第五十話 挑め! 強敵ビー・アーミー
読んでくださりありがとうございます。気づけば五十話になってました。早いもんですね。これからもどんどん書いていきますのでよろしくお願いします。
「ん、この教会に何の用だ。用がないなら立ち去るが良い」
「あれ? ええと、ギルドのクエストで来たのですが……」
「クエスト? そんなものは知らんな。今忙しいんだ。用がないなら帰んな。」
……なんだぁ? シスターにしては乱暴な言い方だし、クエストがあるからここに来たってのに知らないってどういうことだ? まあ忙しいってことはまだミサの途中ってことかな。じゃティムニーの森から先に片付けるとしますか。
――
ティムニーの森
――
さてと、さっき見た光の場所を目指していきますか。先頭は誰にしようかな……。まあ、アイアンでいいか。
『クロダイダイバチ lv.9が現れた』
まあ真っ直ぐ敵に遭わずに目的地まで着くことはないよね。剣舞でサクッと倒しますか。
『アイアンの剣舞 3回当たった クロダイダイバチに15のダメージ』
『クロダイダイバチの麻痺針 アイアンに6のダメージ』
『アイアンの剣舞 4回当たった クロダイダイバチに20のダメージ』
『クロダイダイバチの通常攻撃 アイアンに8のダメージ』
さて、もうSP的に剣舞は撃てないから通常攻撃で倒しに行こうかな。まああと1、2回くらいで倒せるでしょ。
『アイアンの通常攻撃 クロダイダイバチに10のダメージ』
『クロダイダイバチを倒した 経験値を95手に入れた』
よし、無事に倒せたな。剣舞が結構ダメージ稼げるから楽に倒せた気がする。そして光の近くまで来たな。アトラスでゴリ押す予定ではあるんだけど、アトラスが倒された場合アイアンがSP切れなのはちょっとまずいよね。携帯食料で回復させておこう。回復量もこれでわかるな。
『携帯食料を使った SPが20回復した』
じゃあこれで、アトラスに入れ替えて……と。ビー・アーミーに挑むとしますか。
準備を整えたジャロは以前に見つけていた謎の光を調べた。ジャロの予想通りイベント戦の発生でありジャロの視界はブラックアウトした。出てくる相手はもちろん“ビー・アーミー”である。
なお☆3の討伐クエストであり、当然このイベント戦で出てくるビー・アーミーはかなりの強敵仕様に設定されていることをジャロは知る由もない。
『ビー・アーミー lv.14が現れた』
教会イベントがなんだか消化不良感がありますが、大丈夫ですちゃんとイベントが進んでます。次に訪れた時にまた何かわかるかと思います。
このゲームでは避けられるイベントと避けられないイベントが存在します。以前のロングホーン・カブト戦は前者に当たります。ホーン・カブトからも甲虫の抜殻がドロップするからですね。しかしこのビー・アーミーは後者に当たります。そしてウプウアウトのように負けイベントでもありません。ジャロは勝たねばなりませんがこの戦い勝てるんでしょうか。注目です。