバットなんだけど、まもりが若干低いのが心配なんだよな。そうだな、次はアイアンに頑張ってもらおうか。はやさはバットと同じくらいだし、剣舞でダメージが期待出来そうだからね。よし、アイアン! 頑張れよ。
『アイアンの剣舞 4回当たった ビー・アーミーに合計12のダメージ』
『ビー・アーミーの刺突 アイアンに21のダメージ』
いやぁ、21ダメージは痛すぎる。アイアンの体力のちょうど半分だからね。次同じ攻撃だとアイアンも倒されてしまうんだが、こればっかりはどうしようもないな。剣舞の与えるダメージはまあ悪くないから体力の保つ限り剣舞を撃っていこうか。
アトラスが倒されてしまいましたね。延命よりも耐える可能性に懸けた結果なのであんまりジャロは気にしてないようですね。アイアンが次に相手をするようです。