表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/339

第四十七話 クロダイダイバチ

 読んでくださりありがとうございます。蜂モンスターとの遭遇です。


 さて、ここでの目的はビー・アーミーの討伐なんだけど”ビー”ってことは蜂だよね。つまり蜂型のモンスターがいなきゃおかしいんだけど、さっき出てきたのはうごくきりかぶだから関係ないよね。ううむ、とりあえずどんどん敵を倒しながら考えますか。レベル上げもしなきゃいけないしね。


『クロダイダイバチ lv.9が現れた』


 あ、なんだコイツじゃん蜂のモンスター。でも名前が全然違うな。ビー・アーミー絡みのモンスターならビー・〇〇とかかと思ってたんだけど。とりあえず倒しますか。じゃ早速居合一閃を撃ちますか。


『クロダイダイバチの麻痺針 アトラスに5のダメージ アトラスは麻痺になった』

『アトラスの居合一閃 クリティカルヒット クロダイダイバチに42のダメージ』


 うお? 麻痺になっちゃったな。どういう効果かわからないけど、これ回復しておいた方がいいのかな。……とりあえず攻撃してみようか。


『クロダイダイバチの通常攻撃 アトラスに6のダメージ』

『アトラスは痺れてうまく動けない』


 ああ、なるほどね。麻痺状態は攻撃出来ないのか。……いや、多分絶対攻撃出来ない訳じゃないな。恐らく確率があるはずだ。じゃないとただの搦め手になっちゃうしね。


『クロダイダイバチの通常攻撃 アトラスに6のダメージ』

『アトラスの通常攻撃 クロダイダイバチに12のダメージ』

『クロダイダイバチを倒した 経験値を95手に入れた』

『アトラスのレベルが1上がった』


 お? 勝てたな。居合一閃で大分ダメージ入ってたってことだな。いやあ結構強力じゃないこのアビリティ。アトラス大分強いねこりゃ。この辺だと敵なしなんじゃない?


 さて、戦闘が終わった訳だけど。麻痺ってどうなってるんだろう? 戦闘が終わったから多分回復してるんじゃないかと思うんだけど。ステータスを確認しようか。


――

ロングホーン・カブト lv.11

名前:アトラス 経験値89/187

ランク:☆2  状態:麻痺

ステータス:体力48/48 、SP24/24

ちから26、まりょく9、まもり21、はやさ13、うん 11

アビリティ:鼓舞、飛翔、居合一閃

装備:古びた棍棒

――


 ええと、あ。麻痺のままだわ。そうかあ、麻痺は例外の方だったか。それじゃギルドに戻るか、アイテムを使うかしかない訳だな。これはもしかして回復アイテムがあるものは例外になるのかな? 多分そうなんだろう。ええと麻痺を治すのは……、水薬草だったな確か。うわ持ってないわ、残念。


 んじゃアトラスで戦闘していくのは一旦中止してレベルが上がりそうなのからレベル上げしていきますか。今だと……ユカリかな? 先頭に入れ替えよう。じゃビー・アーミーを探して行きますか。


 クロダイダイバチは大体30㎝くらいの蜂です。でっかいスズメバチを想像していただけるとわかりやすいかと思います。ジャロは慣れなのか平然としてますが私は書いてて怖いなと思いました。慣れってすごいですね。ちなみに進化するとさらに大きくなるかと思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ